スヌスムムリクの生々流転日記

過ぎ行く日々の風景(2012.5.4~)ご訪問ありがとうございます。

鎌倉五山 本店 けんちんそば

2014-12-12 23:50:43 | 食・グルメ

北鎌倉へ着いたのが12時30分くらいでしたので建長寺へ行く前に「けんちん汁」で有名な鎌倉五山で昼食をとりました。建長寺へ向かう際、湘南新宿ライン踏切のすぐ近くにあります。ちなみに建長寺の門前には分店もあります。

けんちん汁発祥の地といわれる建長寺。けんちん汁は昔、開山の大覚大師がつくった建長汁がなまったものといわれているそうですよ~。

今日、注文したのは「けんちんそばセット」1100円をいただきました。

けんちんそばと炊き込みご飯のセットです。

けんちんそばにはご覧のとおり野菜がたっぷり入っています。

私には若干、味が薄めな感じがしましたがハゲデブオヤジの健康にはよいのかもしれません。

店内には有名人のサイン色紙がたくさん貼られていましたが、なぜかフジテレビの女子アナのサインが多かったです。

けんちん汁で身体をあたため建長寺へ向かいました。

そういえばここから少し歩いた所にあり、よくTVなどでも取り上げられる流しそうめんで有名な「茶かど」さんの店舗が外観は残っていましたがほぼ全焼していました。どうも昨日に火事を起こしてしまったようです。お店の人の無事を祈りながら横目で通り過ぎましたが、空気が乾燥していますので火のもとには注意したいものです。

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