我輩は凛太郎である/そしてその母紗夢猫(しゃむねこ)である+ワン!

凛太郎♂(18歳)ミニチュアダックスとハク♂(13歳)和犬雑種+その飼い主ニンゲンの皮を被ったネコ婆♀が繰り広げる日常

ハクが逝きました

2024-07-15 22:56:18 | +ワン! ハクやし

長らくご無沙汰しました。

若かりし頃のハク

推定16歳の老犬になったハクとゆるゆる散歩を毎日こなしながら、そろそろブログを書かないと と思っていましたら、本日10時30分頃ハクが急逝しました。

昨年から不整脈だろうという診断で数回失神または一時的な心停止を繰り返していました。
それが起こると、勝手に断末魔吠えと命名していたのですが、必ず母ちゃんを呼んでくれます。
それが聞こえると寝ていようが、用事をしていようが慌ててかけつけ、抱き起こし「ハク!まだ逝ったらあかん!戻っておいで」と抱きかかえて心臓のあたりを軽く叩いたりさすったりすると息を吹き返しこれまでは戻ってきてくれました。たいてい放尿脱糞のおまけがありますが、帰ってきてくれたらそんなもん!です。

土曜日にめったに無い嘔吐を4回。なにか変なもの食べさしたかな?そんなことはないと思いながらも動物のお医者さんに電話で相談させてもらいました。
いつにもない高速グルグル活動。見ている私が目が回りそう。認知症が1段階進んだ?とか思っていましたら、お腹が痛い時もワンはそういう行動になるそう。
夜中の3時頃までお腹を優しくさすっていましたら、やがて寝てくれました。
翌日は日曜日でしたが、動物のお医者さんは午前中は診察があるので連れていこうと決めていました。

このところ車に乗るとギャンなきで耳が痛いほどなのですが、愛車のジムニーの後部座席も助手席も落ちないように段ボール箱や何やかやで隙間を埋めて、なるべく過ごしやすいようにとそれなりの工夫はしていましたが、わざわざ隙間に足を突っ込んで「助けて」のギャンなき。

いつもいつもすぐに車を止められるとは限らないので、停車スペースがあるところまで我慢してもらい、足を抜いて助け出すというようなことを繰り返していました。
私が好きな車はアトレークラッシックで伊賀市に住まいしていた時に、大型トラックに当たられて全損になるまで乗っていました。
ハクも凛太郎も一緒に乗ってあちこち行ったものです。
あれだと荷台の方がフラットになるから、柔らかいもので囲ってやったらハクも楽だろうと思いながら、ネットで中古車を探したりして楽しんでいました。とはいえ先立つものが無いのも現実で。

そんなこんなで、ハクには不満足なジムニーに乗ってもらって動物のお医者さんに連れていき、血液検査やエコーで診てもらいましたが特にこれといった異変もなく、胃が荒れているのかもという診断になりました。

土曜日は朝ごはんの前に嘔吐し、時間をおいて食べさせましたが、それも全部嘔吐。
夜ご飯はお医者さんの指示の通り絶食。動物のお医者さんが終わってから帰宅して、いつもの半量でご飯をあげましたが、食べようとしません。
なにか口に入れてほしいので牛肉を細かく切ってお湯で炊いてスープにしてあげたら食べてくれました。これが朝ごはん。

夜になってご飯をあげても食べたがらない。大好きなアイスクリームを上げてみましたが少ししか舐めない。
おかしいなとは思っていましたし、凛太郎の臨終前に似ていると頭をよぎりましたが、明日になったらきっと食べてくれると信じて疑いませんでした。

