釣り三昧

定年退職後の趣味としてほぼ毎日釣りをしています。

今年最後の釣果

2013-12-30 13:58:19 | Weblog
今年もいよいよ後2日と押しつまりました。
今日が最後の釣りとなりそうなので夜が明けたばかりの寒さを押して朝7:30出航しました。
始めは走り釣りでハマチを狙い第2ラウンドで碇を打ってイサギ釣りの予定。
予報では波の高さ2mのはずが北西の風波が結構あって思った沖へ出れません。
途中で湾内へ戻ろうとUターンしたところで片方の竿がギュ~と曲がりました。
4kオーバーのメジロでした。

やれやれ正月用のおかずになりホッと一息。
その辺りを2~3回廻りましたが後は音沙汰なし。
1時間半ほど走り回りましたがそれっきり当たりがなく第2ラウンドに移ろうかと思案しましたが寒さと風で
止めて帰港しました。
後で餌釣りに行っていた他の2船に話を聞くとグレもイサギも全然ダメだったとの事。
今日は大勢の渡船客がありましたが島からも全然釣れなかったらしい。
水温がかなり下がったせいだと言うことです。
それにしては今日は私の作戦成功でした。
今日から娘家族が帰省するのでいいおかずになりました。

 今年も1年間我がブログを訪れて頂きありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
皆さま良いお年を!!

本日の釣果(12・23)

2013-12-23 16:36:37 | Weblog
今朝は比較的風も穏やかだったので9時過ぎから港口の沖合いへイサギ釣りに行って来ました。
陽が昇ってこないと寒さが応えます。
行ってすぐは緩いながらも潮が流れていたので3連発で小振りのイサギがヒットしました。
しかし10時過ぎから潮が止まると食いもピタリと止まり餌も取らなくなりました。
いろいろ仕掛けを変えてみても変わり映えしないので11時に諦めました。
11時から走り釣りで1時間ほどやいとを狙いましたが全然音沙汰なし。
12時帰港しました。
イサギ3匹で今夜のおかずはかろうじてゲットしました。
 午後から阪神競馬のメインレースのみ買いましたが返り討ちに会いました。
結局今年の競馬の収支は約7万の赤字で終わりました。
競馬歴50数年になりますが黒字は1回もなし。
月1万程度で遊ばせてくれれば文句も言えませんが願わくば何年かに1回程度たとえ何千円でも黒字に
したいものです。
来年は頑張るでょ・・・・・。

有馬記念

2013-12-22 16:32:32 | Weblog
今年の競馬界もとうとう有馬記念がやってきました。
毎年この有馬記念は私にとって1年間の負けを半分以上挽回する乾坤一擲のレースです。
スケールの小さな乾坤一擲です
毎年この時期までは月1万円の計算で負けが込んでいます。
去年も有馬記念で7万ほど挽回してトータル5万ほどで済みました。
今日もオルフェーヴル様さまで5万円ほど挽回させてもらいました。
この勢いを駆って明日の阪神カップ(GⅡ)でもなんぼか挽回できないものかと思っています。
 陸漁師の方は寒気のせいで強風と寒さで仕事になりません。
明日は寒気も去って久し振りに出航出来そうな気配です。
風もなければおかずでも釣りに行って来ますわ。

西津浦トンネル工事見学会

2013-12-18 12:28:30 | Weblog
昨夜7:00から地元で行われているトンネル工事の見学会がありました。
大手ゼネコン鹿島建設の工事現場です。
この寒い時季のしかも夜なので見学者も10人もあればいい方かなと思いながら集合場所の事務所に行くと
30数人が集まっていました。
20分ほど工事概要の説明があり何台もの車に分乗して現場に送り込まれました。
会社もこれほど見学者があるとは想定外らしくノーヘルメットでの見学会になりました。
工事は全長576mのうち約半分の307mまで掘り進んでいるとの事。

掘削工事は昼夜2交代制で1日5~6mの進行速度。
1回の発破で1m進み1日6回(日中3回、夜中3回)。

岩盤に穴を揉んで爆薬を装填する大型機械が見えます。
工事の始め頃は発破の音にびっくりしましたが今は相当奥なのと途中に防音扉も設置されてあるのであまり気になりません。

帰りがけに「丁度発破の時間になったので音を体験して言って下さい」との事で入り口まで退避し防音扉も閉めて
体感しました。
 日本のトンネル掘削技術は世界一と言います。
大型掘削機のカッターの刃が回って掘り進む光景を思い浮かべましたがあれは都会の地下や海底トンネルのように地盤の比較的やわらかい場合。
山中の場合は発破の工事が主流とのこと。
いろいろ説明も聞いて良い経験になりました。

海老網漁終わりました

2013-12-10 14:34:06 | Weblog
今年のデモシカ海老網漁は土曜日(7日)朝の手伝いで終了しました。
予定では土、日の凪日和を避けて月曜日夕に置いて火曜(本日)朝の捌きで終了でした。
一組の網元が日曜夜からサンマ漁に行きだしたためデモシカ網は解散となりました。
おかげで毎日朝から昼までの時間の経つのが遅い事・・・・
終わってみればこの2時間の手伝い時間が貴重な存在だったと言うこと。