アカペラな日々 - "Sakata Coro a Cappella" Since April 9, 2009

合唱団"Sakata Coro a Cappella"で指揮の傍ら作曲・編曲,たまに歌に励むOyaji。の活動&日常

甲子園のプラカードガール

2018年08月07日 | サッカー・野球などスポーツ系
この夏,甲子園が100回大会ということで,マスコミはこぞって過去にない盛り上げ方だ。
もちろん野球本体がメインであるが,中には開会式で恒例のプラカードガールがスポットを浴びたりしていた。

確かに,あの瑞々しい女性らしさは例えようがない。
彼女たちは市立西宮高校の皆さんであり,旧女学校だった理由などにより,戦後まもなく彼女らの先輩たちが「女性も参加を」との声から選ばれて,現在に続いているそうだ。
そして彼女たちの中には,わざわざプラカードを持ちたいがために入学した者もおり,厳しいオーデションを受け,合格した時の歓喜は正に「同慶の至り」である。

実は,彼女らと担当した野球児らとは幾らかの会話をすることもあり,過去には勝ち進む彼らを声を枯らして応援し続け,やがて結婚したカップルもいるという。

だんだん書いていて青春の香りを思い出し,切なくなってきた。

白鷹山 貴公俊との無敗対決を制して7勝全勝で幕下優勝!(タイトル丸パクリ(苦笑))

2018年07月20日 | サッカー・野球などスポーツ系
郷土出身の力士,白鷹山が貴公俊との無敗対決を制して7勝全勝で幕下優勝した,とのことだった。

あわててNHK観たら,たまたまリプレイやっていた。
低い足腰,前だと柔らかくと言うか柔らかすぎて押し返されたりもしていたのだが,今はしっかりと強く相手の力を跳ね返していた。
そしてどっしりと勝利,各段優勝は初めてのはずだ。
観てるこっちも力が入ったぜ!

十両に初昇進してすぐに幕下に降格,それでも腐らずに地力をつけた白鷹山。
インタビューでは,力は入らなかった,常に前に進むように取り組んだ,と言っていた。
再十両には「勝ち越しを目指す」とキッパリ。

見栄えは別に「とっても好青年」である。
これからも,ガンガン行ってくれ,応援してるから。

「美ノ海」と書いて「ちゅらのうみ」 沖縄出身の関取16年ぶり誕生

2018年07月12日 | サッカー・野球などスポーツ系
大相撲を観ていて「ちゅらのうみ」と聞き耳が「え゛っ?」となる。
幕下上位から上の力士はだいたい知っているはずだが..
と思ったら,本名の木崎から十両(関取)昇進と同時に改名していた。
十両昇進し改名した美ノ海

月並みだが,郷土の応援を背に,がんばってほしい。

何と言われようと西野監督は名采配(サッカーワールドカップ)

2018年06月29日 | サッカー・野球などスポーツ系
ここ24時間でいろいろ言われた西野さん。
負け試合のままボール回しなどせず,潔く前へ進むべきだ,という意見が大勢。
そこに「決勝T進出」というトランプがあるのに「敗退しても良いから」ということか?

昔,愚かな日本人は「進めー!」と言われ槍一本で犬死していった。
戦時中,陸海空で若者どもは特攻して果てた。
もちろん欧米は狂気と言った。

オフト時代の代表は,ボールを回さず同点にされ「ドーハの悲劇」と称され,潔く散った選手らは語り継がれた,けれど実績は残さなかった。
西野監督率いる五輪代表チームはブラジルに勝ち「マイアミの奇跡」と称されたものの2勝0敗という輝かしい戦績に見えつつ上へは勧めなかった。
この頃の順位決定基準は勝ち点と得失点に関するものだけだった。
そうした中で,監督らはミッションを完了できなかった。

今回の西野さんのミッションは,最低でも決勝T進出だろう。
とすれば結果はokだが「前へ」とか「負けているなら攻めろ」という考えには答えていないことになるのか?

