***下におろー下におろー"(-""-)"***
6時起床、天気は晴れ。
朝食はナバナ・ホウレンソウの中華スープ、菓子パン、コーヒー。
6時50分スクールガードに行く。子供たち氷の塊をけりけりしながら登校する。ほほえましい(^^♪。mokkunに久しぶりに会った。学級閉鎖が解けたらしい、良かった\(^o^)/。haruka今日は手袋をしていない。寒くないのだろうか。さだむおじいちゃんはホッカイロを手袋に貼り付けて指先を温めた。スクールガード終了7時40分帰宅する。スクールガードに行く前に洗濯した洗濯物を干す。
2kgの鉄アレイを両手に持ち階段昇降を100回する。足よりも腕が疲れる。200回の予定が100回しか出来ない(-.-;)y-~~~腕を鍛えよう。
昼飯はスパゲティ。ナバナと白菜をオリーブ油で炒めてカニ味のクリームソースで煮込む。茹でパスタにかけて出来上がり。
美味しいね(=^ェ^=)。
13時30分昼間パトロールに行く。11名参加、ゴミは少ない。帰宅途中にビッグエーでヨーグルトを購入して帰宅する。夕食までビデオをみる。
夕食はおでん。
美味しい。お餅もおでんにした。
北海道のIDさんとLINEで話す。明日帰ると言っていた。サッポロビール園?でビールを飲んでるらしい。ジンギスカンは食べたのだろうか。さだむさんお餅2個食べてお腹いっぱい。動けない。
円急伸、一時109円台=4カ月ぶり-東京市場
24日午前の東京外国為替市場の円相場は、一時1ドル=109円台後半に急伸した。109円台を付けるのは2017年9月15日以来、約4カ月ぶり。欧州の良好な経済指標などを受けて、ユーロ買い・ドル売りが進行したことで、ドルは対円でも売りが強まった。正午現在は109円96~96銭と前日比1円02銭の円高・ドル安。
日銀の黒田東彦総裁は23日の記者会見で現行の大規模金融緩和の継続を強調したが、市場では日銀の緩和縮小観測が依然根強いことも円高要因となっている。
1月23日のアクセス数 閲覧数602 訪問者数149 順位:8,637位 / 2,802,246ブログ中 (前日比)
日経平均株価23,940.78-183.37NYダウ26,210.81-3.79米国ドル109.94ユーロ135.40
さだむ農園0124