やさしい時間

「写真でブログ」タイトルを変更しました
何気ない日常を写真とともに綴ります

母との旅  埼玉へ  ①

2013年07月16日 | 家族  思い出
先週末、弟の3回忌で埼玉県へ行ってきました。


母を連れ朝8時半に出発し、北九州空港から羽田まで。
京急に乗り換え、品川、上野を経由して
宇都宮線で最終目的地の栗橋まで。

3泊4日でお世話になる妹の家に着いたのは
もう夕方4時過ぎていた。

移動に1日掛かったけれど、うれしいことに
どこでも車椅子の母と私を親切に介助してくれて
本当に感謝の1日でした。

実際に経験してみないと分かりませんね。
それぞれ次の降車地へ連絡し、私たちを待っていてくれました。
そういった連携が素晴らしいと思いました。
他には、私たちに遠慮させないように、細かな気遣いも
うれしかったです。

京急には女性の駅員さんがたくさんいて、
その方々がとても素敵でした。
厳つい男性駅員さんよりも柔らかい感じが良いように思います。
勿論、男性駅員さんも素敵でしたけど。





1時間半の飛行機の旅、母は満喫したようです。
私は突発性難聴を患った頃から、降下する時に
耳抜きが出来なくて、本当に耳を押さえて苦悶状態で
スチュワーデスさんから「大丈夫ですか?」と
声をかけられてしまいました。


埼玉での事はまたいずれ。