桜岡設計事務所のブログ

東旭川、桜岡にある設計事務所の日々の事、仕事の事、愉快な仲間達。

アンの手術・そして介護へ

2019-09-28 21:27:31 | かぞく
急なお知らせですがアンのファンが沢山見てくださっているのでブログにも書きます。
先日歩けなくなったアンですが、病院に行った数日後に下半身麻痺になり、もっと大きい病院へ行く事になりました。

結論から言うと、アンは猫では珍しい椎間板ヘルニアをおこし、症状はグレード5(痛みを超えて麻痺している状態)でした。神経系専門の病院で手術をし、これから介護とリハビリ生活を始めます。


テーブルジャンプ失敗事件から数日、元気になった日もあれば悪い日もありました。麻痺になる前日はベットに飛び乗って一緒に寝ていました。まさか自分で寝返りが打てなくなるなんてアンも私達も想像していませんでした。


テーブルジャンプがきっかけだったのか、それ以前に身体に異変があり、最初のおかしな症状が運動能力の低下だった可能性もあります。詳細は病理検査の結果待ちになっています。


ご飯が食べきれずに病院に行き、手術をする事になったアン。考えたら、アンが我が家に来て初めての不在の夜を過ごしました。大きな喪失感と後悔、悲しさ、寂しさや悔しさを感じました。

どんなに時間がかかっても、必ずまた元気なアンになれるよう支えていきます。
退院して安心したアンの顔を見て、私達が励まされるような気持ちになりました。

旭岳・裾合平らへん 2019年夏山

2019-09-24 06:00:43 | 登山・スキー・キャンプ
もう数週間前から山の天気予報を見続けて、束の間の休日に大雪山の紅葉を観に行くことが出来ました。
平日だけどギラギラした人たちが一杯。週末だときっと無料駐車場に停められなかったでしょう。


ロープウェイの始発便は混みすぎて乗れなかったので次の便で姿見の駅まで。
なんだか皆登り渋っている様子…まだ眺望が開けていないからかな?


私たちはさっさと行きます。でも、この先で他の登山客が登り渋っていた理由が何となくわかる…


最高の登山日和かと思いきや、もの凄い強風で立っていられない程…私たちの脚では滑落しそうだったので7合目でさっさと撤退する事にしました。

他の登山客は風を読んでいるのかどんどん私たちとすれ違って上へ。頂上へは遮るものが無くなるので、軟弱者はさっさと去って正解です。

本当は間宮岳方面まで行ってぐるっと縦走するつもりでしたが、予定変更して姿見から裾合平をゆっくり散策。


夫婦池。最初からこっちに来ていればよかったという穏やかな風景。


チングルマの立ち枯れた姿や


草紅葉が進む草原と当麻岳方向


食べられそうな実が沢山


私の好きな鬱蒼とした草原


ニヤニヤタイム


良いカメラ持ってこればよかったな~


この先さらに美しい裾合平ですが、藪になってきたところで引き返す


あ~初めからこっちを歩くことに専念すればよかった


と、後悔しながらも綺麗な景色をのんびり歩き


また姿見の駅へ戻る。

旭岳はこの数日後、雪に覆われました。緩い散策でしたがきっと一期一会の風景に出会えたのだろうと思って満足です。


飛べなくなったアン

2019-09-23 10:13:14 | かぞく
薬と歯磨きで歯肉炎対策をし続けているアンですが、先日病院で経過を診てもらったら健康な猫ちゃんぐらいまでに回復していると言われました。これからは薬の回数を徐々に減らしてなんとか普通に過ごせそうです。

一安心と思いきや、今度は歯肉炎と全く関係ない原因不明の症状が現れました。アンが数日前から急に歩けなくなったんです…


心当たりがあるのは、10日前くらいの朝、ダイニングテーブルで珈琲を飲んでいたらアンがいつものようにテーブルに飛び乗ってきたのですが、着地に失敗して派手にずり落ちてしまいました。アンは何事もなかったようにふるまうので、私たちも笑いをこらえて普通に接していたのです。


