![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/7b/554916a3b6d3c9108942cc565793420e.jpg)
さてさて、、最後の大きなお仕事、
第24代ミス熱海を代表してのご挨拶。
実はしばらく前からずーっと考えてたんだけど
思いがたくさんあってなかなかまとまらず、前夜のホテルで
う~~むう~~むって悩んで悩んで、、、
結局考えがまとまったのが、朝の4:30。
原稿にしてもきっと覚える時間もないし、
これはステージに立って皆さんの顔を見てお話しようと決意。
「皆さまこんにちは。
第24代ミス熱海梅の女王の冨木早苗と申します。」
で始まる私のスピーチ。
2年間のいつもの決まり文句もこれで最後だなあと思うと、
心がフルフル震えた。
一番きたのは、24代の仲間がステージの下から
スピーチしている私を見守っていてくれて、
ここまでがんばってこれたのはみんなのおかげだなあと思った瞬間、
嗚咽がのど元に来て、ほんとに話せなくなっちゃった。
お話しするのが好きで得意としていたつもりなのに、
最後の最後で涙声のスピーチになっちゃった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
でも思っていることを余すところなく言うことが出来たので
悔いはなくしめくくれたと思う。
会場で私を見に来てくれた母が「よかったよ」って言ってくれた。
嬉しかった。
6人でやってきた仲間意識っていいよね。
梅の女王を務めさせていただいたことを、改めて幸せに思ってもらいたいなぁと思ったりしていました。
http://www2.tokai.or.jp/triangle/newspaper/2005/17-11news.html#171125-2