今日も爽やかだけと、帽子がすぐに飛んでいくほどの強めの風が吹いていた我が家地域でした。
今日は仕事と決めていたのですが、爽やかな天気に我慢できずに、午後から草刈り(手刈り)に精出してしまいました。
ならば夜にお仕事!と、仕事をしていたら、突然検索できなくなって、「あれま!なんでや!」と解決するまで1時間ほどかかり、その分ずれ込み、今仕方お仕事終了。
草刈りをしてしまったので、今日中にやってしまおうと思っていた分はできませんでした。お仕事もそのほかのことも毎日のように明日にずれ込みまくりです。
私はブラウザはFirefoxとGoogle Chromeを使っています。Internet Explorerはなんとなく信用できないので使っていません。
セキュリティソフトはavast有料版を使っています。
そのavastが更新した直後に「検索できない事件」は起こったのです。(この問題は、ウイルス定義ファイル経由で修正が配信され、9月1日9時現在は解消、不具合のある更新はすな!٩(๑`^´๑)۶)
更新直後に起こったので、コイツのせいやろな~とは思い、あちこち見てみましたが、どこがどうなっているのかさっぱりわからないし、どこを触ったらいいかもわからない。
頼みの検索もできない。
でも、やっぱり原因はセキュリティソフトにありました。
頼みの検索も 検索用語に「Firefox 検索できない」と入れても 「安全な接続ではありません」というエラーメッセージが出て、詳細ボタンを押しても、「安全な接続ではありません」というエラーメッセージが出るのです。
どういうこと?
で、Google Chromeで同じように入れても、同じような結果になります。こちらはまだマシで詳細ボタンには反応しましたけど、何の解決にもなりません。
一度、PCを終了して、再度立ち上げてみました。
やはり「安全な接続ではありません」というエラーメッセージが出たのですが、こりもせず詳細ボタンを押したら、今度はFirefoxの解決に導いてくれそうなページが出てきました。
そこから、https://support.mozilla.org/ja/kb/troubleshoot-SEC_ERROR_UNKNOWN_ISSUER#w_avast のページに行って、書いてある通りにして、解決しました。
複数の安全なサイトでエラーが発生する
複数の互いに関係のない HTTPS サイトでこの問題が起こる場合は、あなたのシステムまたはネットワーク上の何者かが接続に割り込み、Firefox により信頼されていない方法で証明書を注入していることを示します。多くの原因は、暗号化された接続またはマルウェアの盗聴をスキャンするため、セキュリティソフトウェアが正当なウェブサイトの証明書を独自のものに置き換えていることです。
Avast のセキュリティ製品では、安全な接続への割り込みを無効にしてください:
Avast アプリケーションのダッシュボードを開いてください。
Settings から Active Protection を開き、Web Shield の隣の Customize ボタンをクリックします。
Enable HTTPS Scanning 設定のチェックを外し、確認の OK ボタンをクリックしてください。
と書いてあったのですが、私のavastは日本語表示です。中学英語も危ないアタクシ、英単語を見るだけで、半ば固まります^^;
でも、多分こんな感じ?と当たりをつけてボタンを押していくと解決できました。(Active Protectionがわかりませんでした。この時点でまだ検索はできません)
設定→コンポーネント→セキュリティのページの中のウエブシールド右側のカスタマイズボタン→主要な設定の中のHTTPSスキャンを有効にする のチェックを外す でした。
で、最後に
この機能についての詳しい情報は、Avast Blog (英語) をご覧ください。
と書いてあるので、とりあえず移動してみましたが、全文英語。
右側に言語ボタンがあります。日本語ボタンを押すと読めますが、先ほどの英語だらけのレポート風画面と変わってしまい、でも、読むべきところはどこ?になりました。
Google Chromeは必要としているページを出してくれ、勝手にそのページそのままを日本語にしてくれました。
HTTPSはHTTPよりも本当に安全ですか?
ということで、勝手にスキャンしてくれたのが、大きなお世話になったようです。
ということで、今日の「あれま!」体験を書いてみました。
あーーーーくたびれた!
ではまた
読んでいただいてありがとうございました。
にほんブログ村と、人気ブログランキングの2つのランキングに参加しています。バナーを2つともポチっとお願いできますか?
応援ありがとうございました
滋賀県観光情報
びわ湖高島ええもん館
高島市観光情報
宇宙天気予報
気象庁地震情報
全国の放射濃度一覧