新平家物語は内容が中々面白いので興味津々で3巻まで読みました。しかし生来の頭の悪さに加えて最近特に物忘れがひどいので登場人物の繋がりを直ぐに忘れてしまいます。特にこの平安朝期は天皇や年号がよく変わったり、天皇が上皇になったりめまぐるしいので余計に頭に入りません。今日4,5巻目も購入しましたが、その前に3巻までを頭の中で整理する意味からも登場人物の関係をメモしながら斜読することにしました。この調子だと16巻を読破するのはいつ頃かなぁ・・・。
一昨日、隣の94歳のおばあさんが亡くなりました。昨夜は御通夜の受付を手伝い、今日の告別式も受付やらいろいろな手伝いでかなり忙しかったです。若い頃に夫が戦死し、2人の娘を女手一つで立派に養い、94歳でも長女の家で元気にしていましたが、一昨日夕ご飯を食べてトイレに行ってきて急に亡くなったそうです。全く子供孝行な亡くなり方です。天寿を全うしたと言う事です。
今朝、8時からの焼き場へ密葬に行ってきて、9時に帰ってきて2時からの告別式に間に合うようにイサギ釣りに行きました。12時までには帰るつもりでしたが沖の漁礁は上り潮が早くてポイントに合わせる傾向と対策が解るまで時間が掛かって港に入ったのが午後1時。船を係留するや釣り道具やらなにやらそのままにして2時からの告別式に間に合うように昼食も食べずに喪服に着替えて告別式会場へ。受付を仰せつかっているので必死のパッチ。遅まきながらやっとこさ間に合いました。イサギの釣果は5匹。
告別式が3時に終わったので4時からハマチ釣へ。今日ぐらい穏やかな日和はめったにないので4杯出航。釣果はメジロ1(80cm、5キロ)ハマチ1(50cm、1.3キロ)久し振りのクリーンヒット。隣のおばあさんが釣らしてくれたような気がします。
今朝、8時からの焼き場へ密葬に行ってきて、9時に帰ってきて2時からの告別式に間に合うようにイサギ釣りに行きました。12時までには帰るつもりでしたが沖の漁礁は上り潮が早くてポイントに合わせる傾向と対策が解るまで時間が掛かって港に入ったのが午後1時。船を係留するや釣り道具やらなにやらそのままにして2時からの告別式に間に合うように昼食も食べずに喪服に着替えて告別式会場へ。受付を仰せつかっているので必死のパッチ。遅まきながらやっとこさ間に合いました。イサギの釣果は5匹。
告別式が3時に終わったので4時からハマチ釣へ。今日ぐらい穏やかな日和はめったにないので4杯出航。釣果はメジロ1(80cm、5キロ)ハマチ1(50cm、1.3キロ)久し振りのクリーンヒット。隣のおばあさんが釣らしてくれたような気がします。
親鸞を読み終わって、さて次に何を読もうかと思案しましたが、吉川英治の新平家物語にしました。単行本で16巻まであるので読み終わるのにどれ位かかるか見当もつきません。毎日毎日こう寒くては何をすることも出来ませんので日向で読書するにあったて長編もいいかも・・・・。
最近NHKBS1やらテレビ東京で“ちあきなおみ”特集がオンエアーされてたまたたま両方とも視ていた時に「紅とんぼ」という歌に聞き惚れました。今まで“ちあきなおみ”と言えば「喝采」か「矢切の渡し」ぐらいしか知りませんでしたが、こんないい歌があるんやと感動しました。作詞:吉田旺 作曲:船村徹。ああ船村節かと納得。早速覚えようとインターネットで検索するもなかなか見つかりません。やっと見つけてもアルバムCDを買わないとこの1曲だけダウンロードすることができません。CDだと?千円もするので考えた末カラオケ用の歌なし楽曲のみをダウンロード、これだと1曲105円。解らない節回しのところはCDの視聴を何度も利用して何とか練習してま~す。2~3日でマスター?できるかな・・・・。
昨日は昼間は穏やかに晴れていたのに夕方3時ごろから風が出てきて出航しようかと言う頃でも止まず、港の渡船業者の待合所で待機。1杯だけ4時頃に出航しましたが、他の者は様子見でウロウロ。その内にポロポロ雨が落ちてきたので解散。
今日も朝からの雨が止んで波もないのですが、風がかなりあり4時過ぎに解散。ハマチも釣果が少ないので皆気合が入りません。もう少し数が釣れていればこの位の風もなんのそのなんですが・・・・・。
今日も朝からの雨が止んで波もないのですが、風がかなりあり4時過ぎに解散。ハマチも釣果が少ないので皆気合が入りません。もう少し数が釣れていればこの位の風もなんのそのなんですが・・・・・。