今回,許されるのは従来との決定的なルール変化,つまり反則(イエローカード)の少なさが求められていることだ。
となれば,単に負けているから,あるいは見てて気持ちいいから,ということでなく得点以外のところで前へ進む,というのはクレバーな判断だ。
欧米からも,近くは韓国からも戦術については言われている。

例としては,反則をすればするほど負けの可能性は高くなってきているのに,記録的反則数をほこる韓国が言っているのは「どの口が言ってるのか?」という話だ。
ともかく,誰であれ無責任な者が何を言っても無駄である。

もう一つの事例は一時期のイングランドだ。
サッカー発祥国で強国,国内リーグも世界トップレベル,しかしある時期から世界で勝てなくなる。
「俺たちは強い」という気概で縦一本のパスを出し続けるスタイルが古くなり通用しなくなったためだった。
長らく「伝統」を語って遅れを回復できずにきている。
西野さんのような戦術が長い目で見て正しいのか?という話もあったが,おっしゃるのが「気合い」と「根性」の国にあって,世界で真っ先にルール変更に対応した彼の苦渋の決断というのは,やがて決まる優勝国のサッカースタイル(トレンド)の次くらいには称賛されるべきかと思っている。

割り切れてる栃ノ心,深呼吸する栃ノ心

2018年05月31日 | サッカー・野球などスポーツ系
今,休場中の稀勢の里を除くと,力士では栃ノ心が大好きだ。
前へ前へと当たる立ち合い,まわしを外側からつかんで腕力で寄る土俵際,ピンク色に上気する上半身..
ジョージア(グルジア)から単身やってきて,良く頑張った。

幕下まで落ちて逆に割り切れたらしく,引くタイプだったのを親方からの指導で前に出るようになった。
大関の伝達式では大きく何度も深呼吸..一方の親方はニッコニコ(実はワルの面もあったが)

栃ノ心は,真面目で,大っきくて,強く,汗かきで,かわいいのだ(笑)

楽天イーグルス第2戦に、、

2016年11月15日 | サッカー・野球などスポーツ系
タイムスタンプ 2016-04-13 22:20:23

楽天の第一戦が大勝だったので「明日は仙台で応援しよう」などとなり,大好きな仙台に行くことに。
まずはタイトル写真のように,というか山形道~東北道~仙台南部道路,東部道路を行く。
クーーーッ!仙台だぜ!!(テンショク・マックスOyaji。)

南部道路お約束の「地下鉄富沢車庫」(車両基地)いいぜ!助手席なので,左側はバンバン撮れます(笑)

三階のかなり上でエンジのレプリカ・ユニフォームと帽子を着けて応援している(やや発狂気味)

一塁走者に代わり,ランナーはオコエ!いいぞ,オコエ~!(またもやイッている(苦笑))

と思ったらセンターの守備で残るオコエ..もちろん,反応は想像のとおりです(笑)


私が転勤で赴任した昭和62年7月,仙台発の市営地下鉄南北線が開通した。
ずいぶん後になり,最近,東西線も開通したので,ぜひ1駅でも乗ってみたく,球場が仙台駅裏でちようどよかったのだが,試合は12回のフルで行われ引き分け,地下鉄乗車は「また次回」となったのだった。

ついに明日12/13(土)14:00,サッカー天皇杯決勝にモンテディオ山形が挑戦!!

2014年12月12日 | サッカー・野球などスポーツ系
てことで明日,J1&カップ戦2冠のガンバ大阪と,横浜の日産スタジアムで対戦する。

どう見ても実力,選手層,格,どこをとらえても勝てそうにない。
と悲観的に考えるとそれまでだが...

実はガンバ大阪,J1最終戦でJ2降格の徳島に引き分け,ギリギリ優勝した。
逆に当方・モンテは,レンタル移籍でキャプテン(笑)のキーパー山岸が,何とJリーグ初のキーパー得点など,秋までの「あきらめムード」から,極端な上昇気流に乗って,J1へのカードを得られるギリギリの6位に収まり,プレーオフを勝ち,2015年はおかげさまで「山形はJ1!」な恩恵を,Nスタ山形に行けばベスト,でなくとも,しょっちゅう楽しめることとなる。

例年,モンテディオ山形「リボンマグネット」を買って車に貼ってきたりしたのだが,ここ1,2年は「金出しても成果なし,自分で頑張れ!」と放ってきたが「J1 2015バージョン」は,家族で買いたいと思う。
(年間会員だと高いけれど,これだと現実的なんです(笑))

[追記]
さすがに「日本一決定戦」のため,13:50からNHK総合,NHKラジオ第一で放送されます。
偶然,読まれた方は是非視聴ください。

ウォーーッ! すごいぜ,モンテディオ山形!J1昇格決定(嘘みて~~!!)

2014年12月09日 | サッカー・野球などスポーツ系
本当に,まさかまさかの終盤大逆転。
昨日,4年ぶりにモンテがJ1昇格を決めた。

本当は「ハレルヤ」のネタが先であるべきだが,気が気ではなかった。
府中市の味の素スタジアム(味スタ)でジェフ千葉と対戦したのだけれど,モンテ・ブルーが結構多かった(隣県千葉のイエローがすごかったけれど)

ともかくハレルヤ終わりでアパートにI君を送り,国道七号4車線の両羽橋を箱バンは気合いで走り?ガード下(信号のない裏ルート)から町内~自宅。
ドアを開け「ただいま~(大声)」誰も聞いてくれない(笑)
リビングは...スポーツ・バーのような騒ぎ。
でも,よく観ていると「山形1-0千葉」な感じ。
ウォーーッ!と結局,速攻でバーの客に変身?し一つ下の世代に混じり大騒ぎ。
その頃,後半20分台だったけど,少しディフェンスがゆるく押され気味。
何度も「ヤッベーッ!」な展開もあったが,先週「神のヘディング」(J初のキーパー得点)だった山岸が完封してくれ,約4分の「アディショナル・タイム」は長かったけれども「J1昇格の歓喜の笛」を聞くことができた(ハレルヤで,得点シーンは見られなかったが(笑))

今朝の地元紙「Y形新聞」(バレバレやろ!)のトップは↓この下半面もほぼモンテ。



■サッカー天皇杯決勝は今度の土曜日!モンテが出るぜ!(勝つぜ!とは言い切れない(苦笑))
・12/13(土)14:00,NHK総合
・日産スタジアム(横浜国際総合競技場)
です,よろしく..矢沢か!(爆)

 ところで,J1昇格もシーズン前半は,せっかくの「昇格請負人」の石崎監督をしても「ダメだこりゃ」と言われ,ケガ人続出。
 しかし,DFのフォーメーションを変えたり,件の山岸をJ1の2位浦和レッズからレンタルで取ったり..って,プレーオフ段階では「レンタル選手だけどキャプテン」「レンタルだけどJリーグ初」という,ありえない様な大展開で,全てギリギリながらのし上がってきた。

 J2のプレーオフも,1,2位は自動昇格,3~6位までがもう1つの昇格権を得るため戦うのだけど,終盤ギリギリまで,モンテは6位だったり7位だったりしていた。それでも神は降臨した。
 天皇杯は,J1だった時でも「おこがましい」状態で,せいぜい3,4回戦。
 けれど今年は,後半以降の降臨で,J1昇格プレーオフ連勝,と言っても3位と成り上がり6位による3位決定戦。J2優勝ではございません(笑)
 J2の最上位でもない我が軍は,関ヶ原で勝利したような勢いで,週末の天皇杯決勝まで上りつめたのです。
 って,一般的に,そこが関ヶ原なのかな!?(苦笑)

