AirLog

埼玉女子短期大学 エアライン・ホスピタリティコースの活動を紹介していきます。

airlog

POMCE

POMCE 2年生が現在専門ゼミで行っている宇和島活性化プロジェクトのホームページはこちら!

3/22オープンキャンパス

2015-03-22 19:54:53 | 学校生活
 皆様こんばんは。エアラインコース一年(新二年)のヒカルです。





 写真は今朝の武蔵高萩駅。

 いよいよ春ですね。今朝、ぽかぽか陽気の中武蔵高萩駅から学校まで歩いていたのですが、「あ、そういえば春ってこんな感じだったわ」、と春の感じ(何だそれ)を一年ぶりに思い出しました。春ですねえ。

 本日は、オープンキャンパスでした!お越しくださった皆様、ありがとうございました。私は本日初めてスタッフとして参加したのですが、皆様と楽しくお話しすることが出来て、とても充実した一日となりました!エアログを読んでくださっている方はいらっしゃったのでしょうか・・・!?

 本日3/22の体験授業メニューはこちら!

 ★医療事務としての受付の仕事 ~病院や薬局の受付対応を学ぶ~
 ★元CAから学ぶエアラインで働く魅力 ~旅が楽しくなる☆空港&機内のヒミツ~
 ★Bridal BGM ~音楽で体験するブライダル~
 ★血液型占いを心理学する ~血液型と性格の関係“ウソ・ホント”~

 でした。

 私は上から二番目の、エアラインの授業に参加させていただきました。授業内容としては、基本的な立ち居振る舞い・航空会社の制服の役割・クイズ・ドリンクサービス(実践!)などなど、盛り沢山でした。

 エプロンをつけて、スカーフを巻いて、丁寧な言葉遣いで、本物のカートを使って、ドリンクサービスをする、というのはなかなか出来ない体験だと思います。エアラインならではのマナーやホスピタリティも授業に盛り込まれていました。♪
 
 お客様のドリンクを片付ける際には、「お下げしてもよろしいでしょうか?」の前に、「お味はいかがでしたでしょうか?」と伺ってみる。ドリンクがまだ残っていたらただ飲み終わるのを待つのではなく、口に合わないので早く下げて欲しいのか、それとも他のドリンクが欲しいのか、お伺いする。などなど。

 お客様が何を求めていらっしゃるのか・何を考えていらっしゃるのかを、包み込むような笑顔で、あたたかく伺えるようになりたいと改めて思いました。

 ちなみに私は一年生の春学期に開講されるマナー実習(今回のようなドリンクサービスをはじめ、実践的な接客マナーを学びます)という授業で、先生に「もっと笑わないと駄目よ」、と何度も何度も注意されました。「自分が不自然だと思うくらいの笑顔が、お客様にはちょうど良い」のだと教わりました。笑顔って、難しいですよね。私にとってまだまだ努力が必要な課題です・・・。



 写真は先輩に撮っていただいた本日の授業風景。

 授業以外でも、キャンパスツアーや懇談会など、お越しくださった方々とお話する機会が多くありました。少しでも埼女の魅力を、エアラインコースの魅力を伝えられていたら嬉しいです!

 エアラインコースと他のコースで迷っている、という方が多いかと思いますが、私は本当にエアラインコースに入って良かったと思っています。エアライン業界の接客マナーを身につけていれば、どこの業界でも通用すると思います。身だしなみも同じで、エアラインコースは「良い意味で」他のコースよりもキチッとしているように感じます。そして何より森川先生はお美しいので、お話しするたびに自分磨きをしなければ(使命感)という感情が生まれ、美しくなる努力が出来るようになります(そこかい!)。

 本日授業で少しお話しした方、懇談会で私と個人的にお話ししてくださった方、遠方よりお越しくださった皆様、ありがとうございました。オープンキャンパスは今月残り二回(私は二回とも参加します)、来月からもまだまだありますので、是非初めての方も二回目の方も三回目の方も遊びにいらしてくださいね。待ってます!

 読んでくださった方ありがとうございました。ではまた!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする