周平の『コトノハノハコ』

作詞家・周平の作詞作品や歌詞提供作品の告知、オリジナル曲、小説、制作日誌などを公開しております☆

#124 『Emit Venom』

2012年08月04日 | 作詞作品集
言いたい事だって言えやしなくて
どうしようもない現実を
どうしようもなく今日も生きる
どうにかしたい明日(あす)のために

上の言う事は絶対の
縦社会のルールに
納得してるようなフリして
毎日をやり過ごしてる

ため息を吐けば
幸せが逃げると言うけど
言いたい事 吐けば
余計に 失くすものあるでしょ?

どいつも こいつも 馬鹿ばかりの
歯痒い籠の中で
前にも 後ろにも 進めなくて
今日もまた日が暮れてゆく
そして結局 同じ明日が来る


何故だか この国の社会じゃ
偉くなればなるほど
馬鹿になってしまうらしくて
今日も負の連鎖が止まらない

無駄な足の引っ張り合いに
意味なき罵倒 過剰な多忙
理解不能な思考が生む
的外れな机上論

肩書きだけの奴の
金魚の糞なんかで居たって
所詮 一生 水槽の中
海には出られない

愛とか 夢とか 人情とか
忘れてる奴が多くて
金とか 数字とか 
目に見えるものばかり追いかけ回してる
そんな事じゃ 明日は見えない


つまらない組織の色に染まって
どんどん自分の意味 薄まって
口が裂けてもNoとは言えず
権力(ちから)ある者には必ずYes
そんな馬鹿げた関係 破壊し
貫き通したい 我が意思
だけどそうもいかずに言葉呑む
だから どこかでEmit Venom


黙って何にでも従う事が
大人になる事ならば
出来損ないだと言われても良い
子供のままで構わない

どいつも こいつも 馬鹿ばかりだ
息詰まる籠の中で
隙間を見つけては毒を吐き出し
今日もまた日が暮れてゆく
こんな日々が きっと続いてく

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
>iwagataさん (周平)
2012-08-04 23:14:27
今回の曲に合わせて名前を英語にしてくださってありがとうございます!(笑)
なんか三十路近くなってきたせいか、最近こういう歌詞の方が好きなんですよね♪
ぶっちゃけてしまうと、最近浅岡さんの歌詞はあまり好きではなくて、斉藤和義とかの歌詞が自分には響いてます。
返信する
まっすぐ! (iwagata)
2012-08-04 00:22:56
周平さん こんばんは!

曲と歌詞を並べて聞きました。
社会の中で、もがき、苦しみ、葛藤する、まっすぐな生き方しか出来ない不器用な人の歌、という第一印象です。
最悪の…って言ってましたが、そんな事ないですよ!
尾崎豊の歌の中にある、流されたくない意思みたいなものを感じる、力強い歌だと思いました。
お疲れ様でした!
返信する

コメントを投稿