AirLog

埼玉女子短期大学 エアライン・ホスピタリティコースの活動を紹介していきます。

airlog

POMCE

POMCE 2年生が現在専門ゼミで行っている宇和島活性化プロジェクトのホームページはこちら!

ワイン特大号

2015-03-05 21:05:19 | その他
皆さん、おはようございます♪
竹田が更新します



私の長い長いバーチャル卒業旅行エアログを読んで下さってありがとうございました今回は、同じくフランスで有名なワインについて詳しく書いていこうと思います(前回はカフェで頭もお腹もいっぱいでした♪)




フランスとワイン
フランスは、ワインの品質の高さ•ワイン文化•知名度でワイン産地として高く評価されています。その質の高さにはAOC法と言われる基準が関係しています。AOCとは...製造過程や最終的な品質評価で、特定の条件を満たしたものだけに与えられる品質保証ですそのAOC法の基準を満たしたワインには4つのランクに分けられます。(ちなみにこのランクはワインの美味しい不味いを表すものではありません)

1番上のAOCワインは...生産地、ぶどう品種、栽培の仕方、醸造法、アルコール度数などが厳しく制限されているもので、一般には高級品です。


フランスは全土にワイン産地が広がっています。その地名を入れた地図はこちら♪フランスは、カベルネ•ソーヴィニヨン(赤ワイン用ブドウ)やシャルドネ(白ワイン用ブドウ)の産地としても知られています。

今回はその中でも、シャンパーニュ地方とブルゴーニュ地方に焦点を当てていきたいと思います



シャンパーニュ地方
皆さんは、"シャンパーニュ"という言葉を聞いて、あれ?どこかで聞いたことがあるかもと思いませんでしたか???そうですこの地方は発泡性ワイン"シャンパン"で有名です。(高速鉄道で^_^シャルル•ド•ゴール国際空港から約30分で着きます♪)ところで、皆さんは本物のシャンパンを飲んだことがありますか?実は、このシャンパーニュ地方で栽培された葡萄を使用して、規定の作り方で製造されたワインのみが"シャンパン"と名乗ることが出来ますシャンパンに使用される葡萄は、ピノノワール•シャルドネ•ピノムニエの3種類です

因みに、シャンパーニュ地方以外で作られた発泡性ワインは"スパークリングワイン"と言われますこちらのほうが私たちには身近かもしれませんね(笑)




ブルゴーニュ地方
ブルゴーニュ地方は、"ワインの王"と称される銘醸地です世界でもっとも有名な産地のひとつとも言われていますブルゴーニュ地方の特徴は、通常一つの品種からワインが造られているということです。赤ワインは、ピノノワール、ガメイと言う葡萄、白ワインはシャルドネ、アルゴテと言う葡萄を使用しているということです(ボルドー地方では、ミックスが多い。)





こちらのワインの箱を覚えていますか???

こちらのワイン箱のワインは"CALON SEGUR(カロンセギュール)"と言われるワインで、こちらは"ボルドー地方"で作られています。箱だけではなく、ワイン瓶にもハートが描かれています♪
このハートマークにはあるお話があります。それは、昔多くのシャトーを所有していたセギュール公爵という人物がいました。彼は、"どのシャトーも素晴らしく大事に思っていたが一番大事に想っているのはカロンセギュールである"と言ったそうです。こうして「セギュール公爵の心があるシャトー」とエチケット(ワインのボトルに貼られたラベル)にハートマークが付けられたのだそうです



私はこれまで、可愛いくておしゃれだから、ハートのデザインなのかと思っていましたハートのデザインにはこんなにも深い意味があったのですね(驚)感激です!!!





最後に、森川先生オススメのワインを聞いてみました




森川オススメのワインは...
CALON SEGUR
だそうですそうです!先ほど詳しくご紹介したハートマークが印象的なワインです私は調べてこの記事を書いていましたが...(笑)


実際に飲んだことがある先生は、

そんなに高すぎることなく、かといって安くもないがおしゃれで幸せになれる味

とおっしゃっていました



幸せになれる味
とはどのような味なのでしょうか飲んだことのない私にはとっても憧れです♪今は想像で楽しんでおきます




卒業して何年かかるか分かりませんが、いつかCALON SEGURを持って先生のところに行って一緒に飲みたーーーーーーいと心の中で思った竹田でした☆ミ(ミナトさん風)






それではまた更新します♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする