禁制!)北花園さな競馬ブログ

競馬日記です!!難易度高いかも知れません!

前面コンクリ県(東京、この辺にあろう馬鹿な原状はあり!唯一田んぼない県東京って恥ずかしいぃ~~!(ダサっ

2020-04-22 09:57:01 | livelove日記

世と言うは、

:弥生時代

この時代を幕開けに始まったわけである。それまでの時期はあほうなまあ待って入るだけ、要はおんなのこの要、生業的に始まるまで(成長するまで!)待って入るだけのそう入った時期である。決して、縄文などと言う原始人時代を時代としてはならない。弥生(時代)は、何を持ち、開幕したかと言えば、科の

 

:稲作

 

これがあって、開幕した時代、まあ生業とし、女子事(おままごと)と稲作の両面を持って、始めて時代として制覇、見事その時代女王として君臨する卑弥呼(あはは!○な)が、このお村(お国)の最初の天下を持った女子、それでこのお村(お国)は始まったわけである・。そうして、それは後世も覆すことなどできない。

 

昨今は、野暮ぅな輩がいて皆むかついている。最初の邪馬台国卑弥呼が言う天下統一の条件で、

1、おままごと

2、田んぼ耕し(稲作)

この両面を持って始まる、このお村(お国)の一存が、ここいら辺で(次以降の大和朝廷時代も当然継続!)失われている(と言うか、野暮ぅな怠け者だ!)。現東京県(大丸)民は、時代を最初に作る卑弥呼が表す、条件、

1、おままごと

2、田んぼ耕し(稲作)

に、全く反するあほうな取り組み、これを見せる。これはあほうな見てはいられない、ちょー馬鹿な事実だ!おままごともおろか、大)条件2となる

田んぼ耕し

この絶対条件を見事外す!東京県ならば、その東京県自体で、そのまま受ける田んぼ耕し(所謂お米)これでなければ、現の東京県民のお米事情は持てないのに、何故か東京県民は一番振る!(この辺ちょ-あほ!)酒と言うはあって、お米を元に作るわけだけれど、なんせお米のない東京県は自前の酒も作ることすらできないわけだ!(それはお酒を全く知らないちょー野暮な輩の意)

石高と言うはあって、今でも採用だ!要するに、東京県は石高がゼロ、これなのである・・。(ちょ馬鹿)時代絵巻で言うと、兵糧(石高)ゼロで、死亡一県だけゲームオーバーだ!

まあ、コンクリで固めただけのナンセンス、幼稚な頭の中だけが世間に知らすちょ馬鹿な東京県はビリは当然、全く体力と言うまあ健康面(健康優良児!)は追っつかず、この持久力戦と言う人生を辿る道では、断然!ビリ道をゆく、うなぎ寿司(鍋)が相応しい、ビリっけつ県なのである・・。

卑弥呼(邪馬台国(長岡小千谷っが、入っていたではないか!田んぼ耕しは必須だとっ!人間たるや、田んぼ耕しは必須で、おんなのこの道筋があれば、その人生楽苦を受け入れるように、苦であるはずの

田んぼ耕し!

は、怠ってはならない。(東京(大丸のものは怠け者だ!

 

では、現にあほうな!ウイルス(疫病)騒ぎが横行する中で、ちょ馬鹿なこのウイルス騒ぎは、怠け者が発する馬鹿な頭の情報源と言うことで、閉じて置こうと思う。ウイルスなんてミクロな非現実は僕にはちょ馬鹿な非現実なわけだ!


全死について考える

2020-04-22 00:16:43 | livelove日記

積もる話しはある。例えばだ。君が代と言う曲があるけれど、あの曲の中身は当然、主体の)

君が代

とあって、最後に

苔のむすまで

と、こう綴る。いや、中身(道中)も、

道中:さざれ石の巌となりて、

とあって、小さな石ころが大きくなって、とうとう大きな岩をなるさま、これを言い当てるけれど、自分の道と言えどさもあらず様、簡単にはことを運ばない。それは、最初に小さな一歩とし歩み出して、小さな草っぱらに足跡を残す、まあその積み重ねによって自分の歩む道これが遠くでき、まあ草原(田んぼ脇、に歩む道が出来上がる。これは実はなんと途方もないような実際で、その歩むことによってできる道が、通り通ることで小さな石っころができ、さらに歩み続けると、それはとうとう大きな岩が出来上がるさまを持つように、歩みと言うは積もるものなのだっ!っと、こうあるわけだ!それは、単なる少しの努力の為せる技ではない。

 

こう考えると、君が代の言う、(とうとう

苔のむすまで

と言う極地は、それは差ながら自らの人生(歩んだ道、っを忍ばす最高傑作の自分に出会うわけだけれど、この出来上がる最高傑作の自分と言う存在に対し、真っ逆さまに全ひっくり返すようなことを運ばせると、自分と言う事態は、そのまま)真っ逆さま、天地が入れ替わるように覆される。要は、自分と言うものが”全死”こうあるわけだ!

 

いやいや、この君が代と言う曲のまあ全部で、

君が代は~

千代にいぃ八千代に

さざれ石の巌となりて

苔のむすまで

と、こうあるので、例えば、

千代に八千代に

と言う、年月を思わせるような部分においても、まあ何ごとはない自分を思わせていることはある。さざれ石の巌となりて、もそうあって、結びに苔がむすまでと言う極限は、まあ僕には分かるけれど、そうはなかなか果てぬ自分と言う存在を思うわけである・・。(かなり高レベルか!? 自分とは、そう言う途方もない存在なわけだ。

 

前に、僕が図書館で(とある一存で)松尾芭蕉の「奥の細道」を借りて読んだときに、まあ名句、

五月雨を集めて早し最上川

と、歌ってこの「奥の細道」の問いと答えを乗せるように、あっているけれど、まあ前にアメバのブログで言ったかもしれないけれど、物事と言うはこの句があるように、僕的にはこうあって、

さな:塵も積もれば山となるのだ!

こう、言い表すことができる。要は、少しずつの積み重ねで(とうとう、大きな自分へと導くのだ、っとする名句(自分)である。これが、他もない自分の在りかだとすると、このまあ全部をひっくり返すような事態に、もしあほうが直面するならば、そのあほうはいや斯く全死の如く砕け散って、果てるわけである・・。(真横にちょっと大きくなった女子(OL、がいてふと合った時に、それは突然起こるものだ!(要は、小さいおんなのこのまあ少しずつの成長にも似ているわけだ。

 

今時代的なことを書くわけだ!こつこつ積んで大きくなる自分がいるとすれば、それをひっくり返す自分と言う大馬鹿を演じると、そのものは大撃破される如く、木っ端微塵に砕け散る!いや、ほどほどどうあるか。

ではまた~!(笑う 全死はおっかないものだ!


馬鹿な話しもあるもんだっ!

2020-04-21 06:25:08 | livelove日記

世の中、大馬鹿は所謂ちょーの付くおおあほ!ガリ勉(ガリ仕事)等に従事する(そんなものあるか!)ものがいる。

世の理で、”あるがあればなしがあるっ!”っと言う言い分が(当然)でき、僕は、前に(アメバ)ブログでも書いたことがある。当然、両使いの僕は日頃’あるなしっ!’っと、連発する。それで、どっちかと言うと’ある’よりは、”なし”の方が難しいわけだけれど、いつもの田んぼ道、今日は早道で帰ろうとしたあの時に、このあるなしっと言うこと、

:分かる

:わからない

と言う2感覚で、僕はいちいち何でも分かるんだ!っとするガリ勉(ガリ仕事)野郎に対し、’分からない’っを一辺倒言う’分からない’っを言う。要は、いちいち飛んでいくカラスが、何か、分からず仕舞いを突き通し、僕は分かる!に対す、分からないっ!っで、爽快突き抜ける!!

 

あ~あぁ、一休み。僕は、あるなしっと言うちょーの付く一遍攻勢で、分からないっと言う方向へ向かって、完全一休憩。

 

傍ら松任谷由実の”あの日に帰りたいっ”が、流れる中、ではでは~


活動に対する!)休息の話し。火と水は?理論+さな

2020-04-20 16:46:26 | livelove日記

世と言うは、

:火

:水

なる両元素(精霊)こう言うものはある・・。

それで、僕はこの頃あほうなコロナウイルスと言う野暮ったい案件に辟易しながら、川岸を通過するように自転車で遠足(探検)するとすると、この頃お付き合いを始めた菜々子ちゃんとともに(お後、2名友達)、探検がてら遠足(お遊び)に出掛ける。女子たるゆく道なんか田んぼ道に決まってる!っと言う僕の当たり前の常識から今日も田んぼ道を通り、近くを出掛けていると、まあ今日と言う日は、早めに家に帰ろうと田んぼ道を近道するように返るわけだ!

 

世に(書くけれど)上の、

:火

:水

はあって、僕(我ら)に知らしめる。無論、火と言うものを起こさずに先へは進めないものであるが、ここに(あほうな!)コロナウイルスと言う(半)出番を持つもの(あほ(NH○)から、まず(先の!)

 

1、セキ

2、くしゃみ(はなみず

この2つの自然な現象(節理に対し、僕は

 

さな:せきとくしゃみ(あるいはくしゃみとせき)この両方を持って、先に進む「1」を獲得するのだっ!!

 

と言ういつものさな理論を高じると、世間は納得だ!自己と言うは、簡易に)せきおよびくしゃみ(鼻水、この2つを持って良し!(1)とするのだ!

あほうは、このせき及びくしゃみ(はなみず)をあろう否定し、進もうとするけれど、そんな進み方はなく、そのものは立ち往生の如く死んでいる。世は、アンチテーゼの如くこのコロナウイルス騒ぎ(無論あほう)の全くの逆、ここを入っているわけだ。コロナウイルスなんかない!(ミクロな世界なんてない!!(学者ってあほ!)、っと豪語する北さなは、コロナウイルスと言うアホうな出鱈目に真っ向反し、我が道これをゆく。まあ風邪なんかでは決してない、せきとくしゃみを両持つ北さなは、いつでもせきとくしゃみをし、進み「1」を獲得、前進するわけだ!

 

せき(火とくしゃみ(水、っの両持って、僕は進むと(前進「1」獲得、僕ひゃ、今日は早く家に帰り、近道をして、早くに家に帰る(遠道と早道の両理論、。僕は、今日は近道で家路に着くと、家ではお酒と言う休息(の種(そのもの、っを取り(飲み、早くに活動を終え、休息を取る。頃合いも明るく、僕は早めに休息を取り、休む「1」を手に入れるわけだ。

 

 

遠道があるなら近道もある。この塩梅を用い、僕は頑張ると言う一方にある休憩、これを念じ取る(手に入れる、わけだ。

 

 

ではでは、よく休むっと、この際はより良く大きくなる(成長するっのだ、!っと言う自前の理論を掲げて!っ

さようなら~!


世の常と言う事情。おんなのことは斯く在りき!!(おんなの常の話し

2020-04-18 20:01:10 | livelove日記

ええと、世の常と言うことに関し、この女子ものっと言う常、これも当然ある。事わらで、要するにいい子ちゃんの中のいい子ちゃんっと、例えば(井ながらに)

:名門

と言う女子の名を持つものがいる。どこから見てもまあ分かるお嬢さん系の良い子ちゃんたちのことだ!(道明寺、西園寺、二階堂ちん等

 

これは、常である。しかしながら、僕(男子と女子の合わせ持ち存在)から言えば、この良い子の手本名門と言う二階堂ちんとやらには、やはり女子的な裏事情、これはあるわけである・・・。

よく、まあ90年ころに全国的に女子高生の間で、

・ルーズソックス

・ガングロ

・ちょーミニスカ

こんなのが流行ったことがある。名門の一手、二階堂ちんなんかのいいとこのお嬢さん感覚から並べれば、そんな女子たるはまあ見届けないあらぬ女子に見える(わけだ! しかし、本当にそうか?と言えば、僕から言わせると、名門の二階堂ちんなんかは、僕がよく言う、

:変態さん

この類いに属すおんなのこ、こうも見えるわけだ!まあ、きちんとおんなのこ的なあり様で正統派!っと言う門家でも、この二階堂ちんなんかの名門がする正統派っは、ちと、違うんじゃないか?っと、勘繰る(性)癖これを持つ(と分かる・・。

これは、何だろうか?

実は、僕が言う上の90年ころに流行る女子こと(あり様)、このいわばガングロでルーズソックスを穿いた女子は、実はこの名門のいい子ちゃんと比べると・・っと言うわけではない、実はこの名門と言う良い子ちゃんは、このガングロルーズソックスのおんなのこたちを、

名門(女子):僕も、ああなりたいな・

っと、こう思うものなのである!これは、世の常事、女子事の常なのだ!!

 

まあ(ここら辺では余り見掛けないのだけれど)名門と言う名の女子、まあ良い子ちゃんを絵に書いたようなおんなのこと言うは、誰でも言えば分かるであろう。実は、そんな名門のお嬢様は、ガングロ・ルーズソックス女子高生が好きだ!これは、断れない世の常事だ!

 

 

ではでは、おんなのことは斯く有様が最もだ!Miguel Migs/Do it for youっと言う、世を仕切り切るような名曲を聞きながら、ここにおんなの常を書き記して置こう!!

 

さらば!!