
新橋演舞場の1階と2階に売店があります。
そちらでお土産を買ってきました♪

1階の売店は『賑(にぎわい)』、2階の売店『彩(いどろり)』
『賑』では老舗のお菓子や食品が中心に販売されていて、
和装小物も販売されています。
『彩』は和装小物・袋物・はがき・一筆箋等が販売され、
お菓子も少し置いてありました。
購入したのは1階の『賑』です。

友人が豆大福が美味しいよって教えてくれたの♪
夫が好きなので購入です。

お芝居の前に購入したので混んでいたし急いでいたので、
ただ美味しいって聞いたので購入したのですが、
家に戻ってよくよく見ると、
宮内庁御菓子御用達塩瀬総本家の豆大福でした~

外側のお餅は塩味が効いていて中はこしあんです。

美味しく頂きました(^^)d♪
食べ終わってから気づいたのですが、
賞味期限は購入した当日でした。
出来立てを美味しいうちに頂いて下さいと言う事ですね♪

甘いものを頂いたらしょっぱいものも食べたくなるかな~って
三州総本舗の伯方の塩を使用した揚げ餅も購入。

こちらは結局まだ頂いていないの~
お店の入口のところで甘納豆発見!
雪華堂の甘納豆です♪
母方のおばあちゃんが甘納豆が大好きで、特に栗が大好きだったな~
なんて思っていたら、手が伸びていました(笑)
新栗 栗篭甘なっとう

賞味期限は1ヶ月弱ですね。

中には更に袋に入った栗が2個。

今季採れたての新栗の甘なっとうです♪

剝いた栗と渋皮月の甘納豆が小さな篭にはいっていました♪

秋季限定の栗篭甘なっとうは、う~ん、栗だねっ!って感じ♪
甘いですが栗の風味がきちんと味わえる一品でした(^^)d
ご覧いただきましてありがとうございます(*^_^*)
☆応援クリック、ポチっとして下さると嬉しいです♪☆

☆こちらもポチっとお願いします♪☆

そちらでお土産を買ってきました♪

1階の売店は『賑(にぎわい)』、2階の売店『彩(いどろり)』
『賑』では老舗のお菓子や食品が中心に販売されていて、
和装小物も販売されています。
『彩』は和装小物・袋物・はがき・一筆箋等が販売され、
お菓子も少し置いてありました。
購入したのは1階の『賑』です。

友人が豆大福が美味しいよって教えてくれたの♪
夫が好きなので購入です。

お芝居の前に購入したので混んでいたし急いでいたので、
ただ美味しいって聞いたので購入したのですが、
家に戻ってよくよく見ると、
宮内庁御菓子御用達塩瀬総本家の豆大福でした~

外側のお餅は塩味が効いていて中はこしあんです。

美味しく頂きました(^^)d♪
食べ終わってから気づいたのですが、
賞味期限は購入した当日でした。
出来立てを美味しいうちに頂いて下さいと言う事ですね♪

甘いものを頂いたらしょっぱいものも食べたくなるかな~って
三州総本舗の伯方の塩を使用した揚げ餅も購入。

こちらは結局まだ頂いていないの~
お店の入口のところで甘納豆発見!
雪華堂の甘納豆です♪
母方のおばあちゃんが甘納豆が大好きで、特に栗が大好きだったな~
なんて思っていたら、手が伸びていました(笑)
新栗 栗篭甘なっとう

賞味期限は1ヶ月弱ですね。

中には更に袋に入った栗が2個。

今季採れたての新栗の甘なっとうです♪

剝いた栗と渋皮月の甘納豆が小さな篭にはいっていました♪

秋季限定の栗篭甘なっとうは、う~ん、栗だねっ!って感じ♪
甘いですが栗の風味がきちんと味わえる一品でした(^^)d
ご覧いただきましてありがとうございます(*^_^*)
☆応援クリック、ポチっとして下さると嬉しいです♪☆

☆こちらもポチっとお願いします♪☆
