今日は、天気が良かったのですが、バタバタと忙しく過ごし、ワンズの散歩は家の周り、団地内をチョロっとしか行けませんでした。
そのおかげで、団地内春爛漫花の数々を見ることができました。
コブシかタムシバかは区別できない私ですが、白い花の芳香が漂っています。悲しいことに最近時折鼻ズルズル、その他の時は乾燥のせい?で、鼻が少ししか効かず、ほんのりとしかニオイがわかりません。でも少しだけでもニオイがわかるので◯です。
山桜、キンキマメザクラ、黄色い梅?木蓮、水仙、ユキヤナギ、レンギョウなど自生している木々の花や、住まう人が植えられた木々や草花、団地内散歩もこの時期目に嬉しく、なんだかウキウキしてきました。
さて、超うっかり忘れていたのですが、ハクが家族になって6年目の記念日、過ぎていました^^;
2010年3月26日に家族になったハクです。
飼い主、いつのまにか記念日は3月24日と記憶間違いもしていました。
ありがたい?ことにブログを書いているので、確認のために見に行ったら、「間違えていた」ということに気が付きました。記憶の上書き、更新です^^;
去年の記事も3月31日に書いており、昨年も忘れていた飼い主でした。
6年前、犬収容車から引き取った日に、動物のお医者さんに健康診断に連れて行った時、歯から推定2歳と診断されました。これはしっかり記憶しています。
ハクは今年で8歳になったことになります。
10kgまでは小型犬で11kg以上が中型犬として区別されるという定義があるそうなんですが、それでいくとハクは10kg前後をウロウロしていますので一応小型犬扱いということになります。
ニンゲン年齢に換算すると今年48歳です。
凛太郎が5月28日で13歳=ニンゲン年齢換算で68歳、飼い主6月9日で61歳、ハク48歳で、もうすぐ全員バリバリシニアになってしまいます。
飼い主だけ日々バタバタとし、時間に追われているような面がありますが、ありがたいことにワンズは飼い主には似ず、のんびりとしてくれています。
飼い主もワンズと一緒にたまには日向ぼこしたり、のんびりに参加できるように暮らせたらいいな。
ワンズのおかげで、たまに「優しさ」を取り戻しています。ほんまありがとう>ハク&凛太郎
ではまた
読んでいただいてありがとうございました。
にほんブログ村と、人気ブログランキングの2つのランキングに参加しています。バナーを2つともポチっとお願いできますか?
応援ありがとうございました