本日のお天気は曇
のち晴れ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
最低気温5度、最高気温10度。
10時過ぎから日差しが出てきました。
午後は風も治まり穏やかなお天気ですが、
気温があがらずで寒かったです。
夫は今日から出張。
こういうときに居ないのよね。
12時からって話が10時からになっていて買い物に行こうと思ったけど、
行けずだったのでご近所さんに電話したらお買い物に行くという事だったので
頼むことにしました。
届けてくれた時間がね、ちょうど夕陽の時間だった。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ed/7ca295f94869d5715b66027ad66c7a0c.jpg)
今日は雲もなくきれいな夕陽が見られたに違いない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/1b/78b9f2f6a8706d95fe5df946ca6346ec.jpg)
ま、こんなもんだよね┐('~`)┌
あ、帰りがけにトラオ君に遭遇。
丸まる太って元気そうだった^^
明日は朝方は冷え込みますが、日中は今日よりは気温があがります。
でも、一日曇りのお天気のようなので、お部屋の中は温まらず
寒く感じるのかも知れませんね。
*****
今日は少し長いです~
飼い主がやっていることを写真に撮っていたら
こうなりました版です。
まず、昨日の夕食時のお話からです。
手羽をトロトロと煮ていただし汁です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/30/24f88d4f3699633c7b885b9ef2acc809.jpg)
これはアッシュに強制給仕で飲ませるので
とっておきました。
半分は残しておいて、お肉と和えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/c1/0b101aa75e60481b8fdd1446dcd3a0b1.jpg)
煮込んだ手羽は柔らか♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/10/c752294b8465a5b80c9c190a13f69d6b.jpg)
手でほろほろと骨から外れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/67/642446101ca2bf3a5002ae0f2ada2fd2.jpg)
大雑把にカットしたのは元気なニャンズ用。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/97/fccb58f3a6c99975fbcd81bdd869ade0.jpg)
アッシュとみゅーちゃんは細かくカットして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/23/db9c592a0a5699c59a776771a0202aed.jpg)
だし汁も入れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/8a/3df75e273833e234302507910194aa4a.jpg)
大雑把にカットした方にもだし汁をたっぷりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c7/057f158e618cfe82dc42849d110dd1e9.jpg)
みゅーちゃん食べてくれました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/37/5c4beb2fb07fc535b8df8dcfa0f45356.jpg)
黒×黒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/25/1868e1b4d2e057c377c665f5bf77bef4.jpg)
Lizちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/29/b9aca500b3b09f9d9435c9b997f14bd8.jpg)
で、食欲大魔神の黒×黒が残しました~
何故だ?
海猫家は毎年家でクリスマスパーティーをしていました。
ワンコも居たのでちゃんと別にチキンを焼いて
クリスマスにはみんなでチキンをいただいていました。
ワンコが老衰で亡くなったのが12月23日。
その時に大量なる骨付きチキンをいつものように購入。
その年は泣きながらチキンを焼きました。
ニャンズよりワンコの方が食べますから、
その分のお肉は冷凍庫へ。。。
冷蔵庫を開くとチキンがあり、それを見ると涙が。
それから海猫家は家でのクリスマスパーティーは
あまり行わなくなり、お外でお食事に変わったのでした。
そんなことで我が家のニャンズはチキンを食べます。
大好きなんです。
で、黒×黒は何故食べない?と思ったら、
この子たちが来てからチキンを焼いていないからかも?
でも好き嫌いがあるのかと思います。
Lizちゃんは、無心で食べまくっていましたもの。
海猫は鶏肉の皮がカリッと焼かれているのはOKですが、
ブリブリした状態のは苦手なので、
黒×黒もそうなのかも知れませんね。
アッシュの目の前に置きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/5a/9c4285e4f1699a4cfd6a522d84e170a8.jpg)
ヒースとランランちゃんは食べているのを確認、完食でした♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/8a/2f0be9f90bd2ed5d8eb944d98fce06c4.jpg)
アッシュ、食べて~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/75/8f2c76073c04397cad345940531d3118.jpg)
去って行ってしまいました。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/5b/b161471074b413cf3c76a3ac832cdf53.jpg)
リビングのニャンズも完食♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/a1/c752bc33f758ecc19336644a0f90bc04.jpg)
お外のニャーニャも完食です♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ed/bc5499fa0d381ae24e4018076995f9a3.jpg)
光が反射して見えづらいですが、左側の窓外で食べています♪
奥にニャーニャハウスが見えますが、
中にはドーム型のペットハウスが入れてあり、
下にはペット用カーペットが入っているので暖かです♪
・
・
・
夜の9時半ころです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/6c/4d2d5ae88c27290ef6501e0d7fc211a0.jpg)
アッシュがトイレに入っていること自体が驚き!
おしっこは右に敷いてあるシーツの上にしています。
トイレに入っているのを見るのは数日ぶり。
長く踏ん張っておりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/69/9608fe3e58b2b676c416ac80200862ec.jpg)
トイレか元の場所へ戻ってきました。
トイレの中をのぞくと何も出てない。
もう4日も食べていないのですから、出るものもないでしょう。
・
・
・
それから30分後、気づくとアッシュが部屋の対面に移動していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ad/3f105ef9de7fedf2d111713fdee4c2ac.jpg)
今まで丸くなって寝てるなんてことは無かったのに
丸くなって寝ています。
で、トイレを見るとう○ちをしていました。
そして先ほどまで居た場所にも落ちていました~
量的には食べている猫の1回分より多め。
5日前に食べたものが出たようです。
かなり硬くて難産だったと思います。
腎臓病ってう○ちが硬くなるのですよね。
出るものが出たのだったら、お腹が空いて何か食べるかも!?
そう思って、お夜食はカレイを焼いたものをあげることに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/1b/bd0244ddaf8393f24310960e74bb0983.jpg)
これはみゅーちゃんが好きなのよね。
アッシュはお魚を食べていると、頂戴って食卓に来ていましたので、
焼き魚は食べてくれるかも♪
夜中(12半くらい)にお夜食出来上がりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/fc/aa197add1a952ebd0c97aca5ef78d989.jpg)
アッシュとみゅーちゃんは一切れの1/4の量。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/5e/42d376616c5ec8972601387f6c939a9a.jpg)
後の半分はリビングのニャンズとお外のニャーニャでシェアです。
もちろんみゅーちゃんは食べてくれました♪
アッシュは?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/2a/3118087d89d435a971ce4b6783ed43af.jpg)
匂いは嗅いでくれぺろっとしてくれましたが、
やはり食べるには至らず去って行ってしまいました。。。
残ったカレイはみゅーちゃんにあげましたら完食です!
でもその後に次の事を考えてキッチンに居ましたら、
珍しくアッシュがキッチンに入ってきました。
これは食べたくて入って来たに違いない!
でも、何を出せば食べてくれるんだ~!?
途方へ暮れている時に、メールを見たらコメントが入っていました。
コメント返信できていませんが読んでおります。
ネコキングさんが、カロリーエースを紹介してくれまして、
買ってあったことに気が付きました~!
ネコキングさんありがとうございます!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/03/c0a20d2099bb0cb2756cb206ebef6809.jpg)
良く振ってからと書いてあったのでシャカシャカ缶を降っていたら
再度キッチンへアッシュが来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/2a/13c579a6f1284491d8dbd62129f791ed.jpg)
ここのところうなだれていましたが、
頭をあげてアイコンタクトもしてくれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/2e/28555cbe5eed4e1e558f5426fb5e0e79.jpg)
これは行けるかも知れない!
食べる気満々のように見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/61/c43d5581330be5316d8b0c85a523274c.jpg)
カロリーエースを目の前に置きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/68/c3ec47019cfbdc6d440e7939a585b3e1.jpg)
しかしニホイだけ嗅いで去ってゆきました。。。
このままではイカンと、注射器に入れて
強制給仕を行いました。
a/d缶は入院が決まった時に、動物病院の先生に
何でもいいから食べさせての指示がありましたので
その時は食べていましたけど、食べなくなってからは
試していませんので、再度トライしてみます!
