万年C級ギター道

練習しても上達の兆しな~し  しかぁ~し気持ちだけはミュージシャン

Look of Love -ABC-

2016年03月29日 | 小説
この曲を聴いたときはかなりの衝撃でした。
当時貸レコード店にいって、カセットテープに録音し何度も何度も聞いたものです。まるで21世紀の未来音楽、、、どっかの宇宙の音楽のように聞こえたものです。
いま聞いても色あせてはいないですね。


摩訶不思議に思えたメロディーライン、バックコーラスとのやり取り、
ビブラフォンとベースのリズムの絶妙な組み合わせ、間奏のハープもベースと絡み、
そのベースの圧倒的な存在感、迫りくるストリングスの音、音、音。。

なにをとってもその当時までの音楽とはまったく異なるものに聞こえました。


当時、ABCを映像を見ることがなく、、音源だけでしたが、Youtubeの
おかげでこうやってパソコンで見ることができ、、インターネットに感謝ですね。

このライブは2005年とのこと、、ヒットしてから20年後くらいの映像ですが、
当時発売されたレコードをほぼ同じくらいに再現してますね。






こちらのほうが当時聴いていた音源だと思います↓。


お花見は来週ですね

2016年03月26日 | ライブ
きょうは北海道新幹線の開通日でした。
桜の話をしたり、新幹線の話をしながらみんなで歌ったのでした。

★LOVE LOVE LOVE(ねぇどうして すごくすごく好きなこと~)
★春の小川(春の小川はさらさらいくよ~)
★花(春のうららの 隅田川~)
★愛して愛して愛しちゃったのよ(愛しちゃったのよランランラン~)
★ふじの山(あたまを雲の上に出し~)
★高原列車は行く(汽車の窓からハンカチ振れば~)
★仰げば尊し(仰げば尊し 我が師の恩~)
★好きになった人(さよならさよなら元気でいてね~)
★青い山脈(若く明るい声に~)


木曜日にも別施設を訪問し、その時の出来はひどかったのですが(>_<)
今日はなんとかクリアーしました。
まだまだ修行が足りないです。

終了後 「20歳くらい 若くなった気分!」と言われ、とても嬉しくなって帰ってきたのでした。