■追記
 ベガルタ仙台もJ1残留(ギリギリ),来年は久しぶりに「仙山ダービー」復活です(仙台と山形・天童は隣接している)
 我々酒田人からすると,どうせ天童のNスタは競技場兼用だし半端に遠いし,仙台(泉中央)のユアテックスタジアム仙台の方が臨場感あるし地下鉄すぐだし,どっちか行ってみたい気もするなぁ(笑)
七北田(ななきた)のユアスタ,私の転勤で家族と仙台に住み始めたとき「花博」か何かで訪れたのですが,その延長線上でサッカースタジアムが造成されるとは思いませんでした。
 ちょうど,仙台の地下鉄が開通した月に転勤したのでした。
 関係ないけど,いきなりのバス~地下鉄乗り換えは,田舎の私にとっては大迷いでしたね。
 絶対「痴漢」と言われないよう,必死に両手で吊り革をつかっでたのを思い出しました(苦笑)

んー年ぶりで,キャッチボールする、、相手をしてもらう

2014年08月18日 | サッカー・野球などスポーツ系
スキーも15年はしていないかな?という感じだが,キャッチボールも..いつ以来??

日曜日,なかなか盆休みも予定どおりに取れなかった同居の息子がボソッと「体も動かせていない」と言ったのだが,なぜか私は「キャッチボールやろう!」と発する。

息子がいつも「ランニングしてくる」とか「キャッチボールしてくる」とか言っているので,私も大いに暇なので言ってみた。

場所は家のすぐ裏の土手,両羽橋という,最上川にかかる700m超えの橋のすぐ近く,新小牧川との合流部に水門があり,土手道はその辺りで広がっていて,思い切り投げられる。

が...私は卓球もだけど,対面してするスポーツは好きだけれど,急にやろうとしても「手首」が利かない。
まあ乱投続きだったが,息子が野球スポーツ少年だったので土手から落ちることなく済んだ(雑草のおかげでもある(苦笑))

投げた数は大したこと無いのに「ぜーぜー」で,歩いて1,2分を帰宅して即シャワー。
「4球くらい,いい玉が来た」と「おほめ」のことば。
いやもっと!と言いたいが,事実なので言い返せない。

でもね,私の使ったファーストミットは,皮が硬くて大変だったぜよ(投げる話からすり替えてる)
てことで,さっき「お決まり」の,ミットぐるぐる巻きをして,保管することとした。

先日,久しぶりにボウリングを...から発生する無駄話。

2014年03月05日 | サッカー・野球などスポーツ系
いちおうスポーツ?ネタだが,先日,数年ぶりにボウリングをしてきた。

翌日から,右上腕部..はまだしも,軸足の左大臀筋?が強烈に痛くなった。
むむむ,お尻を使うような運動は,随分と休んでいたので仕方ないかも。

問題はスコア。3ゲームするのがコスパ的に良かったのでそうしたが,合計300行かない..というより「ガーター~ミス」ってのを何回続けたやら。
嫁は「久しぶりなのに,珍しく1ゲームで100行った」などと喜んでいるのに,こっちは..(涙)

3ゲーム目は2人で6ゲームのハイスコア(ギリ,面目は立った)だったが,気まずかったです。年も感じるし。ジジだけど。

これでもハイスコアは,運動会サボった日に高校生で210,社会人になって243だったかな?
「たまーに」でも140か150位だったんだけど..言い訳です。

思い起こすと,初めてボウリングをしたのは,駅前に「ホテルオーヌマ」があった頃。
酒田大火で焼けた大沼デパートが中町に進出する前の良い時代,小五のあたりでした。

そのあたりは,やがでジャスコ酒田駅前店になり今の仙台市の「ペデストリアンデッキ」風の2階建て歩道もでき,市民会館での演奏帰りにそこで合唱して「駅前交番」のおまわりさんに「おいおい君たち」と言われたりして。
でジャスコも移転・撤退し,後釜問題でもめて市役所で無駄な税金使ったけど,結局は撤去。
今は「駐車場にしますので,また税金使います」とのこと。
そういうのを「議会も通ってるし合法だから,苦情言われる筋合いでない」のが議員や役人なのである。