ネコキングさんありがとうございます^^
・
・
・
朝もヨロヨロですがキッチンに来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/04/bb7bcc1d5d3c6aa81f24f711f1759b5a.jpg)
とろみの付いている方がいいのかなとウェットを出しました。
少しペロッとして少し食べてくれました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/88/774e703eedf6cf15d5b88c84c3660e49.jpg)
でも食べ続けることは無く、去っていきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/fc/dcd864184e39f62b1019ce625ce831cc.jpg)
でも食べたいんだよね。
そう思い腎臓サポートにウエットを細かくして出しましたが
食べずでした。
そしてあまり家を空けたくないので、ご近所さんが
お買い物に行くというので、お刺身をお願いしました。
鮪を蒸し焼きにして出しましたが、それも食べずです。
で、同じご近所さんが今晩は手巻きずしにするっていうことに
なったので、何かいるものは無いかって
出かけに我が家に寄ってくれ、
先ほどの鮪は火を通すとパサついていたので、
もう少しいいものを買ってきてもらうことに。
気を使って脂ののりすぎていない方がいいと思ったみたい。
そちらは今晩の海猫のおかずで、猫の方が高級感ある
切り身の方です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/17/c98884ad4f3da45a9cd664c52f272c3a.jpg)
クリスマスの一人飯は、鮪食べて過ごしま~す!
帰る前にお手数おかけしますが、応援クリックよろしくネ♪
![にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ](http://cat.blogmura.com/cat_tatouover10/img/originalimg/0000769832.jpg)
にほんブログ村
![](http://cat.blogmura.com/cat_tatouover10/img/cat_tatouover10125_41_z_snowtree.gif)
こちらもポチッとよろしくね♪
![](http://image.with2.net/img/banner/m01/br_banner_kotatsu.gif)
人気ブログランキングへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0002.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
最低気温5度、最高気温10度。
10時過ぎから日差しが出てきました。
午後は風も治まり穏やかなお天気ですが、
気温があがらずで寒かったです。
夫は今日から出張。
こういうときに居ないのよね。
12時からって話が10時からになっていて買い物に行こうと思ったけど、
行けずだったのでご近所さんに電話したらお買い物に行くという事だったので
頼むことにしました。
届けてくれた時間がね、ちょうど夕陽の時間だった。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ed/7ca295f94869d5715b66027ad66c7a0c.jpg)
今日は雲もなくきれいな夕陽が見られたに違いない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/1b/78b9f2f6a8706d95fe5df946ca6346ec.jpg)
ま、こんなもんだよね┐('~`)┌
あ、帰りがけにトラオ君に遭遇。
丸まる太って元気そうだった^^
明日は朝方は冷え込みますが、日中は今日よりは気温があがります。
でも、一日曇りのお天気のようなので、お部屋の中は温まらず
寒く感じるのかも知れませんね。
*****
今日は少し長いです~
飼い主がやっていることを写真に撮っていたら
こうなりました版です。
まず、昨日の夕食時のお話からです。
手羽をトロトロと煮ていただし汁です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/30/24f88d4f3699633c7b885b9ef2acc809.jpg)
これはアッシュに強制給仕で飲ませるので
とっておきました。
半分は残しておいて、お肉と和えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/c1/0b101aa75e60481b8fdd1446dcd3a0b1.jpg)
煮込んだ手羽は柔らか♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/10/c752294b8465a5b80c9c190a13f69d6b.jpg)
手でほろほろと骨から外れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/67/642446101ca2bf3a5002ae0f2ada2fd2.jpg)
大雑把にカットしたのは元気なニャンズ用。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/97/fccb58f3a6c99975fbcd81bdd869ade0.jpg)
アッシュとみゅーちゃんは細かくカットして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/23/db9c592a0a5699c59a776771a0202aed.jpg)
だし汁も入れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/8a/3df75e273833e234302507910194aa4a.jpg)
大雑把にカットした方にもだし汁をたっぷりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c7/057f158e618cfe82dc42849d110dd1e9.jpg)
みゅーちゃん食べてくれました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/37/5c4beb2fb07fc535b8df8dcfa0f45356.jpg)
黒×黒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/25/1868e1b4d2e057c377c665f5bf77bef4.jpg)
Lizちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/29/b9aca500b3b09f9d9435c9b997f14bd8.jpg)
で、食欲大魔神の黒×黒が残しました~
何故だ?
