楽しんだもん勝ち(^^)/

野球の追っかけ他・陸上・9人制バレー等多々・・美味しいお酒&楽しいイベント、子の行く道を母も追いかけつつ楽しみます。

今年も火祭り売店で焼いてました

2014-05-04 | 食べたり遊んだり
毎年のことになりつつありますが

ゴールデンウイーク真ん中のこの日
地元では 火祭りと言うものが行われます。



簡単に説明すると
浮気を疑われたお姫様が
「そんなに疑うんだったら見てらっしゃい
燃えちゃってる 産屋の中で 無事に出産しちゃうんだからねっ
無事産まれちゃったら、ちゃーんと疑いを謝って認めてよねっ
という事らしいわ。(実行委員の方、違ってたらご指摘ください)

きちんと説明すると ちゃーんとしたお話があるんですが
長すぎるので、 興味のある方は 古事記を読んでくださいね。

で、私たちは お祭りで売店を担当する体協







こーんな感じで 朝から準備が始まり、
午後3時ころ 完売となりました。



もちろんもちろん 仲間とともに
朝から プシューって 開けてます・



今年 埼玉県産の麦で作ったビールも販売しました。
苦みがあって 美味しかったなぁ

午後は 息子の通う中学校の生徒で
清掃ボランティアがありまして
役員のため フランク焼き手を一時中断し
子供たちと一緒に ゴミ拾い



そして 日が暮れ始め 燃やしちゃう産屋もライトアップ



太陽が沈み、いよいよ 行列の おなーりー





あまり きれいに撮れてないんだけど
雰囲気だけ 伝わるでしょうか?

最後の花火を テントの隙間から


今年もお疲れ様でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする