毎日めいっぱい じゃなくて 気楽に行こう

映画の感想とガーデニング、市民農園チャレンジ

ちょっとだけ涼しくなったかな。

2015-08-11 | Weblog
猛暑でたくさんの方が熱中症で亡くなってますね。
自然の猛威にはなすすべもないのか。
高齢者は温度感覚が鈍るせいでなかなかエアコン調整がうまくいかないようです。
冷えすぎても感じずに風邪をひく人もいるらしい。
それで使わずに熱中症になってしまって・・・・

このまま暑い夏が毎年つづいちゃうと厳しいです。
火山もあちこち噴火してるし地球はどうなっていっているのやら。

猛暑のせいで庭の花がどんどん枯れてしまって悲しいです。
朝晩の水やりもたいへんだけど、鉢によっては蒸されて根っこが腐って枯れます。

シュウカイドウが枯れてしまう理由が不明。

鉢植えの間は元気だったのにハンギングに寄せ植えしたとたん
どんどん枯れていき水のやり過ぎなのか・・・・



ST 赤と白の捜査ファイル

2015-08-11 | 映画・舞台
STはTV版がすごく好きで劇場へ行きたかったのに行き損ねていました。
DVD出て早速借りたら、やっぱり面白いです。

ここに出演している藤原竜也のキャラがすごく好き!大好き!
癖のある役が多い中で、これも確かにくせはあるけど
ほんとに憎めない感じがいいんだよねー。
劇場版なかなか楽しく観れました。

メンバーのキャップに対する愛情が溢れていました♪

シェフ 三ツ星フードトラック始めました

2015-08-11 | 映画・舞台
あらずじ

一流レストランの料理人カール・キャスパー(ジョン・ファヴロー)はオーナー(ダスティン・ホフマン)と衝突。創造性に欠ける料理を作ることを拒み、店を辞めてしまう。マイアミに行ったカールは、とてもおいしいキューバサンドイッチと出会い、元妻(ソフィア・ベルガラ)や友人(ジョン・レグイザモ)、息子(エムジェイ・アンソニー)らとフードトラックでサンドイッチの移動販売を始めることにする。

この映画すごーくよかったです。
料理もおいしそうだし、息子が父親を慕う気持ちがうるうるします。
元奥さんもいいひとだし、いいひとたくさんでてきて
観ていて楽しいです。

マイアミからのトラックの旅は海岸線が素敵で アメリカに行きたくなりました。
それでキューバサンド食べたくなりました。