その打ちどころが思った以上にオジサン体型に堪えたのか、ソファに飛び乗ったり、抱っこするたびに今までに聴いたことが無い鳴き声を出すようになりました。


3日前にはほぼ歩くことが出来ない状態に…怪我なのか、内臓の病気なのかわからなくて怖かったのでまた病院に連れて行きました。先生もはっきりとはわからいようですが、膝の関節が緩んでいるようだと言われ、暫く安静にするように言われています。

一気に老け込んだアン。あれからずっと寝てばかりいます。もともと運動があまり得意ではないようで、誰に似たんだろう?
暫くは家で大きな音をたてたりビックリさせないようにしてくださいと言われ、いつも以上に静かな生活をしています。

これは一年前くらいの写真。


当たり前に隣に居て甘えて来たけど、もう自力でソファに乗れないのかな


一緒に遊んでくれないのかな


一緒にお昼寝できないのかな…アンが安心して寝ている姿がとても好きです。

ソファもダイニングテーブルもベッドも全部捨てて床座の暮らしにしようかな…アンはそっとしておいてほしいのかもしれませんが、私はもっと一緒に居たいです。

もう秋の庭の風景になっている

2019-09-10 09:19:22 | 庭・植物の事
台風の影響か、ここ数日の北海道は9月なのに暑かったです。朝陽がとてもきれいです。


ブラインドを開けたら緑が飛び込んできます。


外へ出てみると日差しが秋に近づいています。


オオハンゴンソウが輝いています。


初夏から晩夏まで、ずっと咲いている千島フウロ。


今年は虫が少なくて花がちゃんと咲いたシモツケ。


この間わざわざ山に探しに行った粘菌や変形菌がうちの庭にもいた。


地味だけど本当によく咲くアスター。


今年は実が沢山なったカニナ。この原種のバラのローズヒップが美味しいらしいです。


道があったはずなのに、シャガやいろんな植物が侵食して無くなってしまいました。

何年たっても庭の草花やこの土地の美しさにハッとさせられることが多いです。

道東は素晴らしい!

2019-09-09 20:50:38 | 現場・建主さん
道東方面からご相談があり、先月お打ち合わせでひとっ走りしてきました。
以前から私たちのブログを見てくださっていたお客さんにお会いできたことがとてもうれしく、さらに滅多に行けない道東に久々に脚を運ぶことが出来て、改めて設計事務所の仕事の喜びを感じました。

道東と言えば湿地!実はわたくし、学生時代はデザインの学校に通っていたのですが、なぜか湿地の研究をしている教授がいて、その先生にくっついてよく湿地に行っていたので湿地が好きです。こちらはラムサール条約に登録されている濤沸湖。


私の記憶では夏の湿地というのは、大事なノートパソコンや実験器具が暑さと湿気で壊れる程の地獄のような環境だったのですが、道東は広大でカラッとしています。


そして魅惑的な植物が沢山。エゾフウロかな?嬉しそうに咲いています…この環境が大好きなのね。


この湖の周りは馬を放牧していて、絵になる北海道の風景が撮れる場所にもなっているようです。


そしてこの日はとても運がよく、帰り際に快晴になり、斜里岳や知床連山が一望できました。私が「イケメン山」と呼んでいる斜里岳!


小清水原生花園で園路を直しているおじさん達と、はるか彼方に見える知床連山!


どこでもお酒を買いたくなる飲兵衛魂。


振り返ると、左が湖、右はオホーツク海。なんて素敵な風景でしょう…


帰る時間の長さを忘れてあちこちに寄ってお土産を買いました。

網走方面は縄文土器や北方民族の研究拠点としても知られています。
行きたいところが沢山!夫よ、ここで仕事をしておくれ!私は何回も道東に通いたいです。