~Cat walk~

海猫さん家の日常+

宮古島をドライブ♪~来間大橋(くりまおおはし)~

2010-09-17 16:06:28 | お出かけ
塩屋さんでお買い物をし、まるこちゃんで遅い昼食をとり、

平良おみやげ品店さんでお買い物をしていましたら、

市場に行く時間がなくなり、大急ぎで来間大橋に向かいました!







島に渡る入口







この日は朝に雨が降りましたが、お天気が回復してきて、

良いお天気で暑くなりました。

しかし雲が多かった為、もうすぐ夕暮れ時という時間帯でしたから、

残念ながら、海の色は今一でした。

晴れていればこの時間でもきれいな海の色を見る事が出来たに違いありません。


橋の上は駐車禁止ですので、一気に来間島へ♪







来間島に到着♪








この来間港から海底観光船が出ています♪

時間がありませんでしたので、島は一周しませんでしたが、

島ならではの冷スイーツをいただけるカフェもあります♪


来間大橋は、宮古島と来間島を結ぶ農道橋です。

全長1690メートルの車道の下には、先日ご紹介いたしました地下ダムから

灌漑用水を送るパイプが通っています。

また電気も共に送られるパイプもあり、来間島を支えています。



浜に降りてみました♪








ここは中止になってしまったナイトツアーで、

ガイドさんが連れてきてくれた場所。

大雨降る中、懐中電灯を浜に照らしてくれた時に、

浜に踊るようにカニが動き回っているのを見る事ができました♪

駐車場から見えましたので、大き目のカニだったのだと思います。




カニの足跡。かなり大きめのカニです♪







こんな穴があちらこちらに開いていて、







ちらっと中にカニが居るのが見えます♪

きっと私どもが立ち去ったら出てこようと、待機しているんですね♪







浜から見た来間大橋♪







海は透き通っていてきれいですが、お天気がもう少しいいとね!







ここで貝殻拾いをしました♪







巻貝の大体がヤドカリ君のすみかとなっています♪







海の反対側は小高い山♪







港から道に出た所で出会った、来間島野良猫♪







体はしまっていて細かったです。

かなりのビビリやさんで、車の中から離れた所で見ていましたが、

低姿勢で歩く・・・

このくらい危機管理能力がないとお外では生きてゆけないのかも。







無人の販売店







車からみた海







丁度橋の中央にシーサーが♪ 駐車禁止です!







反対側は違うデザインの物が設置されています♪







車から撮るのって難しいです・・







東洋一白い砂浜ともいわれる、与那覇前浜ビーチ







7キロにわたって白い砂浜が続いています♪

ビーチバレー宮古島大会も開催されているんですって!




反対側のビーチ







橋の中央過ぎた所から






橋からの景色は絶景!

晴れていれば前浜ビーチももっと素敵に撮れたのでしょうね。

駐車禁止ですので車を止めることができません。

だからと言って、お天気の時に歩くのは橋も長いので、

きついと思うんです。

思うに、朝早くとか夕方のサイクリングでしたら、

景色を満喫できるのではないでしょうか♪

ちなみに来間大橋は、全日本トライアスロン宮古島大会の

バイクコースの一部となっていま~すっヾ(^▽^)ノ

体力に自信のある人は是非!!


宮古島のドライブはこれでおしまい♪

後ほど、お土産と合わせて塩屋さんと平良おみやげ品店さんの

ご紹介をしたいと思っています♪

もう少しお付き合い下さいね(*^_^*)




*****




今日はカマ子ジュニア変化がにあって、付いていたので

UPが遅れてしまいましたけど、

カマ子ジュニアの産卵が期待できそうです!



応援クリック、ありがとうございます!Have a nice day♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村多頭2

にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村

にほんブログ村多頭1

にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村

にほんブログ村沖縄旅行

にほんブログ村 旅行ブログ 沖縄旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村ディナー

にほんブログ村 グルメブログ 夕食・ディナーへ
にほんブログ村

人気ブログランキング


人気ブログランキング