朝起きたら腰が痛い。昨日、一昨日とがんばりすぎたせいか。クシャミをしても腰にひびき、歩いても、立っても寝転んでも腰あたりの背中がギクギク痛むけど、動けるので草抜き開始。
午前中は昨日の続きで石垣の残りを片付けた。ホントは寝転んで寝て曜日をした方がいいんだろうなと思いながら、庭の草抜きを始めようと、目を見開いて我が庭としっかり対峙したらものすごい様相だった。
ハコベもオオイヌノフグリも伸び放題。その有り様を見て、草抜きを始めたら腰の痛いのをしばし忘れてしまった。伸び放題の草は、根を1箇所切るだけでたくさん退治できるので快感ではあるのだけど、あまりに酷いことになっているので、こちらも抜いても抜いてもキリがない。合間に雪柳の選定などをしたものだから、結局ほんの少ししかできなかったような気がする。と言ってもバケツ五杯ほどは抜いた。
白いスミレを野原で見つけてあまりにかわいいので1株持って帰って、植えたのが物凄いことになってしまい、グランドカバー並に増殖している。去年もそういうことになって結局抜いたのだけど、今年も物凄い。スミレは上にも横にも伸びて始末が悪い。この白いスミレも抜いても抜いても終わりがなく、なお始末の悪いことに小さい芽がいっぱい生えている。こんなことになったのはみな私のせい。ふぅー。
天気予報では明日は雨ということなので、また伸びるだろうなと思いつつ、寝て曜日も身体には必要そうなので、明日はお天気まかせで休養日になるかも。