アカペラな日々 - "Sakata Coro a Cappella" Since April 9, 2009

合唱団"Sakata Coro a Cappella"で指揮の傍ら作曲・編曲,たまに歌に励むOyaji。の活動&日常

ギャングたちと日本海総合病院を見学(近所だけど)

2018年05月31日 | 日常生活

近所の日本海総合病院には屋上左にヘリポートを設置している。


常時、救急車がいる(古かったけど)


DMAT車も待機している。

でも,救急車を呼ぶより,自家用車で運ばれた方が,完全に早い(笑)

※DMATとは「災害急性期に活動できる機動性を持った トレーニングを受けた医療チーム」と定義..しているらしい

割り切れてる栃ノ心,深呼吸する栃ノ心

2018年05月31日 | サッカー・野球などスポーツ系
今,休場中の稀勢の里を除くと,力士では栃ノ心が大好きだ。
前へ前へと当たる立ち合い,まわしを外側からつかんで腕力で寄る土俵際,ピンク色に上気する上半身..
ジョージア(グルジア)から単身やってきて,良く頑張った。

幕下まで落ちて逆に割り切れたらしく,引くタイプだったのを親方からの指導で前に出るようになった。
大関の伝達式では大きく何度も深呼吸..一方の親方はニッコニコ(実はワルの面もあったが)

栃ノ心は,真面目で,大っきくて,強く,汗かきで,かわいいのだ(笑)

SNSに踊らされる

2018年05月31日 | パソコン・インターネット系
インスタグラム見てください。Facebookのアカウントでお入りください。LINEは使えないんですか?等々。

後から出てきたくせに堂々と,というか我が物顔だ。
何やかやでインスタとLINEは使うことに..消極的だけど(苦笑)

ちなみに私がブログこだわりなのは,日記の投稿や編集にはクローズだが,お客さんにとってはオープンだ,という点。
インストールだの設定だのを強いる必要がないのがいいよね。

8歳の"Shalom Chaverim"(シャローム)

2018年05月31日 | 音楽系(合唱,作曲・編曲など)
最近,Shalom Chaverim(シャローム)を書いたのだけど,後頭部をバシッとやられそうな曲があったので追記。

Shalom Chaverim - Marjolein (8yo) | Belgium's Got Talent | VTM

元々,自分も輪唱メインに編曲していたので大好き。
さらに8歳の女の子の歌は,他にないですね。

1回の歌唱を切り貼りしたり,エコーをかけたりしているのはご愛嬌ということで..

ふたたびの「くちびるに歌を」

2018年05月30日 | 音楽系(合唱,作曲・編曲など)
以前「【郡山第五中】くちびるに歌を」と書いたのだが,既にバッド・リンクとなっていた。
で,今回,自分で限定公開でアップした。

うーん,指揮者の小針さん,ギリギリまでためておいてのアッチェレランド,恐れ入りました。

実は本題,安積黎明+安積女子OGの皆さんに「大震災後に郡山を訪れ,この曲をもたらした」と言われる,合唱団お江戸コラリアーずとのジョイントだ。

くちびるに歌を(信長貴富作曲/混声合唱とピアノのための「くちびるに歌を」より)安積黎明高等学校合唱団&安積フィメールコール東京&合唱団お江戸コラリアーず

信長貴富なのだが,彼は素人あがりの作曲家のため,逆に合唱のというか歌う側の心をつかんでくる。
全て予断なく聴いた。
なかなかないことだけれど,背筋にも来たし,それ以上に涙が出た,というよりは嗚咽を抑えられなかった。

年とったせいでも,病気のせいでもあるのかも知れないが,ともかく自分の心をうった。
いつもこの曲には完敗だ。

うまい菜(ふだん草orなずな)&いんげん、種まきしたぜ!

