saddamさんの農作業日記を記録したいと思います

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

カラシ菜を頂く。漬物にします。

2014-03-23 | 日記
   ***カラシ菜の漬物***

午前中畑に行く。
タイニーシュシュを植える圃場を整備してマルチを掛ける。
隣にファーストソルゴー(黍の種類)の圃場を整備する。
ネギ、白菜、ホウレンソウなどに水遣りをする。

昼食後再度畑に行く。

小カブ、中葉、大葉シュンギクの発芽を確認する。



米ぬかです。堆肥を作ります。



今日の収穫。葉ねぎ、アイデアル。SDさんから頂いたカラシ菜。




カラシ菜に熱湯をかけて塩もみをして漬物器に入れる。



明日もう一度塩もみするといい色になるそうです。SDさんから教わりました。

ファーストソルゴのー種を蒔きました。

今日は風も無く暖かな一日でした。

3月22日のアクセス数 閲覧数116 訪問者数65

17時19分更新
突風でテント飛び、3張が直撃
不明機 中国の応援を印が拒否
大阪市長選 投票率前回下回る
謎の病はエボラ出血熱 ギニア
カリスマ主婦 趣味から仕事へ
J史上初の無観客試合はドロー
つんく、ダンス規制に苦言
美奈子 うわさの発信源は元夫


さだむ農園0323