さようなら柏崎刈羽原発プロジェクト

さようなら柏崎刈羽原発プロジェクト公式ブログです。会報やお知らせ、集会など皆様にお伝えしたい情報を掲載しています。

9月21日、「いのち・原発を考える新潟女性の会」学習交流会

2014年08月29日 | 他団体学習会・イベントなど紹介
「いのち・原発を考える新潟女性の会」学習交流会

第30回学習交流会“福島とともにシリーズNo10”
審査合格で再稼働?
― 4つの疑問の答えは・・・ ―


日時:9月21日(日)13:30~16:00
会場:クロスパルにいがた 4階402講座室(新潟市礎町通3ノ町2086)

資料代:100円

7月半ば、規制委員会は九州電力・川内原発の新規制基準適合審査を〝実質合格″にしました。政府は「審査合格すれば再稼働」と言い、規制委員会は「審査合格は安全確保ではない」と言っています。政府も規制委員会も責任逃れをしているように見えます。

新規制基準は「世界一きびしい基準」?
新規制基準審査って?
再稼働は誰が決めるの?
避難計画はできているの?

4つの疑問の”答え探し”をします。
ご参加、お待ちしています。

主催:いのち・原発を考える新潟女性の会



最新の画像もっと見る

コメントを投稿