カン・ドンウォンに会いたい

カン・ドンウォンに会えたら想い残すことは無いと思っていました。
でも、違った…また、会いたい…

ドンウォン胎動から覚醒まで

2011-01-27 14:35:08 | その他

 

カンドンウォンギャラリーより  2003年ブォーグ誌から

 http://gall.dcinside.com/list.php?id=kdw&no=54499&page=1&bbs

 

 

先日、ドラマの一つが爆竹のようにさく裂し、もう一人のスターの胎動が予感された。
スターは作られるとしたが、既に生まれていることもある。 加工されていない本来の姿は、それ自体がすでにスターと呼ばれる商業的なコードにあまりにも一致している人、カンドンウォンという優勢因子について。

この22歳の青年が笑う時は、あまり多くない。数ヶ月前、デザイナーウヨンミのパリコレクションのときに彼と一緒に同行した<ブォーグ>のファッションエディターは、いつのまにか無口なカンドンウォンになじんでいた。 彼はぺこりと挨拶をしては、静かに自分の仕事に入っていくスタイルだった。 また、『嫌いな仕事を無理にしても能率も、やりがいもない』は主義。 これについては自己主張がはっきりしていて驚くほどだ。

のころから、自分を持っているドンウォンくん…非凡です スターです

 今と全然変わっていないところがすごいね

22歳って何してたかな…  


 

スポーツ韓国[スターインタビュー]               2010.11.10 抜粋

http://sports.hankooki.com/lpage/cinet/201011/sp2010111006013994410.htm

<超能力者>は、<チョンウチ> 撮影当時、草稿に接し、出演を約束した。1年6カ月前から話をしたわけだ。 今まで韓国映画にはなかったキャラクターということに心を奪われた。 新人監督だが、シナリオが完璧だと感じた。 ベイビポムをボサボサに演出した ヘアスタイルを直接提供するほどに愛情が大きかった。

本来の超人は普通にして欲しいと言いわれました。私は、そうなれば、<義兄弟>と違うところがないように見えると、監督にヘアスタイルを変えてみようとお話しました。幸いなことに監督もいいと言ったんです。パーマをしたが、反応がとても良かったです。撮影中<義兄弟> DVDコメンタリーに行った時にチャンフン監督とソンガンホ先輩が『本物の超能力者だ』と言ったんです。ソンガンホ先輩は<よい奴悪い奴変な奴>で、自分がしていたホイールパーマと似ていると言われました、ハハ。」

目で人を操る超人の演技は、ともすれば、静的に見えるキャラクターだった。 操縦だけすればよいからギュナム(コス)のように飛び回ることもない。 容易ではない演技でしたがカンドンウォンは、善と悪を行き来する表現力で俳優として一段階、また成長したという評価を受けている。

「<義兄弟>のときに感情を表さないのにクローズアップが多い役割を経験したのは、多くの助けになりました。演技を見せなければならないという負担が軽減されたのでしょうか。おかげで、楽しくて面白くてなった。両方とも脱落してみようと心に決めたんです。ほとんど未練や後悔が残っていませんね。(慶尚道訛りで)覚醒』です。」

 

覚醒』という言葉を使うのがゲーム好きのドンウォンくんらしい… 

でも、すごい言葉だね ホントにそんなカンジ~ 

ウチの子も服を着替えるときに『装備する』って言ったことがあったっけ 

気分一新、テンプレートを変えました。以前の記事で読みにくくなってしまったところがあったら、ゴメンナサイm(__)m

超能力者のDVDが韓国で発売されるようです~

   日本公開まだなのに…

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする