先日の岐阜ウォーキングで
発見した、ステキな建物( 図書館)を
紹介する雑誌の記事
見つけました♪
BRUTUS Casa 10月号

建物の中に入りましたが
こんなに凝ったデザインだった
なんて・・気がつきませんでした。
伊東豊雄氏による設計で
これが図書館だなんて驚き!
確かナチュラルローソンが
あったはず・・・
今、各地の行政が力を入れる
市立図書館。
県内では小牧市も図書館建設で
市民が対立するニュースが
ありました。
私はスタバがある図書館、
行きたいですけどね。
もっと自由に愉しく読書の秋♪
最近、疲れ目がひどくて
( 老眼とも言いますが )
小さな文字が読めません。
タブレットを貸してくれる
図書館ないかな?
発見した、ステキな建物( 図書館)を
紹介する雑誌の記事
見つけました♪
BRUTUS Casa 10月号

建物の中に入りましたが
こんなに凝ったデザインだった
なんて・・気がつきませんでした。
伊東豊雄氏による設計で
これが図書館だなんて驚き!
確かナチュラルローソンが
あったはず・・・
今、各地の行政が力を入れる
市立図書館。
県内では小牧市も図書館建設で
市民が対立するニュースが
ありました。
私はスタバがある図書館、
行きたいですけどね。
もっと自由に愉しく読書の秋♪
最近、疲れ目がひどくて
( 老眼とも言いますが )
小さな文字が読めません。
タブレットを貸してくれる
図書館ないかな?