昨日までは尻もちをついたら自分で立てていたのに、それが立てなくなっていました。高齢犬はなにか身体に不具合があるとそういうことはよくあると聞いていましたので、こちらもそんなに気にせず、ハクにも「ちゃんと食べたら、また自分で立てるようになるで」と話しかけ、立てなかったら吠えて呼んでくれるから、そのたびに助けに行っていました。
グル活は普段からしていたので、運動?腹痛?と聞きながら、グル活の途中で両腕で迎えてお腹をさすったりとこれまでになくスキンシップを活発にしていた飼い主でした。
ただ、私を呼ぶ回数がとても増えて。
気配を感じられなかったら呼ぶのです。
呼ばれるとそばに行き、さすったり撫でたり。過去一番のスキンシップ大放出です。
結局夜中の3時半までそばにいて、「母ちゃんもう寝るから、呼ばんといてな」と今から思えば無慈悲な声かけをして寝に行きました。
眠りに入るまでは時々声が聞こえていましたが、ハクにとって深刻なこととは思いもせず熟睡モードに入ってしまいました。それが日曜日から月曜日にかけての夜中のできごとです。

そして朝、あの断末魔吠えには似ているけれど、声が小さい?
慌てて、寝床から飛び出してハクのもとへ駆けつけ、抱き起こしましたがグッタリ。すでに放尿脱糞。手足も幾分突っ張っていました。
今度もきっと帰ってきてくれるといつものように抱き起こしながら擦ったり、軽く叩いたら、手のひらに心臓の鼓動が触り、ハァハァと言うてくれたので一瞬ホッとしたけれど、続きはありませんでした。

抱き起こした状態で私の両腕の中で息を引き取りました。せめてもの慰めです。
抱きこすことで一瞬犬に苦しみを与える ということもあるとは知ってはいたのですが、そんな急に逝くなんて思ってもいなかったので、なんの心の準備もできておらず…。

ハクは逝ってしまいました。

ありがとうハク。

ハクはこんなぐうたら母ちゃんに引き取られてどうだったかわからないけれど、母ちゃんはハクや凛太郎と一緒に暮らせて、本当に良かったよ。
一緒にいてくれて本当にありがとう。
私はこれからどうなるんだろうと 一抹の不安はありますが。

明日、自宅前で火葬してもらいます。

読んでいただいてありがとうございました。

 

にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へ 人気ブログランキングへ

 

滋賀県観光情報

高島市観光情報

宇宙天気予報

気象庁地震情報

全国の放射濃度一覧

 

 

 

 


2023を振り返る

2023-12-26 02:28:55 | そしてその母紗夢猫である

2023年もあと6日で終わりです。
今年を振り返ってみますと、昨年凛太郎が亡くなってから1年ほど、普通に暮らしているつもりでしたが、記憶の欠如が甚だしかったようです。
とりたてて驚くような何かがあったら覚えているかもしれませんが、まあ静かに暮らせていたのでしょうね。
この夏あたりからようやくシャキッとし始めたようです。

昨年はコケたり、落ちたり、ぎっくり腰になったりしたのですが、家庭菜園を始めるつもりだったころに、そういうことが立て続けに起こりました。
それでも苗は買い揃えてあったので、時期は遅かったものの植え付けはしましたが、ちいとも育ちませんでした。
酸性土壌では木は育っても、作物は育たないというこを知りました。

今年は、それなりの予算しかありませんが、土壌改良に取り組み、期待満々で野菜の苗を植えました。
順調に育っていてはくれましたが、猿がやってきて、大きくなり始めたキャベツ、ブロッコリー、カリフラワーと立て続けにやられました。
囲いは竹を支柱にして周囲と天井に網を張っていたのですが、隙間を大きく開けたり1箇所竹を倒したりで、欲しいものはなんとしてでも手に入れる的にやられました。
その後、ミニトマトやキューリも実がなり始め喜んでいましたがトマトはできた尻から盗られました。
私の口に入ったのはほんの3つほど。
キューリは10本ほどは食べました。どういうわけか茄子やピーマンはほとんど結実しませんでした。日当たりが悪いのと土壌改良がまだ行き届かなかったのでしょうね。
夏は暑すぎ、水やりはマメに行い、なんと通常より1000円も高い水道代になりました。水道の1000円ってかなりの量やと思います。

