アメリカ生活日記→日本帰国後 日記

旦那、娘、息子と私の4人家族
アメリカ GA州 アトランタ近くの街での日記
→ 日本帰国 後 の日記

雪かき

2014年01月28日 | アメリカ生活




案の定、明日はキンダーはお休みになりました。

ガレージの前に積もった雪。
夜、雪が止んだので、雪かきをするぞ!!!

予報によると、今後雪が降る確率はほとんどありません。
ということは、あとは凍るだけ。
少し斜面になっているガレージの前が凍ると、車が出せないので大変なのです。
帰ってくる時も、スリップして坂を登れません。

3年前の大雪では、朝雪かきをしようとしたら、
雪が半分凍っていてとても重くて大変だったのです。
今日は旦那がいないけど、頑張るぞ!

…で、ここまで綺麗にしました♪
3年前に聞いて買っておいた猫用の砂もまきました。
本当に、凍結防止になるのかな。
とりあえず、今思いつくことでできることはこのくらいです。

それにしても、明日、約1年ぶりに入れていた美容院の予約は、さすがにキャンセルしました。
これで、伸び放題の私の髪は、まだまだ伸び続けることになりましたσ(^_^;)

雪!!!

2014年01月28日 | アメリカ生活














アトランタには珍しい雪です!!!

道が凍っては息子を迎えに行けなくなるので、
お昼過ぎに、まだ昼寝中なのを知っていて、早めに迎えに行きました。

写真のポストは、迎えに行く前。
公園の遊具のようなのは、デイケアのプレイグラウンド。すでにずいぶん積もっています。
デイケアからの帰りには、道路も少し雪がかぶっている部分があったりして、
「早く迎えに来て良かった」と思いつつの運転でした。
その後、息子と家に帰ってから撮ったうちの庭の写真も。
こうして文章を書いている今も、どんどん積もってきています。

私にとっては、電気が止まるほどのストームにならないことを恐れつつ眺める雪ですが、
迎えに行った時のデイケアの先生の反応は、
「きっと子供達、大喜びよ♪」と、ウキウキ気分でした(*^_^*)
私も、子供達の喜ぶ顔を楽しむことにします♪

娘がとっても喜びそう(*^_^*)!
早く帰ってこないかな。それとも、幼稚園で遊んでるかな。

でも一方、明日、旦那が日本出張から帰ってくるのですが、無事に飛行機到着できるかな…と、
やっぱりちょっと心配が。
明日の午前中には雪が溶けますように。

追伸:最後の2枚の写真。娘が帰って来る頃には、すっかり大雪でした(*^^*)
そして、大喜びで、外で遊び回っていました(^_-)-☆