
本日のお天気は晴れ
時々曇
最低気温は12度、最高気温は16度。
今日の午前中は晴れて青空が見えつつも雲が多く出ていて
日差しの無い時間帯が長かったでが、午後からは日差しの
ある時間が長かったわ。
先日、柑橘系3種の種を植えて、芽が出てきましたの続報なのですが。。。



最低気温は12度、最高気温は16度。
今日の午前中は晴れて青空が見えつつも雲が多く出ていて
日差しの無い時間帯が長かったでが、午後からは日差しの
ある時間が長かったわ。
先日、柑橘系3種の種を植えて、芽が出てきましたの続報なのですが。。。

一番右の苗は、双葉の片方が葉が大きくてもう片方はまだ成長していない
感じで、この苗の中で一番背が低くてひょろっとしていました。
一番左の苗が一番大きくてしっかりしていたのですがまだ双葉だけです。

今はこの右側の苗が一番背が高くて3枚目の葉が出てきています♪

そしてお外の苗も一番奥が小さくて、やはり片方の葉が小さくてと
全く上記の苗と同じでしたが、一番背が高くなり3枚目の葉が
出てきています。

やはり2種類の柑橘の苗が植わっているという感じでしょうか?
でも何の苗なのかは相変わらずわからずです。
もう少し大きくなったら解るかなぁ?
気温が低くなってきていますが、
チョウセンアサガオのお花は咲いていて、
昨日は3輪咲いていました♪

まだ蕾があるので咲くようです♪

そして今日気づいたらランに花芽が付いていました♪

咲くのかな?
蕾が付いても咲かない年もあるのよ。
今年は去年より気温が低いような感じなので
何かしらした方が咲く確率があがるのかも知れません。
そんな今日のいつもの場所。

今日はそんなに風が無いのですが小さな風波が立っています。

満潮から1時間くらい経っているので引いてきているのだと
思いますが、岸が出ているのは中間地点近辺だけです。

手前側は水没しているので鴨さんたちは沖で待機です。

ここにはヒドリガモさんが集まっていました♪

更に対岸近くに横並びに大きな群れが見えます。

これがスズガモさんの群れなのですが、
この中にミミカイツブリさんやオナガガモさんが居るのです。
陸にカワウさんが富んできたのですがすぐに飛び立ち
奥に向かって飛んで行きました。

中間地点より少し手前の岸に群れが居ましたが、
昨日に比べて絶対的に数が少ないです。

今日は休日ですから、海に出ている人たちが多かったので
水鳥さんは陸に上がることができなかったのかも。
この群れの居る手前に3羽の鴨さんがいまして、
その中の1羽はオナガガモさんです♪

オナガガモさんも潜ることはできなくて、頭を突っ込んで
岸にこびりついている海藻を食べているようです。

こうやっているとヒドリガモさんと変わりなく
うっかり見落としてしまいそうです。

中間地点手前には、岸から沖の方に待機している子もいれば、

水没した岸近くで待機している子も♪

だいぶん岸が出てきているので波は来ますが
気にせずお食事している子もいます♪

陸に上がって寝ている子の方が多いかも♪

その中に2羽のオナガガモさんを見つけました♪

昨日は5羽でしたので2羽はどこかに居るのでしょう。

あれ?この子は。。。

スズガモさんでした~♪

昨日、群れから離れて1羽で漁をしていた子でしょうか?
この場所には鴨さんの他に小さなシギさんも居ました♪

奥に行こうと思ったのですが親子連れが奥に向かって
海岸を歩いていまして、奥に群れが居るのは
解っていましたが、逃げてしまったので戻ることに。

帰りがけにこの3羽はそろってお食事していました。
仲良しですネ♪

帰りがけのいつもの場所。

南の方は雲が出ていましたが西には出ておらず
きれいな夕陽が見られました♪

明日のお天気は、晴れで朝晩は曇のお天気。
即位パレードの時間帯は晴れるようです。
気温は日中は今日より若干上がる予報。
午後からは北風から東寄りの風に変わりますので
今日よりは寒くは無さげな感じです。
滞りなく即位パレードが成されますように。
*****
シャモンちゃんが見つけている先は。。。

ソファーです。
ヒースが寛いています♪
あら~ヒース、気持ちよさそう♪

ナデナデしましたらよだれ出た…^^;

で、シャモンちゃんが何故ヒースを見ているかと申しますと、
この前にはシャモンちゃんがソファーに居まして、
ソファーから降りて飼い主のところに来たの。
その時にヒースが飼い主の脚元の左側に居て、
シャモンちゃんの定位置は、飼い主の左側なので、
通ろうとしたときに喧嘩になりそうになりまして、
シャモンちゃんは通らず元に戻って飼い主のお膝に来ました。
暑くなっちゃって降りた時にはヒースがソファーに乗っていて
寝るところが無くなってしまったわけ。
それでまた飼い主のところに来たシャモンちゃんです♪


そりゃ~仕方ないでしょ。

だってヒースが寝ているところにシャモンちゃんがお邪魔して
ヒースも落ち着いて寝られるところを探したら
ソファーが空いていたのだと思うのよ。

これまで寝んねしていたのだからヒースに譲ってあげれば?
その間はシャモンちゃんはママのお膝で寝んねしていたら
いいんじゃないかしら♪

シャモンちゃん、お膝で毛が湿っぽくなるまで
毛づくろいをして、その後に寝んねしようとしましたが、
その時には既に暑くなってしまい、お膝から降りて
床でクールダウンしていました~┐(´∀`)┌ドコデモネラレルネ~
一年前はこんな記事を書いていました~!
真夜中に床に血が点々と…!∑(ll゚Д゚ノ)ノ
びっくりしたのでこの時のことはよく覚えているわ。。。