自分で「夏休みに読む本の目標冊数」を決めて、読んだ本を用紙に書き出して持っていくと、
図書館の壁に、名前を書いた切り抜きを貼って、好きな本を一冊もらえる、
というイベントに参加していました。
娘は結構大変な目標をたてたので、毎日頑張って本を読んでいました。
息子は、簡単な目標(たったの5冊!)にした上、自分では読めないので、
私が読み聞かせる形で、すぐに用紙は埋まりました。
でも、「自分で目標を設定する」ので、
図書館としては、「何冊読んだのか」とか、「ちゃんと読んだのか」など、調べることもなく、
用紙を持って行きはしたものの、中身のチェックも何もありませんでした(^^)
切り抜きをもらって自分の名前を書いたあと(息子の名前も娘が書いてくれていました)、
壁に貼りに行き、戻ってきて、箱に入っている本の中から欲しいものを一冊ずつ選びます。
娘は、キンダーの時に先生が読んでくれた本を見つけ、一瞬でそれに決めました。
息子は、車の絵を見つけると、すかさずその本を手にとっていました。
私たちの前に手続きを終えて本を選んでいた姉妹はまだ迷っていましたが、
うちの子供達はあっという間に選び終えて、帰ってきました(^o^)
中古の本をもらえるのかと思っていましたが、もらえたのは、新品の本でした!
娘も息子も二人とも、お気に入りの本をもらえて、とても満足そうでした♪
かれんはじっくり中身まで見たりして決めるから時間を要する派、けいとは、表紙見て即決派だな。
何となく分かる(^_-)-☆