猿が侵入する度に補修はマメにしていましたが、最後は猿が竹を3箇所ほど倒してくれたから、天井に張った網が畑に覆いかぶさり、私の気力は全喪失。萎えました。
虫も盛大に食べてくれていました。今年の家庭菜園は結果的に猿と虫の食堂になったような。

7月には大好きなブログ「お留守番犬・ホッピーの日々」のホッピーくんが亡くなり、11月には「飯のためならなんでもするズラ」から「ゴン太郎先生」にタイトルが変わったけれど愛読していたブログのゴン太郎が亡くなりました。
特にさよならドライブのゴンちゃんが「わしは風を楽しんだ」というところがとても好きです。執筆者の通称「ねえやん」長年楽しいゴン太郎ワールドをありがとうございました。

長年愛読していると親戚のおばちゃんみたいな気持ちになり、どちらのワンの訃報にも涙した日々でした。
ふたりともそれぞれ年齢を重ねていたのでいつかはそんな日が来るとは思ってはいましたが、やはりショックと寂しさがありました。

さて、我が家、一人と一匹になり、1年半が経ちました。元気だ元気だと思っていたハクも年齢を重ねて、バリバリの老犬になりました。
凛太郎中心だったため、どうしても二の次になってしまっていたハクは元気な時期が終わってしまっていて、申し訳ないことをしました。
楽しいことをあまり経験できず、車に乗ったらお医者さんしか連れて行ってもらえず…。

今後は1対1でちゃんとハクと向き合おうとは思っていますが、相変わらずぐうたら母ちゃんは散歩に付き合うだけで…。
凛太郎が生きていた時は雨の日、雪の日は「今日は散歩なし!」宣言でまかり通っていたのですが、今年の梅雨時期から雨の日も散歩に行くようになりました。
うんPもシッコもできる庭があるのに、シッコはしても庭でうんPはしないハク。
雨の日に限って「散歩行こう」「はよ行こう」と行くまで鼻を鳴らし続けるようになりました。カッパも購入し、昔はなんとしても着ない!せっかく着せて足抜けするハクでしたが、今ではおとなしく着てくれています。
歩みは格段に遅くなり、これまで45分ほどで歩いていたところを1時間半、時には2時間かかるようになりました。
調子のいいときもあり、そういう日はいくらか短い時間になります。
1時間くらいだと私も楽なのですが、スローテンポはなぜか疲れます。

以前にも書いたかもしれませんがハクは尻尾の付け根と首の骨がくっついているところがあり、右足は股関節が変形関節症、左足大腿は我が家に来る前に粉砕骨折をしていたようでその時に骨が尖った部分があり、それが肉に刺さって痛みがあるようです。
1日でも長く自分の足で歩くためには筋トレが必要ということで散歩はちゃんと行ったほうがいいとお医者さんの助言もあるので母ちゃんはハクに合わせて歩いています。
この頃は寒いので、ハクに合わせて歩いていると寒さが骨身にしみます。着ぶくれするほど着ていてもです。

そうそう、つい3日ほど前、優しい運転手さんに出会いました。
横断歩道を渡るとき、まだ遠くに見える車でもハクはスローだから、行ってしまうのを待つのですが、この時は微妙だったので抱いて渡ろうとして一度抱き上げましたが、トラックだったのでやっぱり車が行ってからにしようと下ろしました。そしたらトラックの運転手さんが遠くから見ていてくださっていたのか、横断歩道の少し手前で止まってくださいました。
私は慌ててハクを抱きかかえて、ちょっと小走り。そして渡り終えてから「ありがとう」の気持ちをこめて一礼してから、運転手さんを見たら微笑がえしをしてくださいました。
なんかとても嬉しかったです。優しい気持ちに会うと、こちらも優しい気持ちになります。

久々でつい長々と書いてしまいました。
ぐうたら母ちゃんは、年末だというのに相変わらず家の掃除ができていません。
毎年、今年こそ今年こそはと今年こそと思うだけで、振り返れば、引っ越してから一度も整然としたことがありません。
一度くらいはきれいなお部屋で元旦を迎えたいとは思うのですが、はてさてどうなるでしょうか…

最後にハクの散歩の様子と寝ている様子

ハクがどう思っているかはわかりませんが、私はハクがいてくれて「ほんまにありがとう」です。

ではまた
読んでいただいてありがとうございました。

 

にほんブログ村と、人気ブログランキングの2つのランキングに参加しています。バナーを2つともポチっとお願いできますか?

にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へ 人気ブログランキングへ

応援ありがとうございました。

滋賀県観光情報

高島市観光情報

宇宙天気予報

気象庁地震情報

全国の放射濃度一覧


凛太郎への手紙

2023-07-17 20:31:25 | そしてその母紗夢猫である

凛太郎へ
そっちの世界はどうですか?
かあちゃんは今日、凛太郎のベッド4つ やっと洗濯しましたよ。
凛が旅立って1年以上たって、やっとです。

ついでにハクのベッドも洗ったので、全部で6つ。
凛太郎のは手洗い、洗濯機ダメと書いてあった3つはお風呂で洗ったよ。

凛太郎が大好きだったバナナのベッドは、ハクが愛用していたけれど、下のクッションがヘタってきたから思い切って捨てるね。

それから今日はとてもショックなことがあったよ。

かあちゃんが10年以上も大好きで毎日読んでいた「お留守番犬・ホッピーの日々」のブログ。
そのホッピーちゃんが肺炎にならはったと書いてあったんやけど、いつものように復活してくれると思っていたら…。
「亡くなりました」のブログタイトル。タイトルを目にした途端、血の気が引いたよ。
声出して泣いたよ。動揺して、家事が上の空、しばらく自分が何をしてるかわからんようになっていたわ。

昨晩16日21時53分、18歳と8ヶ月と6日だったそうだよ。
下半身麻痺から復活して、その後随分してから車椅子にならはったけど、本当に頑張ったホッピーくん。
かあちゃんも毎日圧迫排尿のシッコの世話をはじめ、いろんなことをホッピーファーストで楽しいが一番でお世話されてた。

ホッピーくんのかあちゃんのご実家は3.11の時に津波があったところで、ブログファンもみんな心配でドキドキしてブログを見ていた。
数日後、無事が確認できたときはほんまにホッとした。
それ以来、まるで親戚のおばちゃんみたいな気になってしもて。会ったことはないけど、とても身近な存在に感じてた。

ずっとブログを読んでいたから、訃報に接して書いてあったいろんなことを思い出したよ。

ホッピーのかあちゃんはつらいだろうね。
他所のおばさんやから言えることかもしれんけど、ホッピーちゃんは絶対幸せやったよ。

楽しいブログと表情豊かなホッピーちゃんの笑顔忘れないよ。
erikaかあちゃん、ホッピーくん ありがとう。

合掌


にほんブログ村と、人気ブログランキングの2つのランキングに参加しています。バナーを2つともポチっとお願いできますか?

にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へ 人気ブログランキングへ

応援ありがとうございました。

滋賀県観光情報

高島市観光情報

宇宙天気予報

気象庁地震情報

全国の放射濃度一覧

 

 


凛太郎の命日に

2023-06-24 23:53:04 | 我輩は凛太郎

今日、6月24日は凛太郎の命日でした。
19歳と27日で旅立ってから1年、あっという間でした。
凛太郎、そっちの世界はどうですか?

