~Cat walk~

海猫さん家の日常+

ギリギリだけど踏ん張らねば…。

2017-11-02 22:46:21 | 日記
本日のお天気は晴れのち雨

最低気温11度、最高気温21度 。

今日は朝から北の空から放射線状の雲が

夜まで出ていました。

お写真撮ったのですけど、昨晩十三夜を撮った

モードのままでちゃんと写ってなかったぁ~(汗)

21時前後から雨が降り始めて

雨が降ったりやんだりしています。


明日は日中は晴れですが、朝晩は曇りのお天気。

気づけは連休なのですね~

今日は朝から契約に晩まで打ち合わせで、

別口の最終の打ち合わせができなかったので

明日にずれ込んだ~

ってことで、明日はお休みモードではありませ~ん^^;

朝から何も食べておらず、

今、夕飯を食べ終わりました~(汗)


*****


まずはランランちゃんですが、食べなくなって4日目です。

ずっとソファーの下から出てこず。。。

ここまで続くと危険なのでこれから対処します。

指向性の高いものを試してみたものの

どれもスルーされています。。。


その他のニャンズは普段通りに過ごしています。

とても時間が無く、追い付かない…。

まともに写真をUPできなく、

でもランランちゃんのこともあり、

これから処置します。

明日は写真付きでUPしますので許してね~<(_ _)>



一年前はこんな記事を書いていました~!

やっぱり嫌なニホイなんだね~(^ヮ^;)
猫ちゃんは苦手なニホイかもね~


お手数おかけしますが、

見たよって思いっきりポチポチっとしてくれると嬉しいです



にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村




人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白樺の和朝食★赤倉観光ホテル★

2017-11-02 08:45:06 | グルメ
本日から旅行記に戻ります♪

一気に書き上げていきたいと思っています^^



赤倉観光ホテル本館にある『白樺』和朝食をいただきました♪







お席は夕食をいただいた時と同じテーブル。

朝日が当たるのでブラインドが閉められていて

景色が見られないのは残念ですけど、

かなり日差しが強いので致し方ないです。




最初に小鉢などが運ばれてきました。







雪下人参のジュースは繊維でドロッとした感じで

甘くて美味しいジュースです。







サラダ







ドレッシングは自家製玉葱とリンゴのドレッシング。



お豆腐は用意された生姜しょうゆで頂きます♪







香の物と梅干







白米とおかゆから選べます







メインのお料理が運ばれてきました~







色々な食材が楽しめる和朝食です♪



出し巻き玉子は大きくてボリューム満点!







胡桃と小女子の甘露煮、明太子とおろし、ひじきの煮物、

奥は水菜のお浸し、蒲鉾。







篠田巻き、人参、いんげん、マイタケ







鯵の西京焼き







赤出汁は白菜や海藻が入っていました♪







ヨーグルトはブルーベリー







ヨーグルトの下にはパイナップルと桃が隠れています♪







白樺では夕食に白飯をいただきましたので

朝食はおかゆにしてみましたが、

やはり白飯がおすすめ!

さすが米どころのコシヒカリ新米!って感じで

おかわりしている方を見かけました^^


以上が和朝食でした♪

その他食材も美味しくいただきお腹いっぱいです!

ごちそうさまでした(*⌒▽⌒*)


赤倉観光ホテル

新潟県妙高市田切216

TEL 0255(87)2501


白樺

赤倉観光ホテル本館1階

朝食:7:00~9:00(L.O.)

予約制:前日の21:00までに予約


お手数おかけしますが
今日もぽちっと応援していただけると励みになります


にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ





人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村多頭2

にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村

にほんブログ村多頭1

にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
にほんブログ村

にほんブログ村沖縄旅行

にほんブログ村 旅行ブログ 沖縄旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村ディナー

にほんブログ村 グルメブログ 夕食・ディナーへ
にほんブログ村

人気ブログランキング


人気ブログランキング