海猫家は毎年家でクリスマスパーティーをしていました。
ワンコも居たのでちゃんと別にチキンを焼いて
クリスマスにはみんなでチキンをいただいていました。
ワンコが老衰で亡くなったのが12月23日。
その時に大量なる骨付きチキンをいつものように購入。
その年は泣きながらチキンを焼きました。
ニャンズよりワンコの方が食べますから、
その分のお肉は冷凍庫へ。。。
冷蔵庫を開くとチキンがあり、それを見ると涙が。
それから海猫家は家でのクリスマスパーティーは
あまり行わなくなり、お外でお食事に変わったのでした。
そんなことで我が家のニャンズはチキンを食べます。
大好きなんです。
で、黒×黒は何故食べない?と思ったら、
この子たちが来てからチキンを焼いていないからかも?
でも好き嫌いがあるのかと思います。
Lizちゃんは、無心で食べまくっていましたもの。
海猫は鶏肉の皮がカリッと焼かれているのはOKですが、
ブリブリした状態のは苦手なので、
黒×黒もそうなのかも知れませんね。
アッシュの目の前に置きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/5a/9c4285e4f1699a4cfd6a522d84e170a8.jpg)
ヒースとランランちゃんは食べているのを確認、完食でした♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/8a/2f0be9f90bd2ed5d8eb944d98fce06c4.jpg)
アッシュ、食べて~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/75/8f2c76073c04397cad345940531d3118.jpg)
去って行ってしまいました。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/5b/b161471074b413cf3c76a3ac832cdf53.jpg)
リビングのニャンズも完食♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/a1/c752bc33f758ecc19336644a0f90bc04.jpg)
お外のニャーニャも完食です♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ed/bc5499fa0d381ae24e4018076995f9a3.jpg)
光が反射して見えづらいですが、左側の窓外で食べています♪
奥にニャーニャハウスが見えますが、
中にはドーム型のペットハウスが入れてあり、
下にはペット用カーペットが入っているので暖かです♪
・
・
・
夜の9時半ころです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/6c/4d2d5ae88c27290ef6501e0d7fc211a0.jpg)
アッシュがトイレに入っていること自体が驚き!
おしっこは右に敷いてあるシーツの上にしています。
トイレに入っているのを見るのは数日ぶり。
長く踏ん張っておりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/69/9608fe3e58b2b676c416ac80200862ec.jpg)
トイレか元の場所へ戻ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/dd/cee1d936968dd4c042dedd21803e4fbe.jpg)
トイレの中をのぞくと何も出てない。
もう4日も食べていないのですから、出るものもないでしょう。
・
・
・
それから30分後、気づくとアッシュが部屋の対面に移動していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ad/3f105ef9de7fedf2d111713fdee4c2ac.jpg)
今まで丸くなって寝てるなんてことは無かったのに
丸くなって寝ています。
で、トイレを見るとう○ちをしていました。
そして先ほどまで居た場所にも落ちていました~
量的には食べている猫の1回分より多め。
5日前に食べたものが出たようです。
かなり硬くて難産だったと思います。
腎臓病ってう○ちが硬くなるのですよね。
出るものが出たのだったら、お腹が空いて何か食べるかも!?