母ちゃんは凛太郎が旅立ってすぐには凛太郎のことをブログには何も書けずにいました。
今日のはとても長いです。

この写真は、私が凛太郎を撮った中で一番のお気に入りです。
場所は伊賀市に住んでいた頃の家の庭です。ブライダルベールの中の凛太郎。
まだ若いときの凛太郎です。かわいくてたまらん(^^)

先月5月28日は、凛太郎が生きていたら20歳の誕生日でした。
この1ヶ月、いつにもまして凛太郎のことを思いました。
ハクへの呼びかけさえ、思わず「凛太郎」と言ってしまいそうになることが何度もありました。

そして今日、つくづく思いました。
ともに暮らす動物は「慈しみの心」を教えてくれる。
旅立ってしまっても思い出すたびにこころは優しい思いで満たされます。

動物ってすごいなと、あらためて思いました。

凛太郎は2017年14歳の時に抜歯前の検査でSDMAの結果が17でした。その後病院を変わりましたが2019年(16歳)、2020年(17歳)は18となり、慢性腎不全と診断されました。
お医者さんは「多分このコはこのままで寿命まで行くでしょう」とおっしゃいました。2ヶ月おきに血液検査に通いました。

年齢を重ねて耳が不自由になり、吠えなくなりました。そして目も不自由になりました。
見えているのか見えていないのか、不思議なことに隅っこの行き止まりにはまり込むのが得意でした。痴呆が始まるとそういう行動が現れるということでした。

ここにいるよと吠えてくれないので、大きな声で凛太郎と呼びながら家の中を探し回ったものです。
目が不自由になってからは、自分で水を飲む時に鼻から息を吸ったようでむせてしまい、それからは自分で水を飲むのを嫌がり、飲水介護が始まりました。
ダックスあるあるらしいのですが、ご飯も朝は食べたけど夜はイヤとか。

だんだんと痩せてくるので、療法食はイヤだろうけど食べてほしい。晩年1年近くはボーンブロス(骨スープ)を作り続けました。これは大好きでした。
ご飯をふやかすのに使ったり、そのままシリンジで飲ませたり。酵素玄米のお粥も好きだったので、少量のお肉をプラスして消化がいいようにとミキサーにかけてあげました。
飲食と飲水介護はだいぶ長いことやりました。ガツガツ食べたい時は母ちゃんの手も噛んでくれるので痛かった💦

足腰も弱り、自分で動きにくくなったから車椅子を買ってやったのですが、少し遅かったようで顔からこけて。
ならばと、塩ビ管で作る室内用の歩行補助機をネットで見つけて手作りしました。
家の中ではちょっとでも立たせることにしていました。キャスターをつけていたので、少しは動いてもくれました。
おむつは蒸れてイヤだろうと、シッコは外に連れ出してさせていましたが、間に合わず玄関内でシャワー放水ということもしばしば💦
寝るときだけマナーベルトと新生児用の吸水シートを使用しました。
夜中に起きて、日によって1時間から3時間なかなか寝てくれず、母ちゃんも消耗しはじめた頃、犬の認知症に中鎖脂肪酸が良いということを知り、MCTオイルを小さじ2分の1杯を飲ませたら夜はちゃんと寝てくれるよになり、これはありがたい情報でした。

そんな介護の日々、凛太郎は突然「吠えたら母ちゃんが来てくれる」ということを思い出したようで、久々に聴く凛太郎の声、嬉しかったです。
それまでは、お医者さんで嫌なことをされる時くらいしか凛太郎の声は聞けませんでした。
シニアにはシニアの可愛さがあり、本当に愛おしかったです。

亡くなる前からと亡くなってから、いろいろと後悔がありました。

存命中の一番の後悔は

14歳で抜歯したときに、3軒のお医者さんに行って、2つのお医者さんは全抜歯を提案されたけれど、ニンゲンみたいに考えてしまい、残せる歯は残したいと思ってしまったこと。
あの時全抜歯していれば、以後歯周病でつらい思いをさせることもなく、腎不全もマシだったかもしれません。

 

亡くなってから後悔1つ目

4月に血液検査を受けた時に貧血で、だいぶしんどかったんだと思うのですが、あの時は「レバー食べさせたらいいですか?」と質問させてもらって「いいですよ」でした。
早速食べさせたら、ちょっとしゃきっとした感じがあって、レバーは効く!と喜んでいましたが、この時分からもっと好きなものをたくさん食べさせてあげたらよかった。

