4月某日
私の好きな桜が咲き始めたと聞き、その様子を見に行ってみました
昨年までは5月の連休あたりが満開となる八重桜
これまでより、数週間早い開花となりました

日が暮れるまでの僅かな時間…
薄ピンク色のもふもふ



蕾は濃いピンク色

開いた花と蕾とを一緒に見れるこの瞬間が1番好き




がく筒も1枚パチリ


こんな所にも咲くんですね
なんだか、可愛い

数分で街灯がともり…
あっという間に桜の姿は見えなくなりました
僅かな時間ではあったけど、今年もここの桜を見ることができて嬉しいです

そして…
今まで知ることもなかった珍しい桜にも逢えました
その名は『鬱金(うこん)桜』と『御衣黄(ぎょいこう)桜』
『鬱金桜』



『御衣黄桜』




珍しいのは、花弁の色
白やピンクではなく
グリーン
とあるショップで見つけた売り物ではあったけど、間近で見ることができました
次の春には、植樹されたものに逢えるといいね

私の好きな桜が咲き始めたと聞き、その様子を見に行ってみました

昨年までは5月の連休あたりが満開となる八重桜

これまでより、数週間早い開花となりました


日が暮れるまでの僅かな時間…
薄ピンク色のもふもふ




蕾は濃いピンク色


開いた花と蕾とを一緒に見れるこの瞬間が1番好き





がく筒も1枚パチリ



こんな所にも咲くんですね

なんだか、可愛い


数分で街灯がともり…
あっという間に桜の姿は見えなくなりました

僅かな時間ではあったけど、今年もここの桜を見ることができて嬉しいです


そして…
今まで知ることもなかった珍しい桜にも逢えました

その名は『鬱金(うこん)桜』と『御衣黄(ぎょいこう)桜』
『鬱金桜』



『御衣黄桜』




珍しいのは、花弁の色

白やピンクではなく


とあるショップで見つけた売り物ではあったけど、間近で見ることができました

次の春には、植樹されたものに逢えるといいね
