風邪引きのため約10日間ほど家で安静にしていたので釣りにも行けませんでした。
やっと今朝、久し振りにイサギ釣りに行ってきました。
相変わらず撒き餌が効いてくると“ごまさば”の入れ食いです。
今日のさばの型はさほど大きくないしあまり釣れても配るのが大変なので早々に切り上げました。
釣果はイサギ2、ごまサバ5匹。
6時出航で8時半に帰港しました。
今朝は釣りから帰ったら石垣(川の堤防)の草刈をするつもりだったので30分の休憩後作業開始。

昨夕、家内が下から届く範囲内をやっていたので今日の私の作業は上から長い柄の鎌鉈で主としてイタドリを刈り取ること。
今日で今年3度目の草刈です。
上から長い柄の鎌鉈を振り回すのは重労働です。
残った部分は川底に降りて脚立を立てて払いますが今朝は肉体的にバテまくって残してしまいました。

今までこの作業でこんなにバテルことなんてなかったのに・・・・。
「歳かな~」と家内に言うと「病み上がりだからよ」と、いや~そうじゃないと思うよ・・・・。
私が風邪で安静にしている間にも家内はイガミ釣りにいそしんでいました。
行ったら空くじなしでなんやかんやと釣って来ます。
先日は1kgのイシガキダイを釣って来ました。

刺身で食べましたが今が旬で脂が乗って絶品でした。

やっと今朝、久し振りにイサギ釣りに行ってきました。
相変わらず撒き餌が効いてくると“ごまさば”の入れ食いです。
今日のさばの型はさほど大きくないしあまり釣れても配るのが大変なので早々に切り上げました。
釣果はイサギ2、ごまサバ5匹。
6時出航で8時半に帰港しました。
今朝は釣りから帰ったら石垣(川の堤防)の草刈をするつもりだったので30分の休憩後作業開始。

昨夕、家内が下から届く範囲内をやっていたので今日の私の作業は上から長い柄の鎌鉈で主としてイタドリを刈り取ること。
今日で今年3度目の草刈です。
上から長い柄の鎌鉈を振り回すのは重労働です。
残った部分は川底に降りて脚立を立てて払いますが今朝は肉体的にバテまくって残してしまいました。

今までこの作業でこんなにバテルことなんてなかったのに・・・・。
「歳かな~」と家内に言うと「病み上がりだからよ」と、いや~そうじゃないと思うよ・・・・。
私が風邪で安静にしている間にも家内はイガミ釣りにいそしんでいました。
行ったら空くじなしでなんやかんやと釣って来ます。
先日は1kgのイシガキダイを釣って来ました。

刺身で食べましたが今が旬で脂が乗って絶品でした。