2018年05月30日 | 野菜と草花の時間

ここ何年か続けている,いんげん系となずな系の2つを種まきした。
↓写真の角度がトンチンカンで御免です(もっけだの)

いんげん豆は指示通り?ポット小に3粒まいた。
なずなは,プランターでも筋蒔きだそうだが,時間の都合でザッとまいた。
何よりも,去年の腐葉土を使ったので,恐ろしく臭かった(思い出したくない..(笑))

さあて,どうなるやら(なずなは全く自信なし)

金にならぬネタは尽きない(笑)被害者側である関西学院大学・鳥内秀晃監督のWiki

2018年05月30日 | 日常生活
皆がコワモテと思っている?関西学院大学の鳥内秀晃監督のWiki.とかが,あちこちで書かれている。

コワモテもテワモテ,実は私と同学年だった(苦笑)
しかも,大阪の「うどん屋さん」の大将だっていう..ウソッ?と思ったけど,本当のようだった。

びっくりしたので書いてみました。

平成20年Nコン全国より「青春譜」

2018年05月29日 | 音楽系(合唱,作曲・編曲など)
(右下の"□"マークをクリックで全画面表示になります)
前にも書いていたら御免なさい,記憶が不確かなもので..(苦笑)

さて..「自分がこんな病気になるなんて」とつくづく思っていた平成20年秋,合唱になど気持ちがいってなかったのは当然なのだが,たまたま観たNコンで宮崎学園の熱演を聴いた時「まだ生きていられそう」という感じを持った。
宮崎学園高等学校 「青春譜」(金賞)

「明日という 扉おしあけ ひとり きみは歩く 風に吹かれて」と始まる歌詞に同調して,一音目の「あー」のテヌートの深さに身震いしてしまった。
たった一音なのだけど「ああ,これは金賞(日本一)だな」と思った。
テクニカルなことは色々と言えるけれど,まずは指揮者が全く違う,全体のユニゾンが感じられる,ということかな。

今も聴きながら書いているけれど,まずは聴いてもらいたい一曲だ。
一つだけ難を言えば,声楽専攻の子が突出してしまっていることかなぁ。
自由曲の「あい」も良かったけれど,単に金賞だからでなく,この宮崎学園の子らの演奏は,過去の混声合唱では随一では?と思っている(さらに10年も経過してるけど)

スケール比較はできないけれど,というか人数なりの意味では,この長野高校の演奏も好きだ。
長野県長野高等学校 「青春譜」

この高校,わが山形県ナンバーワンの高校より上位だと思うので,部活に割ける時間は少ないはずで,TVでも音楽室の使用は吹奏楽と交互,と言っていた。
そして指導者も明らかに器楽系に見えるので,スンナリと行かない面もあると思う。
それでも実力と伝統と明晰さとか?普段の工夫が見えるように思う。

特に,我々もそうだったけど..バスは3人だけで,引っ張っている彼は大した実力だとも思う。
かくいう私もいざの時は一人で歌ってるけど(笑)

賞外だったけど,聴いて観て,いろいろと感じられる演奏なので,どうぞ。

イオンあるからと転入増、、の町から撤退、の話

2018年05月29日 | 日常生活
この話は,以前の「サティ」から,イオンに吸収された店なのだが,それが撤退となり町が大騒ぎしている話だが,現実には母体がどうかは問題でない。

隣に「三川町」という酒田市や鶴岡市を含む山形県庄内地方のヘソのような部分にある町があり,以前「我が町にはイオンなどショッピングセンターがあり,税金はたっぷり」という感じで鶴岡市との合併話に応じないことがあった。
まさにショッピングセンターに金だけでなく,住宅地など人口面でも依存を強めてきた。

私は「もし,時代が変わり,それらに頼れなくなった時にどうするのか?」などと思っていた。
三川町は,既に清掃事業の件で鶴岡市と不調になりかけ,酒田市に泣きついてきたこともあった。
今回の件は,まさに私の思ったことが現実化したものだ。
企業城下町だの,炭鉱の町だの,沸いては消えた,あるいは寂れた町は数多い。
三川町も「いざ」の時に騒ぐことになると思うのだが「隣人」としては長い目での冷静な対応を望むところだ。