そう思って、お夜食はカレイを焼いたものをあげることに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/1b/bd0244ddaf8393f24310960e74bb0983.jpg)
これはみゅーちゃんが好きなのよね。
アッシュはお魚を食べていると、頂戴って食卓に来ていましたので、
焼き魚は食べてくれるかも♪
夜中(12半くらい)にお夜食出来上がりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/fc/aa197add1a952ebd0c97aca5ef78d989.jpg)
アッシュとみゅーちゃんは一切れの1/4の量。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/5e/42d376616c5ec8972601387f6c939a9a.jpg)
後の半分はリビングのニャンズとお外のニャーニャでシェアです。
もちろんみゅーちゃんは食べてくれました♪
アッシュは?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/2a/3118087d89d435a971ce4b6783ed43af.jpg)
匂いは嗅いでくれぺろっとしてくれましたが、
やはり食べるには至らず去って行ってしまいました。。。
残ったカレイはみゅーちゃんにあげましたら完食です!
でもその後に次の事を考えてキッチンに居ましたら、
珍しくアッシュがキッチンに入ってきました。
これは食べたくて入って来たに違いない!
でも、何を出せば食べてくれるんだ~!?
途方へ暮れている時に、メールを見たらコメントが入っていました。
コメント返信できていませんが読んでおります。
ネコキングさんが、カロリーエースを紹介してくれまして、
買ってあったことに気が付きました~!
ネコキングさんありがとうございます!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/03/c0a20d2099bb0cb2756cb206ebef6809.jpg)
良く振ってからと書いてあったのでシャカシャカ缶を降っていたら
再度キッチンへアッシュが来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/2a/13c579a6f1284491d8dbd62129f791ed.jpg)
ここのところうなだれていましたが、
頭をあげてアイコンタクトもしてくれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/2e/28555cbe5eed4e1e558f5426fb5e0e79.jpg)
これは行けるかも知れない!
食べる気満々のように見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/61/c43d5581330be5316d8b0c85a523274c.jpg)
カロリーエースを目の前に置きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/68/c3ec47019cfbdc6d440e7939a585b3e1.jpg)
しかしニホイだけ嗅いで去ってゆきました。。。
このままではイカンと、注射器に入れて
強制給仕を行いました。
a/d缶は入院が決まった時に、動物病院の先生に
何でもいいから食べさせての指示がありましたので
その時は食べていましたけど、食べなくなってからは
試していませんので、再度トライしてみます!
ネコキングさんありがとうございます^^
・
・
・
朝もヨロヨロですがキッチンに来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/04/bb7bcc1d5d3c6aa81f24f711f1759b5a.jpg)
とろみの付いている方がいいのかなとウェットを出しました。
少しペロッとして少し食べてくれました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/88/774e703eedf6cf15d5b88c84c3660e49.jpg)
でも食べ続けることは無く、去っていきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/fc/dcd864184e39f62b1019ce625ce831cc.jpg)
でも食べたいんだよね。
そう思い腎臓サポートにウエットを細かくして出しましたが
食べずでした。
そしてあまり家を空けたくないので、ご近所さんが
お買い物に行くというので、お刺身をお願いしました。
鮪を蒸し焼きにして出しましたが、それも食べずです。
で、同じご近所さんが今晩は手巻きずしにするっていうことに
なったので、何かいるものは無いかって
出かけに我が家に寄ってくれ、
先ほどの鮪は火を通すとパサついていたので、
もう少しいいものを買ってきてもらうことに。
気を使って脂ののりすぎていない方がいいと思ったみたい。
そちらは今晩の海猫のおかずで、猫の方が高級感ある
切り身の方です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/17/c98884ad4f3da45a9cd664c52f272c3a.jpg)
クリスマスの一人飯は、鮪食べて過ごしま~す!
帰る前にお手数おかけしますが、応援クリックよろしくネ♪
![にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ](http://cat.blogmura.com/cat_tatouover10/img/originalimg/0000769832.jpg)
にほんブログ村
![](http://cat.blogmura.com/cat_tatouover10/img/cat_tatouover10125_41_z_snowtree.gif)
こちらもポチッとよろしくね♪
![](http://image.with2.net/img/banner/m01/br_banner_kotatsu.gif)
人気ブログランキングへ