goo blog サービス終了のお知らせ 

万年C級ギター道

練習しても上達の兆しな~し  しかぁ~し気持ちだけはミュージシャン

二七の市にて・・

2007年11月27日 | ライブ
歌った曲のリストです。歌った順に・・

 ★達者でナ
 ★FLY Me To the Moon
 ★青い山脈
 ★見上げてごらん夜の星を
 ★サルビアの花
 ★ソーラン節
 ★Hey Jude
 ★ドレミの歌
 ★手のひらを太陽に
 ★Oh! Darling
 ★Ticket to Ride
 ★大きな古時計
 ★上を向いて歩こう
 ★I want to hold your hand
 ★Tenessee Waltz
 ★バスストップ
 ★鉄腕アトム

新しい曲は「ソーラン節」。なかなか難しくうまく歌えませんでした。

ヤーレン ソーラン ソーラン ソーラン ソーラン ソーラン(ハイハイ)
厚木名物なにかと 問えば わたしゃ大山 鮎に聞け チョイ
ヤサエ エンヤーサーノ ドッコイショ (ハードッコイショドッコイショ)

明日は勤労感謝の日

2007年11月22日 | ライブ
きょうはポポロさん訪問の日。
いつもながらの準備不足。
そして毎度のギターの未熟さも歌の下手さも
今まで以上にひどかったのですが、
今日はそれほど気にもならず。
次回もまた喜んでもらえるようにしましょう。

今回の初めての曲は

三橋美智也の 「達者でナ」 でした

Myギター

2007年11月17日 | ギター


このギター32、3年位前に購入しました。
そのうち20年以上は押入れの中で音なしく過ごしていました。
当時の価格を調べたら2万5千円でした。
まだままだ新しいと思っていましたが、
いざ写真でみるとかなり年季がはいっているように見えます。
でもペグのところのスターマークがかっこいいでしょ!?

楽器フェア2007

2007年11月03日 | ギター
横浜で開催中の楽器フェアに行ってきました。前回の2年前は午後から行って時間が足りなくて翌日も行く羽目に。今回はちょっと学習し10時半には会場入りしました。
前回より、あまり他の会場を廻ることは出来なかったのですが、ギターだけは前回より何倍も試奏させていただきました。どこのブースでもスタッフの人が親切で、気持ちよか~。。
最初に入ったヤマハのブースではアコギ、クラシック、エレキと弾きまくり(いやいじっただけかも)。インタビューも受けて、お土産もいただきご満悦でした。
こどもが遊園地のなかで、次はどこに行こうかと気持ちが高ぶるように、あっという間に閉会の6時になってしまいました。夜10時くらいまでやってほしかったです。(そりゃ無理!?)
いろいろ勉強にもなったし、ありがとうございました。毎年あるといいな。


いろいろな楽器が展示してあります。
が、やはりギターを扱ったブースが一番目立ちます。
左は正面入り口。。いや出口かな?


いたるところでライブ演奏していて、とても賑やか。。
ついでに夜景など撮ってお上りさんしてきました。(*^^)v