ぶうけがるに

gallery展覧会のご案内と日常のできごとを綴っています
www.noivoi.com

市立図書館は・・

2015-10-15 14:17:53 | 日記
先日の岐阜ウォーキングで
発見した、ステキな建物( 図書館)を
紹介する雑誌の記事
見つけました♪

BRUTUS Casa 10月号


建物の中に入りましたが
こんなに凝ったデザインだった
なんて・・気がつきませんでした。
伊東豊雄氏による設計で
これが図書館だなんて驚き!
確かナチュラルローソンが
あったはず・・・

今、各地の行政が力を入れる
市立図書館。
県内では小牧市も図書館建設で
市民が対立するニュースが
ありました。

私はスタバがある図書館、
行きたいですけどね。
もっと自由に愉しく読書の秋♪

最近、疲れ目がひどくて
( 老眼とも言いますが )
小さな文字が読めません。
タブレットを貸してくれる
図書館ないかな?










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅土産は・・

2015-10-15 11:09:15 | 日記
近頃のお気に入り、
『 マリアージュ フレール 』の
`果実と花のフレーバー
ルイボスティー ´



パリのギャラリーラファイエットで
(10分で!)買った自分へのお土産♪
ルイボスティーは
以前から愛飲していますが、
フレーバーがあると聞いて。

本来は煮出して飲みますが、
私はこの愛らしい
ティーポットとカップが
一体になったカップで
いれています。

思い出しましたが、
フランスから帰宅した次の日、
つれあいが成城石井のチラシを
見て申しました。
「おい、同じヤツ売っとるぞ」

今や日本にないものなんて
ないですよ!
こんな会話は日常で、
KYなつれあいをどうにか
しなければ。。。

情報ですが、
名古屋には松坂屋にショップが
ございます。
フレーバーがあるかどうかは
わかりませんが。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする