以前、タレントの田中義剛さんが営んでいる北海道の牧場をレポートしたTV番組で知ったカチョカバロ。
ずーとあこがれていたのですが、とうとう手に入れるチャンスが!
しかも地元の丸森町で。
丸森チーズ工房http://www.soma.or.jp/~ukina/ronde/f1.htmで作られているのです。
パンフによると代表の岩崎さんは、大学卒業後、本場オランダで修行され、新鮮な牛乳が手にはいるということで、丸森に移住したという変わり種。
期待しちゃいます。
幹線道路からかなり離れた農場の、小さなお店(失礼ながらお店には見えません)で買ってきました。
カチョカバロってこれです。
まずは、おすすめの食し方でいただきます。
ちょっと厚めにスライスして、フライパンで表面に焦げ目ができるくらい熱を通すと…外はパリッと中はトロ~リ
フランスパンに乗せて、パクリ。
う~ん。ミルクの匂いがする。
フレッシュってことですね。
一緒に購入した方々は、
「お醤油をつけて食べた」
「ハムと一緒に食べた」
「フライパンに半分持っていかれた」
等々多種多様に楽しまれたようですが、「おいしい」ってところは共通でした。
しばらくハイジ気分で楽しみます。
ずーとあこがれていたのですが、とうとう手に入れるチャンスが!
しかも地元の丸森町で。
丸森チーズ工房http://www.soma.or.jp/~ukina/ronde/f1.htmで作られているのです。
パンフによると代表の岩崎さんは、大学卒業後、本場オランダで修行され、新鮮な牛乳が手にはいるということで、丸森に移住したという変わり種。
期待しちゃいます。
幹線道路からかなり離れた農場の、小さなお店(失礼ながらお店には見えません)で買ってきました。
カチョカバロってこれです。
まずは、おすすめの食し方でいただきます。
ちょっと厚めにスライスして、フライパンで表面に焦げ目ができるくらい熱を通すと…外はパリッと中はトロ~リ
フランスパンに乗せて、パクリ。
う~ん。ミルクの匂いがする。
フレッシュってことですね。
一緒に購入した方々は、
「お醤油をつけて食べた」
「ハムと一緒に食べた」
「フライパンに半分持っていかれた」
等々多種多様に楽しまれたようですが、「おいしい」ってところは共通でした。
しばらくハイジ気分で楽しみます。