後悔2つ目
6月17日にお風呂に入れてしまったこと。
凛太郎は多分とってもしんどかったと思うのですが、そのしんどさに気がついていないものだから、洗ってやってしまいました。

後悔3つ目
もっともっと抱いてあげたら良かった。
寝ているのを起こす時に抱き上げると、よくしっぽを振ってくれました。嬉しいということやったんかも。

後悔4つ目

ひとりで逝かせてしまったこと。

凛太郎が息を引き取る時、私は寝てしまっていました。午前4時頃、凛太郎を触ったら、いつものように温かくて安心して寝てしまいました。
ハクも傍で静かに寝ていました。きっと静かに逝ったのでしょうね。

その他、今までいろいろ、凛太郎のためにと思ってしたことがアカンかったこともあったかもしれません。考えだしたらキリがないので考えるのをやめにしました。

5月28日に19歳の誕生日を迎えてから、急速に筋力が衰えたようで、それまでなんとか立ってオシッコができていた時もあったのですが、ほぼ4つ足で立てなくなりました。
それでも、少しでも立っている時間をと、食後はしばらく手作りの4輪歩行器に乗せていました。

1日1回は、アーシング(地面に直接立たせたり、寝かせたり)、528hzの音楽がDNAを修復すると読んだので数ヶ月にわたり毎晩聞かせてやったりとか(耳が不自由でも周波数は届く)、いろいろしていました。

6月17日 お風呂

6月20日 病院(血液検査で悪化がわかる)

6月24日 死去

 

6月20日(月)夕食 おじや

6月21日(火)朝食おじや 3回ほどにわけて食べる

最初はガツガツ食べ始めるのだけど、すぐに食べなくなる。これは6月に入ってから度々ありました。

後から思えば、食べたいけれど食べられないという状態だったのかもしれません。
回数を分けてやるとなんとか食べられる。

飲水も、食事もずっと介助していましたが、食事の途中で食べなくなることはよくあり、そういう時は、凛太郎の耳には聞こえていないかもしれないけれど「母ちゃんは、凛太郎が食べてくれるのが一番嬉しいんやで。体は食べ物でできているしな」と言うと、また食べてくれていました。

誕生日を過ぎてから、飲水が極端に下手になり(と勝手に思っていました)、ずっとシリンジで飲ませていたのですが、ゆっくり押し出したりしても、口からダダ漏れ状態でした。
病院に連れていく頃には、箱テュッシュが1日で無くなる勢いでこぼしていました。
それでも少しはきっと飲んでくれていると思いこんでいた飼い主でした。

6月21日 おしっこをしないので、心配になって病院に電話

水は飲ませても、こぼす方が圧倒的に多い。頑張って飲ませてもやっぱりこぼす。

前日オシッコをしてから16時間後にやっとシッコ。少し黄色い、ちゃんとしたオシッコと思いました。

夕食、少しだけ食べました。
ハクの散歩に、一人残しておくより、一緒に行った方がいいと思って、いつものようにドッグカートに乗せて出かけました。

6月22日(水)朝ごはん、鼻先にサツマイモを持っていったら食べてくれたので、その勢いでご飯も食べてくれました。うんちもほんの少し出ました。
食後は4輪歩行器に乗せていて、少し自分で動いたりもしていましたが、大きめの声で鳴いたので、おろしてほしいと言っているのだと判断して寝かせました。自分でおろしてと意思表示したのは初めてでした。きっと限界を知らせてくれたんでしょうね。
シッコもずっと出ず、昨日から19時間後に出ました。


夜ご飯は口を固く閉じて、ご飯拒否。水もあまり飲まない。閉じた口の隙間から水を入れてもこぼす。アイスもサツマイモも鼻先に持っていっても口を開かない。
口をこじ開けようとしたけれど、固く閉じて開かない。

「かあちゃん、もう何もいらない」と言うているように思えました。枯れていく前の凛太郎なりの準備かもしれんなぁと思いました。

 

