本日のお天気は雨のち晴れ
最低気温20度、最高気温22度。
昨晩はお天気が変わりまして
23時頃から雨が止んでいる時間がありました。
3時頃にはまた雨が降り始め強風。
24時を過ぎた頃から風が出て来ていましたが
明け方は風の吹く音がするように。
10時頃には風が治まり、雨もやみました。
昨日から今朝にかけて雨も良く降ったけど
風も強い中、ほぼ満開のカルミアオスボット♪
ふと見るとお隣のバラが折れてる( ;゚∀゚)アララ…
我が家の木も新芽ところがいくつか折れてたわ。。。
ブラシの木は次々開花しています♪
12時45分に数分間薄日が差してきたので
お天気は回復してきている模様。
その後、13時15分頃に再び陽が差し、
その前に陽が差した時も日暈が出ていましたが
この時の方がよりはっきり出ていました。
そんな今日のいつもの場所。
少し風がそよいでいまして、
湿度が高いものの予想より気温が低く
風もあるので過ごしやすかったです。
海は波が無く静か。
対岸の海上部に靄がかかっていました。
40分後が満潮の時間です。
右側の防波堤に人が集まって居ますが
皆カメラマンです。
1/4ほど奥へ行った波打ち際に
1羽のスズガモさんが居ました♪
そういえば今日は北側河口付近に
スズガモさんの群れ30羽くらいかな
確認できましたが、数日前より
また数が減ってきています。
カメラマンさんが集まって居た岸です。
居たのはチュウシャクシギさんに、
キョウジョシギさん♪
そしてトウネンさん♪
その奥にも違う種類のシギさんが
居たのですが、そちらに移動する前に
何かに驚いて飛び立ちました~
残念だわ~
沖にはここにも1羽のスズガモさんが居ました♪
奥には人がいて、水鳥さんの姿も
確認できませんでしたので、
戻ります。
飛び去った子たちが戻ってきたのですが
カメラマン多しで撮りたい場所で撮れない。。。
波打ち際にハマシギさんが居るのですが、
この角度だとうまく撮れないわ~
そんなことで、先ほど飛び立った時に
スズガモさんが居たところに
着地した子たちが数羽居て
キアシシギさんが居るわ~って撮っていたら、
次々と飛んで来るわ~
見ると、堤防乗り越えた女性が、
海の中に入ってたわ。。。
全部の鳥さんが飛び立ち、
目の前に集結~!
カメラマン、大移動(笑)
海猫は撮っている人がいたら
邪魔しないようにと
思うほうなのですけど、
全然気にしない人もいるので
人それぞれ。
水鳥さんが遠くから来てくれ、
可愛らし姿そ見せてくれて
ありがとうと思っていますので
安心して休んでほしいな~って
思っています。
現状は追いかけたり石を投げる
子供も居たりで、目に余るようでしたら
注意しますが。。。
子供のころにギンバトと暮らしていて
面倒は海猫が見ていたのですが
頭が良かったな~
鳥さんを侮ってはいけません、
良く分かるのです♪
しゃべることが出来る声帯を持っていたら
話ができたと思います。
絵を書いていると、
その書いている鉛筆の音で
寝てしまうの。
可愛い子でラブラブだったわ。
そんなことがあって、鳥さんも
好きなのかな♪
いや、鳥さんに限らず生き物は
ほぼ好きかな♪
話が飛びましたが、
帰りがけのいつもの場所。
このまま晴れていましたが、
夕方は西の空に雲が広がり
夕陽は見られず。
夕方には青空が広がっていたのですが
陽が暮れてから雲が広がってきています。
明日のお天気は曇りの予報です。
気温は16度の19度と今日よりも低く
午前中は北寄り、午後は南寄りの風が
一日そよぐようで、夜は雨が降りやすいようです。
明後日は更に気温が下がるようで、
火曜日まではぐずついたお天気で
水曜日には日差しが出るようです。
*****
昨晩の事。
Lizちゃんが2階から獲物を持ってきまして
飼い主の横を獲物を加えたLizちゃんが
通り過ぎていきました。
急いでカメラを手に取りましたが
撮れたのは床に落とした後でした~
昨日は洗濯物を片付けている時に
1階から獲物を2階へ持ってきてくれまして、
その獲物を今度は1階に持ってきてくれました。
Lizちゃん、すごいね~
頑張ったのね~♪の誉め言葉に、
飼い主の方へ歩いてきて
体を擦り付けてきたのでナデナデ♪
その後は餌場へ。。。
そこへシャモンちゃんが来る。。。
シャモンちゃんも飼い主にスリスリして
甘える♪
シャモンちゃんを見つめるLizちゃん。。。
狩りで体力消耗したのかな(笑)
お食事は決まった時間で、
あと30分もすればお夜食のお時間♪
ちゃんと時間通りにお夜食出し
Lizちゃんはお腹が空いているようでしたので
気持ち多めにしておきました('-^*)ok
一年前はこんな記事を書いていました~!
今季初の夏日でした~
日差しが強くてまぶしいけど見たいのね(笑)
遊びに来てくれてありがとう~ヽ(*^∇^*)ノ
(*・∇・)σ=σ[]ポチッと応援いただけると励みになります