話が行ったり来たり...
高2の頃,1コ上で部長だった先輩のS・Rさん(いっつも私がくっついて,自転車で電車通の彼女を後ろに乗せたりしていた)とジャスコの屋上に上がって,電車の行き来や夕焼けを眺めたりしていた。
余りにレベルの高い人だったので告白せず,向うも女子から好きずき言う時代でなかったので,思いは知らず。
(この話は嫁も知ってますのでご心配なく)

で,この方は北海道のトップであるH大(バレバレ)にもちろん現役合格し,H大混声に入団した年に全国初出場したらしい。

方向性が見えないので,終了(苦笑)

どうしたんだモンテディオ山形!横浜Cと戦い5-1で完勝。4連勝で2位らしい(連笑)

2013年04月02日 | サッカー・野球などスポーツ系

同じ山形県とは言え,思い切り内陸チームというイメージのモンテディオだが,一応応援というか結果に一喜一憂している我が家だが,今回の4連勝の話には舌を巻く。

いっつも(良くとも)「1-0でギリギリ勝ち」とかが多いのだが,「5-1」と聞くと,「むだな3点は,よそでやれ」と言いたくなる。

1,2戦目だったかは,JFL上がりの聞いたことないチームにボロ負けしていたのに..

ただ,モンテディオって,終盤に大失速ってパターンが多いので,「結果が決まるまで安心できない」って年が続いている,というかそのせいでJ2に陥落し,定位置キープなのである。

例年だが,お金も人材もなく,なんとかやりくりし,リーグ開始には除雪をギリギリ間に合わせ,って,涙ぐましいチームなので,今年はこのまま,できればもっとぶっちぎって,J1に昇格してもらいたいものである(願望)


野球指導者,元・星陵高校山下監督の教えと,合唱指導者(私の指揮者として)との関連

2013年04月01日 | サッカー・野球などスポーツ系
丑三つ時に全く寝られず,有料公共放送を観ていたら,標記山下氏の練習指導風景を放送していた。

「昔は,根性・気合で通っていたが,今は生徒も変わってきていて,指導者も変わらなければならない。体罰などにも配慮しながら..」と言われたが,彼に教えを請うた現場指導者たちへは「野球への情熱と,生徒への愛情」を説いていた。

そして,生徒と指導者を交えた公開練習で,生徒には,
「キャッチボールはなぜ必要か」「相手がボールを取るためです。」
「ではなぜ,相手の胸にめがけて投げるのか」「相手がボールを取りやすくするためです」
「それは相手への愛情か」「はい」(返事はしたものの,初めて知った子もいると推測)
と,そんな生徒側の「やるべくこと」をどんどん引き出していく。

次にキャプテンを皮切りに,厳しいノックが始まった。周囲の生徒は,ダラダラと声をかけている。
「こういう時に,お前たちは何をすれば良いのか」「声を出して応援することです」
「それなら,最初に代表してノックを受ける『キャプテンを男にする』には,どうすれば良いのか」「はい,もつと大きい声で励まします」
そうしているうちに,ギリギリで捕れなかったノックも,キャプテンは以前よりも捕れるようになり,それを感じた部員たちも,次第に結束を固め,さらに大きな声を出していた。

これは,指導者講習会みたいな,たった一日の,しかもほんの少しの時間のことだった。

合唱現場でも,こういうことは,良くあること。
受け手(団員)が納得してくれると,嘘のようにハーモニーが仕上がるのだが,学生のように日々やっている訳ではなく,他の団との掛け持ちも多いので,悪く言えば,せっかく前回にまとまった声が,また「変な声」に戻って再開することもしばしばだ。
山下氏の話を置き換えると「合唱への情熱と,団員への愛情」をもち,さらに向上心を加えて指導すれば,たった一日の,しかもほんの少しの時間の練習でも実力を上げさせることができる(実際に私ごときでも,4年の経験で,相応にはできてきている)

そして,そのように歯ごたえのある団体が目の前にある限り,私は指揮者として(時には2歩進んで3歩下がったとしても)その地道な継続と向上心を持ち続けていかなければならないと,強く思わせられた番組だった。