久方ぶりの穏やかな日和となりました。
カツオ漁が好調なら今日のような日和なら十分4~5マイルまで行けるのに。
そのカツオが冷水塊が接岸中とかで絶不調。
またもう一つ期待できない餌釣りにでも行こうと港を出て行くとカラオケ連れの遊漁船の
船長からTELあり。
2マイル辺りはメジロのナブラいっぱい、鳥もすごい数すぐ来いとの事。
行くとあちこちで鳥山だらけ、メジロも水面で頭をあげている。
素流し仕掛けでナブラを追いかけるも全然当たりません。
30分ほどでハマチ仕掛けに変更。
やっと2匹同時にヒットしました。

2匹とも約4.5k程の代物です。


2kまでのハマチと違って4kオーバーのメジロとなると曳くのも相当重いです。
続けて2匹も曳くとハーハー、疲れます。
それ以後ナブラを追い掛け回すのですが全然当たらず。
気づいたら隣町の沖まで行っていたのでその辺りで止めて帰って来ました。
おばはんが捌いて親戚、知人にお裾分け。
2匹とも子持ちでした。

今どきのメジロはあまり美味くなさそうなので刺身は少な目にして塩物とアラ炊きで
食べることにしました。
料理人?に骨に身をたくさんつける捌き方を所望したところです。
カツオ漁が好調なら今日のような日和なら十分4~5マイルまで行けるのに。
そのカツオが冷水塊が接岸中とかで絶不調。
またもう一つ期待できない餌釣りにでも行こうと港を出て行くとカラオケ連れの遊漁船の
船長からTELあり。
2マイル辺りはメジロのナブラいっぱい、鳥もすごい数すぐ来いとの事。
行くとあちこちで鳥山だらけ、メジロも水面で頭をあげている。
素流し仕掛けでナブラを追いかけるも全然当たりません。
30分ほどでハマチ仕掛けに変更。
やっと2匹同時にヒットしました。

2匹とも約4.5k程の代物です。


2kまでのハマチと違って4kオーバーのメジロとなると曳くのも相当重いです。
続けて2匹も曳くとハーハー、疲れます。
それ以後ナブラを追い掛け回すのですが全然当たらず。
気づいたら隣町の沖まで行っていたのでその辺りで止めて帰って来ました。
おばはんが捌いて親戚、知人にお裾分け。
2匹とも子持ちでした。

今どきのメジロはあまり美味くなさそうなので刺身は少な目にして塩物とアラ炊きで
食べることにしました。
料理人?に骨に身をたくさんつける捌き方を所望したところです。