goo blog サービス終了のお知らせ 

桜岡設計事務所のブログ

東旭川、桜岡にある設計事務所の日々の事、仕事の事、愉快な仲間達。

百合が原公園の温室

2017-02-14 19:19:20 | ガーデン巡り
先日札幌に行ったので、久々に私が結婚前に働いていた百合が原公園に行きました。
この時期は温室で椿が咲き始めます。


百合が原公園は園芸に力を入れている公園で、椿だけでも250品種くらいのコレクションがあります。


懐かしいなぁ、白侘助の立派な樹。


温室では「展示会」と言って、季節に合わせて様々な花の特集展示のような事をしています。
行った時は丁度「雪割草展」をしていました。雪割草は北海道で見る事は無いのですが、本州では春の風物詩のようです。




売店にはそこらへんのスーパーや花屋さんには無いような素敵な品種の苗が置いています。


葉牡丹をこんなに可愛らしくみせられるなんて、センスがある人にしか出来ません。


この日まですっかり忘れていましたが、百合が原公園の温室は年中何かしらの花が咲いているので、
カメラの愛好家にとても人気がある場所です。私だけでなく、沢山の人達が写真を撮っていました。


ミモザの立派な樹もあります。そろそろ花が咲き始めそうです。3月〜4月ぐらいがお勧め。

久々に土の匂いをかいで楽しませてもらいました。
この公園では沢山の植物に触れ、生き物を相手にする仕事の面白さを学ばせてもらいました。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