アカペラな日々 - "Sakata Coro a Cappella" Since April 9, 2009

合唱団"Sakata Coro a Cappella"で指揮の傍ら作曲・編曲,たまに歌に励むOyaji。の活動&日常

びっくりした!Windows 10が英語表示に..

2018年06月13日 | パソコン・インターネット系
パソコンしてて,IMEのツールバーの表示・非表示を切り替えただけのはずが,なぜかWindows 10が英語表示になってしまった。
アイコン見つけて何となくネットしたりワープロしたり,みたいな初歩の作業だと問題ないけれど,システムの設定をいじったりしようとすれば「全部英語」の世界になる。
つっても,だいたいはPC用語で単語か文節レベルなので読めるけど。

何かあってから騒ぐのも嫌なので,Windows 10 更新後、表示言語が英語に変更されたので元の日本語に戻したい,というサイトを参考にしたら,スラスラ戻せた。
(長々と分かりづらいサイトもあるけれど)

既に20年超,こうやってなるべく人に世話にならないよにやってきたのだなぁ。
調べ方も検索ワードもピンと来ない人にとっては,さぞ大変なのだろう。
昔,毎日,自分にタダで聞いてきた者も複数名いたけれど。
後に柚月裕子を名乗る妻から聞かれたから教えてくれ,というその夫とかね(苦笑)

SNSに踊らされる

2018年05月31日 | パソコン・インターネット系
インスタグラム見てください。Facebookのアカウントでお入りください。LINEは使えないんですか?等々。

後から出てきたくせに堂々と,というか我が物顔だ。
何やかやでインスタとLINEは使うことに..消極的だけど(苦笑)

ちなみに私がブログこだわりなのは,日記の投稿や編集にはクローズだが,お客さんにとってはオープンだ,という点。
インストールだの設定だのを強いる必要がないのがいいよね。

世界最強の将棋ソフト,Bonanza(ボナンザ)と対戦も...

2018年05月23日 | パソコン・インターネット系
ま,二文字で簡単に言えば「惨敗」ということだ(笑)

インストール不要で,圧縮ファイル(ZIP)を解凍してWクリックで即開始。
手を進めるごとに現在の戦況(有利不利)がデジタルで分かる。

はっきり言って既に2手目でボナンザの判断は「不利」(苦笑)
さらに進めるほどにCPUが強すぎて,やる気を喪失させられるだけだった。

もうちょっと手を弱めてくれ,強さもデジタルで100段階くらいあると嬉しいのだが..

利きの悪いキーを外してお掃除[完全に自己責任で!]

2016年11月19日 | パソコン・インターネット系
「shift」キーとか「ctrl」キーとか,主役ではないが「あると便利な名脇役」長年の使用で利かなくなってきた。

キーの上側(フタみたいなもんです)をカチッと取り外したら,綿みたいなゴミとかあって,お掃除。
元通りカチッと押し戻したら,おおむね気持ちよく動くようになった。

ちなみにこのノートPC,Windows Vistaベース~Windows 7にアップデート済。
いま打っているのはWindows 10(あまり便利じゃないと思う)

寝室に少し前のWindows 7と壊れたの。
あとネット専用にWindows XPき
多すぎでしょ!?と思われるけれど,ノートPCへのソフトウェアの入れすぎは怪我の元。
使い分けて重量処理している。

「カチッ」のPCはMIDI,MP3,YoutubeからのDLなどなど,古い割には重要なのでした。

それでも「贅沢」という天からの声も聞こえそう。
だが,新品のもお代は4マンエン位の台湾製←重要
半端に(国内)メーカー製よりは,ロー・スペックでもくだらないソフトが入らないためサクサク軽い。
Word,ExcelもまだXP(2002)だが必要十分。

あと,ワイヤレスLANでもなくWI-FIなのが嬉しいかな。

脈絡ないですが...

2015年08月19日 | パソコン・インターネット系
Windows 7のこのノート・パソコン,動きが時々怪しいのだが..仮に買い替えても現在はWindows 8.1で,さらに怪しくて使えない。
で,なぜかバージョンぶっ飛んで「軽い」「たぶん無料」とされるWindows 10にWebからアップデートした..エラー出まくりだったが,何とかゴリゴリ入れた(苦笑)

今までのハード&ソフト・ウェアに対応する,とのことだが,やや違和感のある部分もあり。
とりあえず,使って行こうと思う。

が,ウィルス対策でサーバ上のメールを選別・削除するソフトが,ヘッダーのみで本文を読めなくなったのは痛い。

Windows 7 インストールの効用(音楽ネタでもあるけど)ともかく処理が速い!

2010年06月25日 | パソコン・インターネット系
家にある8台(5人で)のパソコンのうち,ノート中心に「困ったちゃん」だったWindows Vistaは姿を消し,メーカーから「保証外」と言われた2台と古い自作デスクトップ機を含めて,Windows 7が4台となりサクサク動いている。
特にメモリ多消費である動画,音楽,画像などの処理にはかなり重宝している。

私もシーケンスソフトで作成したMIDIをMP3(あるいはWMA)に変換する「ミックスダウン」作業では,Vistaだと「フリーズ?」ってくらい進まなかったが,今はサクサクだ。
もちろんメモリは以前と変わらず標準的な2GBだ。

メモリって,空きがあるからHDDとCPUを橋渡しができるのに,Vistaの「常駐させすぎ」は隙間がなくて(メモリはなにも悪くないのに)役立たずなどと言われるわけだ。

この件は,ipod使いまくりの息子も同様で,メーカーの意見を無視しても強行した私は「本当に速くなった。ありがとう」と珍しく心から感謝されている(笑)

ごく一部にアップデートで使えない特殊機能もあるのだが,一般的なハード・ソフトとも目立った問題は発生していない。