釣りもできなくなり散歩をしていた12月初旬,いつもの新小牧川沿いを黙々と通る。
往きは南ジャ(旧ジャスコ,現イオン南店)側。
いつも私が通ると,川辺の死角にいるカモがバタバタと飛び,個体によっては泳いで対岸へ逃げる。
で,日本海病院側というか対岸の水面すれすれに,彼らの一群は列を成し警戒している。
往きは南ジャ(旧ジャスコ,現イオン南店)側。
いつも私が通ると,川辺の死角にいるカモがバタバタと飛び,個体によっては泳いで対岸へ逃げる。
で,日本海病院側というか対岸の水面すれすれに,彼らの一群は列を成し警戒している。
自宅から徒歩4,5分,町名は違ってしまったが同じ土地区画整理組合内だった週末びっくり市。
金,土,日曜が中心の営業で,決まって卵が大安売り(100円未満です)
特に日曜日は,午前中に..タイトル写真のような売り切れになることもしばしば。
肉の量り売りや,別店舗扱いで八百屋さんも安いので助かります。
内陸から来た肉系のお店なので,魚を中心に「地物に弱い」ってのがネックかな?
お惣菜とかの地元の味も(仕方ないですけれど(笑))
金,土,日曜が中心の営業で,決まって卵が大安売り(100円未満です)
特に日曜日は,午前中に..タイトル写真のような売り切れになることもしばしば。
肉の量り売りや,別店舗扱いで八百屋さんも安いので助かります。
内陸から来た肉系のお店なので,魚を中心に「地物に弱い」ってのがネックかな?
お惣菜とかの地元の味も(仕方ないですけれど(笑))