楽しんだもん勝ち(^^)/

野球の追っかけ他・陸上・9人制バレー等多々・・美味しいお酒&楽しいイベント、子の行く道を母も追いかけつつ楽しみます。

明日から始まるよ 2013甲子園

2013-08-07 | BASEBALL
今年の高校野球 夏 なんだか楽しみなのだ。

1979年夏の箕島(和歌山)と星稜(石川)・延長18回の死闘。
私、中学1年だったかな。

当時大好きになっちゃった人が野球部で
なんとなく 野球観戦が好きになりかけていた頃
(よくある話だなぁ

テレビで見ていた 高校生の長い長い試合。

高校野球ファンには語り継がれる
箕島高校と星稜高校との延長18回の攻防は、
夏の高校野球を見ていれば必ず出てきます。

「星稜は勝ち越した延長十六回二死。
勝利目前で、一塁手は人工芝の境目に足を取られてファールフライを落球。
その直後、同点ソロが生まれ、星稜は延長十八回にサヨナラ負けを喫した試合。 」

この対戦した2校が 34年ぶりに、揃って出場。
しかも、今回は当事者の息子さんたちが。

箕島高校の野球部を率いるのは尾藤強監督、名将・尾藤公さんの息子さん。

星稜の背番号「10」加藤峻平投手は1979星稜・激闘の試合での1塁手の息子さん。

運命を感じますよね

さて、あす開幕。甲子園。
8月8日(木)の試合組み合わせ
1回戦10:20開始予定
大垣日大高(岐阜)-有田工(佐賀)

1回戦12:50開始予定
日本文理(新潟)-大阪桐蔭(大阪)

1回戦15:20開始予定
箕島(和歌山)-日川(山梨)

埼玉代表の浦和学院は 仙台育英さんと10日の第4試合。

開会式での 選手宣誓に今年はどんな言葉が出てくるのかな。
楽しみです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする