知床が世界自然遺産登録がほぼ確実となったそうですね。日本国内では1993年に屋久島(鹿児島県)、白神山地(青森県・秋田県)の二地域が登録されており、知床地域は3番目となるそうです。
![知床](http://sapporo-online.cool.ne.jp/00_diary_photo_box/2005.06.24_shiretoko.gif)
知床はヒグマや、シマフクロウ、オジロワシたくさん棲息して北海道の中でも数少ない野生動物の楽園です。世界自然遺産に登録されればこの楽園が永遠に保護されるのですね。
対象地域は斜里町と羅臼町にまたがる知床半島の一部と周辺海域だそうですが、北海道の自然は素晴らしいと思いますので、もっと広い地域で保護されたらいいですね。北海道万歳です!
~ 結婚するなら札幌ブライダル専科「Aira Cafe」 ~
![知床](http://sapporo-online.cool.ne.jp/00_diary_photo_box/2005.06.24_shiretoko.gif)
知床はヒグマや、シマフクロウ、オジロワシたくさん棲息して北海道の中でも数少ない野生動物の楽園です。世界自然遺産に登録されればこの楽園が永遠に保護されるのですね。
対象地域は斜里町と羅臼町にまたがる知床半島の一部と周辺海域だそうですが、北海道の自然は素晴らしいと思いますので、もっと広い地域で保護されたらいいですね。北海道万歳です!