***核ボタンの大小"(-""-)"***
6時半起床、天気は晴れ。三が日は三日間晴れです。外は寒い・・・
昨夜、外に出たら今年最大の満月”スーパームーン”が出ていた。
昨日、NHさんから第2回アルキングの案内がメールで届いた。さだむさんの日程を連絡した。15日は入院、11日は御神輿保存会の3人とマージャンと伝えたら1月7日10時30分、一里塚公園前のローソンに集合、ユーカリが丘駅から京成佐倉駅まで電車。それから七福神巡りをすると連絡があった。天気が良いといいのだが・・・・
平穏無事な三が日です。次男と4日間楽しく過ごすことができました。次男は昨年暮れの会社の健康診断では何の問題もなく健康に過ごしているようです。これが一番のプレゼントでした(^^♪。
二人で食べた朝食です。長男のお嫁さんからパンを頂きました。
NHK有働アナ「あさイチ」3月卒業!就任丸8年、後任に近江アナ
紅白歌合戦にも登場したNHKの有働由美子アナウンサー(48)が3月いっぱいで司会を務める生情報番組「あさイチ」(月〜金曜前8・15)を卒業することが31日、分かった。後任は同局紀行バラエティー「ブラタモリ」(土曜後7・30)で人気を集める近江友里恵アナ(29)に内定した。2010年のスタートから「あさイチ」に出演する有働アナは、就任丸8年で後輩にバトンタッチする。飾らぬ人柄とぶっちゃけキャラが魅力の有働アナ。紅白歌合戦の司会も務めた国民的アナが、「あさイチ」でコンビを組むイノッチことV6・井ノ原快彦(41)の元からついに巣立つ。有働アナは2007年から米ニューヨークで3年間特派員を務め、帰国後の10年3月末から「あさイチ」を担当。生活情報や政治、エンタメなどのニュースを安定感のあるアナウンス力で伝えてきた。複数の関係者によると、有働アナは連日午前4時半の起床に加え、本番終了後も音楽番組「SONGS」や一昨年は大河ドラマ「真田丸」のナレーションを収録するなど多忙な日々。大車輪で働く生活が続いてきたため、周囲から「女性には負担が大きいし、このままでは勤続疲労がたまる。そろそろ卒業させ、彼女の花道になる企画も番組でやろう」という声が上がり、本人も納得の上で卒業が決まった。ある関係者は「有働アナのNHK愛は折り紙つき。4月以降も後輩の指導に加え、多彩な経験を生かした新たな番組を担当することになりそうです」と語る。同時間帯の視聴率1位を独走する「あさイチ」は、連続テレビ小説の終了直後の放送で、有働アナが朝ドラの感想をイノッチらと話す“井戸端会議”が名物になってきた。また、性生活の話題で「やりゃいい、ってもんじゃないですよね」と発言したり、親しみやすいキャラクターで番組を支えてきた。有働アナの後任は「ブラタモリ」でタレント、タモリ(72)のアシスタントを務め、好感度の高い近江アナが内定。先輩同様、明るくさわやかな人柄で、関係者は「有働アナとはまたひと味違う魅力を発揮してほしい」と期待している。
有働由美子(うどう・ゆみこ)
1969(昭和44)年3月22日生まれ、48歳。大阪府出身。神戸女学院大文学部を卒業後、91年にNHKにアナウンサーで入局。「おはよう日本」「サンデースポーツ」や五輪中継など数々の看板番組を担当してきた。紅白歌合戦は2001〜03年に紅組司会、12〜15年に総合司会を務めている。剣道2段。1メートル62。
近江友里恵(おうみ・ゆりえ)
1988(昭和63)年7月27日生まれ、29歳。高知県出身。早大政経学部を卒業後、2012年にNHKにアナウンサーとして入局。熊本、福岡放送局を経て、16年から東京アナウンス室に。16年4月から「ブラタモリ」のアシスタント、17年4月から「NHKニュース おはよう日本」のキャスターを務める。趣味は街歩き。
有働アナご苦労様でした。毎朝、楽しい朝のひと時を過ごすことができました。婚活がんばってね(^^♪(さだむさん)
7時50分息子をユーカリが丘駅に送ってゆく。次に会うのはいつの日か・・・・
帰宅して洗濯をする。布団を干す。息子の寝室を掃除する。マージャンセットを元に戻す。マージャン部屋の出来上がり(^^♪。
お昼はおせちの残り。三が日なので午前中から一杯(^^♪。
何事もなく一日が暮れた・・・・
【箱根駅伝】原監督、過激発言の根底には「陸上界を盛り上げたい」…レース後会見で今後も“物申す”姿勢示す
◆報知新聞社後援 第94回東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝)(3日、芦ノ湖―東京・読売新聞東京本社前、5区間=109.6キロ)
史上6校目の総合4連覇を達成した青学大の原晋監督(50)は、レース後の会見で「私の発言に対して嫌う方もいますが、根底に陸上界を盛り上げたい(思いがある)」と、今後も陸上界や箱根駅伝の在り方について“物申す”姿勢を変えないことを明かした。
監督就任10年、部創立100周年の節目も優勝で飾ることが出来て「原だけの力では無理。多くの支えがあって優勝できました」と感謝した原監督。一方で、優勝した強いチームだからこそ言えることがあるとして、「本質とは何かと常に発言しています。発言に対して、旧態依然とした流れの中で嫌う人もたくさんいますが、根底には陸上界を盛り上げたい思いがある。ライバルは早稲田や駒沢、東海でなく、サッカー界、野球界なんだと」と、今後も多くの若者が長距離を目指してもらいたいために、日頃から改革案を伝えていきたいと宣言した。
さらには、発言力を持つには、強くないと意味がないからと、年末のミーティングで「メッセージを伝えるためにも、オレに力をくれ。そのために勝って欲しい…と素直にお願いしました。選手は2日間、本当に頑張ってくれた」と明かした原監督。会見中には早速「悪口を言うつもりはないが、指導放棄している指導者が多い。指導者たるもの、ライバルですからバチバチやり合わないと。自由気ままに好き勝手にやらせる方法に流れている(チームが多い)。青学大は一見、チャラいイメージがありますが、決してそうではない」と、駅伝の為を思って“物申す”を実践していた。
釣り友inadaさんの母校青学大4連覇おめでとうございます。(さだむさん)
核ボタン「私にもある」=金正恩氏の挑発に応酬-米大統領
【ワシントン時事】トランプ米大統領は2日、北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長が新年の辞で「核のボタンが机の上にいつもある」と述べたことを受け、「私にも核のボタンがあることを誰か彼に教えてくれないか」とツイッターに投稿した。米国として、脅しには屈しない姿勢を示す狙いとみられる。
トランプ氏は「(米国の核は)彼のものより大きく、より強力だ」と指摘、「私のボタンは(きちんと)作動する」と強調した。
両方とも絶対作動させないでください。お願いします(さだむさん)
1月2日のアクセス数 閲覧数401 訪問者数198 順位:6,291位 / 2,795,233ブログ中 (前日比)
日経平均株価22,764.94-19.04NYダウ24,824.01+104.79米国ドル112.28ユーロ135.37
さだむ農園0103