やさしい時間

「写真でブログ」タイトルを変更しました
何気ない日常を写真とともに綴ります

2012年11月01日 | 妄想癖
仕事が変わったり、住む場所が変わると
それまで使っていた道まで通らなくなります。
今日、久しぶりに3号線を走っていると
懐かしい風景に心が揺れました。

この道は、次女と三女が高校生の時に度々学校へ送った道でした。
すっかり面影が薄れてしまったけれど、交差点は当時のままです。
大雨の中、二人を乗せて順番に学校へ送り届けたりしたのも懐かしい。

当時、訪問看護の仕事をしていて、
その時の利用者さんが待っていた家もすぐそこにあるはずです。

『そこの道を曲がって、車を止めて歩いたな。』
そんな記憶が蘇ります。

利用者さんを看取って、訪問は終了になりました。
あれからもう15年以上も経ってしまった。
残されたご家族はどうしているのだろうか、、、
そんな思いはいつまでも残ります。








今日は、3号線から到津を通り、河内藤園へ
紅葉の様子を見に行って来ました。
昨年は気が付いたのが遅くて少し過ぎてしまったので、
今年は遅れないようにと思ったのですが
少し早すぎてしまいました。
やはり、見頃は11月中旬かと思います。

せっかく行ったので、写真を撮らせて頂きました。
(作業中のご主人に声をかけてお願いしました)














この山が紅葉するのが待ち遠しい、、、
そんな思いで帰ってきました。


中旬はピークで忙しいだろうな、、、





追記:こちらの当主の方は今御病気で闘病中とのこと。
   代わって弟さんが管理をしていると伺いました。
   どうかお大事になさってください。
   また伺いますね。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (都月満夫)
2012-11-02 13:58:27
思い出が一気に噴出すことがありますね。
それにしても、すごい藤棚ですね~^^
したっけ。
返信する
藤はまだ、、、 (nashiko)
2012-11-02 17:51:49
都月満夫さん、こんばんは。

実はここの藤はとても綺麗だとの事ですが、
まだ見たことがありません。
いつも時期を過ぎてしまいます。
今年は紅葉、来年は藤の花。
絶対見たいです。

コメントありがとうございます。
返信する
藤の紅葉 (ken)
2012-11-05 01:12:18
へえ、藤も紅葉するんですねえ。
私もみたことないです。

よかったらアップしてね。
返信する
藤の紅葉 (nashiko)
2012-11-07 00:32:45
kenさん、こんばんは。

先日行った時は少し黄色に紅葉していましたよ。

藤棚の向こうの森の紅葉がとても素敵です。
ぜひ、行ってみてください。

今年はちょうど良い時に行けると良いのですが・・・
コメント、ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