時々抱っこしてやったり、撫でたり。体温を感じたらホッとする飼い主でした。

一度だけ、痙攣をして、すぐに抱き上げてやったら収まりました。

 

6月23日 歯茎も唇も白い。貧血もすすんでいるんやろうね。今日は凛太郎の大好きなアイスを鼻のそば、口元に持っていっても反応なし。口は閉じたまま。水も拒否。庭に出て少しだけアーシングしましたが、暑いし、湿度が高いし。
あとは静かに寝ているだけでした。時々向きを変えてやったりもしましたが、命の火がまもなく消えるのだろうと、覚悟しました。

そして24日、凛太郎は旅立ちました。

1年経ってからのご報告です。
やはり涙が出てきます。

生後3ヶ月と少しの凛太郎です。顔は可愛かったけれど、なかなかのやんちゃでした。

長文を読んでいただきありがとうございましたm(_ _)m

にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へ 人気ブログランキングへ

応援ありがとうございました。

 

滋賀県観光情報

高島市観光情報

宇宙天気予報

気象庁地震情報

全国の放射濃度一覧


お花見散歩

2023-04-07 20:47:37 | +ワン! ハクやし

またまたご無沙汰しました💦
前回投稿してからあっという間に3ヶ月弱。

ハクが一瞬死んだようになってからも約3ヶ月。
あれから、シッコに庭に出す時も、一緒に出て見張っています。
今までは放置状態でした。何かあったら自分が後悔するという理由からなんですけどね^^;

ハクが寝ている時も、時々ガン見して、ちゃんと呼吸しているかと胸の動きを確かめるという心配性を発揮してしまっています。

毎日のお散歩は、ゆっくり歩き。心臓が悪いかもしれないので激しい運動は…ということだったので、1月10日以前は散歩の終わり、家に到着する20m~10m手前くらいから飼い主も一緒にちょっとだけよ~みたいな感じでそれなりの全力疾走をしていましたが、それはやめました。
ハクが勝手に庭で走るのは自由にさせています。

当のハクは「なにかありました?」みたいな感じで、まるで何もなかったように過ごしています。
でももうご老犬ですしね。
3月26日がハクと出会った記念日ではあるのですが、相変わらず何もしない日で終わりました。
推定年齢2歳で一緒に暮らし始めてはや13年、ハクも推定15歳、人間年齢76歳になりました。

さて、タイトルのお花見散歩、3月27日と31日に地区内の桜を眺めて歩きました。
ブログ最初の写真は31日のもので地区内の「さくら公園」で、満開でした😊

今日の投稿は、雨風で桜が終わりそうなので慌ててです(^o^;

ありがたいことに、地区内には桜の大木があちこちにあります。
中でもエドヒガンは見応えたっぷり。

メインストリートの道路脇のエドヒガン


これは2本一緒に咲いているエドヒガンの上部と空を意識してみました(^^)


地区内から出て、農道です。

誰かのシッコのニオイがするのかな?
クンクン活動中です。
めっちゃ寒いとかない限り、辛抱強く飼い主が「待て」しています。

歩く姿もちょっと老人ぽくなってきています。
さあ、お家に帰ってきました。

最後に1枚。
昨年の3月4日の大雪の名残を載せます!

去年はほんまにエグかったです。これは屋根雪が落ちたものがたまりに溜まった様子。
板みたいなのが立ててあるのはハクの脱走防止。フェンスが倒れてしまったのです。
今年は楽ちんだったのですが、去年より寒かったように思います。
やっと春がきた~と思ったのも束の間、強風でブルブルの散歩とか。
気温差が激しい我が家地域です。

ではまた
読んでいただいてありがとうございました。

にほんブログ村と、人気ブログランキングの2つのランキングに参加しています。バナーを2つともポチっとお願いできますか?

にほんブログ村 小説ブログ エッセイ・随筆へ 人気ブログランキングへ

応援ありがとうございました。

滋賀県観光情報

高島市観光情報

宇宙天気予報

気象庁地震情報

全国の放射濃度一覧