桜岡設計事務所のブログ

東旭川、桜岡にある設計事務所の日々の事、仕事の事、愉快な仲間達。

春は駆け足

2015-04-29 09:26:16 | 庭・植物の事
今年の家の庭は何処までやろうかとあれこれ考えていたら、
あっという間に色んなものの芽吹きが始まってしまいました。






ひょうきんなアオダモの芽。
橋や仏閣でよく見る擬宝珠みたいな形をしています。


長野県から仕入れた丁字草。もう咲いてしまいました。
遅霜が心配でまだ地植えしていなかったのですが、今年はもう植えても大丈夫かな…


7年目の奇跡。
我が家を建てた時に植えたエゾヤマザクラが初めて花芽を付けました。


先日の休みに男山自然公園のカタクリを見に行きました。


意外と撮るのが難しい…




大好きなエゾノリュウキンカもあった!


コブシも咲いていました。今年は急に暑くなったせいなのか、
花付きがまばらな樹を多く見かけます。樹も急な季節の変化にビックリしているのかも知れません。



木造最高!解体現場の見学

2015-04-27 16:05:45 | 設計・計画・スケッチ
修業時代から付き合いのある武部建設さんが、近所の鷹栖町で古民家を解体しています。
なかなか見られる機会が無いのでノリノリで見学に行ってきました。


今日は屋根の野地板を剥がしている所でした。何度も補修された形跡があったらしく、屋根は何層にもなっていたそうです。





興味深かったのがまず土壁。小舞下地にササの茎を使っているんじゃないかな?(違ったらごめんなさい)
多分北海道では竹が採れないので、ササを代用する事があったんだと思います。
こういうのアイヌのチセでも見た事があります。


じゃーん!極太の差し鴨居。昔はこんなに太い材が手に入ったんですね。


随分大きな家です。下坪でなんと97.5坪!豪壮なお屋敷です。


棟梁のWちゃんが描いた図面。沢山の人達が出入りしていたお宅だったそうです。


美しい登り梁!大正時代に建てられ、ここまで良い状態で残るんですね。
なんだか泣けて来ます。


煉瓦も使っていたらしい。解体前の内の様子は武部建設のブログでも見られます。


29日はクレーンで梁をはずしていくそうです。楽しそう

こうして大事に解体された古民家が、いつかまたどこかで使われたら良いですね。
この大きさだとレストランや宿泊施設ぐらいの規模?!

マスク展・東京都庭園美術館

2015-04-26 17:35:24 | アート・デザイン
ものすごく久々に東京へ行っていました。

この旅の目的は「キリスト教美術を楽しむ」という講演を聴きに、自由学園明日館(フランク・ロイド・ライト設計)に行く事、
あちこちの庭園・建築見物をする事、それから東京都庭園美術館で開催される「マスク展」を観に行く事でした。


東京ではもうツツジやサツキが満開になっていました。


庭園美術館はいつの間にか新館が増築されて、素敵なカフェやショップがありました。
このケーキをよく見たらマスク展のマークが付いてる!


この建物は宮家のお屋敷として宮内省で建てられたもので、フランスの装飾美術家アンリ・ラパンが設計に関わっています。
中にはルネ・ラリックのガラス装飾や、この建物の為にオーダーメイドされた壁や階段の装飾等、見所が満載です。
学生時代に行ったときは展覧会はやっておらず建物だけ見学したのですが、今回はそうした旧邸宅の各部屋に
世界各地のマスクが展示されて迷路のように見学出来るという、とても面白い展示方式でした。

このラリックのガラス装飾は本当に素晴らしいんですよ。今回は撮影禁止だったので遠くから望遠レンズで…


とても天気が良く、庭園のあちこちでのどかに散策している人々を見ました。
終わりかけの乙女椿も素敵でした。




展覧会で買ったものあれこれ。


これは庭園美術館ではなく、自由学園明日館で買った高橋さんへのお土産。


マスクはポストカードにもなるんだそうです。一応アンのお土産のつもりだったのだけど
楽しんでいるのは私だけ?

一人贅沢をさせてくれた高橋さんとアンに感謝!



生き物が集まる窓

2015-04-22 20:28:59 | 家の事
よく建築写真で田舎に佇む素敵なお宅の夜の写真を見ると「ウソだなぁコレ」と思う事があります。
それはカーテンの無い窓の様子。
何も付いていない真っ黒の窓だとしたら、多分画像を加工していると思います。

これが現実。


窓は蛾の大群になります。電球の種類に関係なく集まって来ますよ。私は慣れました。
しかも時期によって付く蛾の種類が違うのでちょっと面白いと感じるようになりました。

もしも郊外で家を建てる計画をされていて、ブラインドやカーテンは付けなくても良いと思う事があったら
この現実を参考にして下さい。そこから先はお客さんの判断にお任せします。

後味が悪いと思われると申し訳ないので、癒しの写真も載せておきます。
庭にギョウジャニンニクの芽が出て来ました。連休に札幌の両親が来るみたいなので、食べさせてあげよう♪


花もポツポツと咲いて来ました。春はやっぱり良いですね。








実施設計

2015-04-19 16:09:26 | 設計・計画・スケッチ
雨上がりの青空。とても春らしくて綺麗でした。


高橋さんはずっと図面を描いています。
最近いつの時間に見てもずっと同じ格好です。この集中力、向いているんでしょうねぇ設計の仕事に。
私には絶対真似できません。


昨日の夜は消防団の歓迎会で、珍しくアンと私でお留守番。


いつも椅子に居る高橋さんが居ないので、アンは不思議そうにニャーニャー叫んだり
ドッタンバッタンしていました。
アン、高橋さんの休憩中はちゃんと癒してあげるんだよ。