今年、初ワラビ採り。大収穫!!


戻ってから、おばあちゃんの畑のスナップエンドウを収穫。白い花がたくさん咲いているので、これからまた楽しめますね🎶


ニホンカモシカ(特別天然記念物)


立ったり屈んだりの繰り返しで、翌日、太腿が筋肉痛です⚡
毎年同じ狩り場で会うおばあちゃん、途中で姿が消えたかと思いきや、突如山の上のほうから現れ、スルスルと急斜面を降りてきてびっくり。腰は曲がっても足腰が丈夫なのね🙀そしてワタシよりずっしり収穫がある様子。さすが、年の功。あんなふうに歳をとれるかな。

新芽が芽吹き始めたお茶畑で涼をとる。

戻ってから、おばあちゃんの畑のスナップエンドウを収穫。白い花がたくさん咲いているので、これからまた楽しめますね🎶

作っておいたお弁当を食べて一服したあとは、大量のワラビのアク抜き。
お裾分けを貰いに来た実家母を外に出て見送っているとき、おばあちゃんが指さした裏山に!!

ニホンカモシカ(特別天然記念物)
動画も撮ったけど静止画のようにまったく動かず、お互いしばし見つめ合いました。

10分ほどのんびり草を喰み、電柵を跨いで(笑)静かに山に消えていきました。
おばあちゃんが言うには何度か見かけたことがあるそうです。カモシカといってもシカではなく、ウシ科。大人しく悪さをしないので近くにいても大丈夫。
動物好きのムスメに動画を送って喜ばれました。今度はムスメの帰省時に遊びにきてね。

ワラビをおすそ分けしたIちゃんに、子供の頃からある地元ベーカリー「岡田パン」のメロンパンという名前のふわふわのクリームパンを貰いました。
パッケージが昭和かわいいでしょ💚