かつて1度だけ登ったことのある「劔岳」。もう20年くらい前になる。大阪の友人と剱沢小屋に泊まって挑戦した。
その日は、ガスガスととても混んでいて、タテバイが大渋滞、下山にして一服剱に戻ったころに天気が回復してきた。
なので、ガスガスと渋滞で詳細を覚えていないんですよね。
2021年9月、満を持して2度目の剱岳の登頂を計画。天気に恵まれ、その行程を満喫しました♬
1日目は立山三山も周回。ちょっと早い紅葉を眺めながらの、ぜいたくな3日間を過ごしてきました。
***************************
立山三山
前に歩いた五色が原方面を懐かしみ…
雄山
向かいの後ろ立山。針の木とか。
大汝山
室堂を上より鳥瞰
富士の折立から三山。
真砂岳と内蔵助カール
振り返った、歩いてきた稜線。
真砂岳
初日の最後のピークは別山への道。
時々紅葉
別山より振り返って
ようやく、本日の最後の下り。剣山荘まで。
なんと! 何十年ぶりに2回目の剱岳を明日は目指します。
そのため、本日は一番剱岳に近い剣山荘に泊です。1泊2食付きで11,000円。
なんと宿泊者が少なく、1人で1部屋利用でした。
インナーシーツは持参しました。昨年のこの時期に涸沢小屋で購入したモンベルのもの。便利です!!
夕飯は5時から。剣岳の前回の挑戦時は剱沢小屋でしたが、そこもとんかつでした。本日もとんかつ。
劔の山小屋の夕飯はとんかつなのかな?!
あと、シャワーもありました。
夕方6時、夕焼けがきれいというので尾根まで上がってみました。
夕日もどうにか。雲海ときれいでした♬
月も登ってきました。
この日の宿泊者は15人くらい。半分以上が女子で、珍しいことだと小屋の方も。
夕焼けを教えてくれた宿泊者の男性と話すと、なんと山梨の方。
小屋に戻ってしばし山話など…世の中狭いものです。
****************
2日目は…朝4時くらいに起床したら、星が輝いていました☆彡
登っていく登山者のライトと共に。三脚ではないのでぶれてますが…
流れ星も見えました☆彡 ラッキー!!
5時30分から朝ごはん。剱を眺めながら…
5時50分ごろには出発!
まずは一服剱を目指します。
一服剱より前剱を確認。
下の三角が一服剱でした。前剱への途中より。
前剱…手強いぞ!
大日岳を確認。
前剱より。
平蔵のコル
最後の核心部。登りは右側、真ん中あたりの縦ライン「タテバイ」から。下りは左から戻ります。
タテバイを上から
3時間ちょっとかかって、剱岳山頂。2,999m。
早月尾根と早月小屋方面。日本海も。
平蔵のコルあたり…
*********************
せっかくなので、行程の写真をアップし記録にしようと思います。
<つづく>
アルペンルート、山小屋泊まり、岩登りとあれこれ敷居が高くて未だチャレンジせずです・・・
が、こんだけ天気に恵まれて絶景が見れたら行きたくなっちゃった!
やっぱ平日ですか? <つづく> 待ってます (^。^)
百名山でも、登り直したい山のひとつでした。(当日の記憶がなくて…)
今回は平日を充てて行ってきました。
宣言中だったからか、空いていました。
ここの小屋、きれいなのとシャワーはうれしいですよね、ご飯も美味しかった💛
感染対策により、山小屋泊などは予約さえ取れたら以前のような激混みはないのかもですね。
「天気次第で」という急な予定は立てにくくなりますが(笑)