これからプランを始める土地の測量に行ってきました。

土地の高低差を測って設計基準にするレベルを決めたり、現地を実際に訪れる事で
図面や資料だけでは判らない土地の特徴などを見極める大事な作業です。
メジャーをのばしているとどこからかキタキツネが寄って来ました。

どうやらこの地域にずっと住みついているキツネのようでした。
人慣れしていて、測量中にもイタズラをしかけてきました。

雪が積もる前に行く事が出来て良かったです。
今日はある程度の寒さを覚悟して防寒着・長靴装備で行きました。
建築予定時期にゆとりがある場合は、なるべく冬期間の積雪や近隣の除雪の状態も見に行きます。

現状のU字溝や枡の位置も記録していきます。
これから対象地周辺にも他の住宅も建つらしく、現状を見ながら雨水や排水処理をどうするか検討する必要があります。


道路に隣接する部分はかつてお庭だったのでしょうか。軟石や花が沢山ありました。
これらもこれから建てる家に生かせると良いかも知れません。

これから本格的にプランニングに入ります。

土地の高低差を測って設計基準にするレベルを決めたり、現地を実際に訪れる事で
図面や資料だけでは判らない土地の特徴などを見極める大事な作業です。
メジャーをのばしているとどこからかキタキツネが寄って来ました。

どうやらこの地域にずっと住みついているキツネのようでした。
人慣れしていて、測量中にもイタズラをしかけてきました。

雪が積もる前に行く事が出来て良かったです。
今日はある程度の寒さを覚悟して防寒着・長靴装備で行きました。
建築予定時期にゆとりがある場合は、なるべく冬期間の積雪や近隣の除雪の状態も見に行きます。

現状のU字溝や枡の位置も記録していきます。
これから対象地周辺にも他の住宅も建つらしく、現状を見ながら雨水や排水処理をどうするか検討する必要があります。


道路に隣接する部分はかつてお庭だったのでしょうか。軟石や花が沢山ありました。
これらもこれから建てる家に生かせると良いかも知れません。

これから本格的にプランニングに入ります。