11月9日より15日までの一週間、
秋の全国火災予防運動実施中です~
まず、9日の初日、久しぶりに活動服ではなく、制服での出動でした!
田沼のスーパーベルクにて、
田沼の保育園児たちと一緒に、火災予防啓発活動を行いました!!
豆絞りを頭に結んで、防火って書いてあるハッピ! カワイイですね!
ご来店くださるお客様達にみんなで火災予防についてのお知らせの紙と
テッシュペーパーを配りました
子供達、と~~っても元気でした!!!
お疲れさまでした
ちょっと、笑ったのは、
園児の中でも一番元気な男の子がね、
(写真真ん中の元気な男の子!!)
お客様を待ち構えている時に、突然大きな声で
「火遊びはやめましょ~うっ!!!」って叫んだの!
なんだか・・大人達は笑ってしまって・・
大人の火遊び・・・それも、いけませんよね。 ふふふ。
15日まで、他の場所でも火災予防運動やっています!
私はまた今週、今度は佐野にて活動させていただきます!
見かけた方は是非ともお声がけくださいね!!
「 消すまでは
出ない
行かない
離れない 」
よろしくー!