夕ご飯 朝食のような・・ 2008-01-04 | 食事・家で・魚貝類 今夜は朝食の定番のようなメニューです かなりあっさりした感じです 金目鯛の干物 鮭の昆布巻き 大阪の義姉さんが毎年送ってきてくれます お正月モ-ド終了にポチッとね(昆布巻き以外は) 胃疲れにやさしい和食にポチッとね #今日の献立 « 夕ご飯 冷蔵庫の整理 | トップ | 夕食 とんかつ »
9 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 そうだね (KA-SAN) 2008-01-05 07:35:49 疲れた胃には、あっさり料理!って何言うとうねん!超豪華ジャン!これにてお正月終了~。 返信する 付け加え (KA-SAN 2) 2008-01-05 07:41:51 2日の日の答え。私の住んでる所は、徳川家康の出生の地ですよ。 返信する Unknown (みるきー) 2008-01-05 11:59:37 旅館の朝食のイメージかな?うちにとっては、豪華な夕食ですよー。ハスのきんぴらの美味しそうなこと・・・シャッキッとした歯ごたえが、たまりませんよねー。私の朝食は、焼き芋でした!ヘルシーに・・って思ったのにバターたっぷり付けちゃって、「意味無いじゃん!」ってことになってしまいました。あ~ぁ、やっちゃった。 返信する お、また金目鯛の干物だ! (紫游) 2008-01-05 16:13:38 関西人には不思議でならない金目鯛の干物またまた登場で、ますます気になる紫游さんです。鮭の昆布巻きですってー?これ、大阪の食べ物なんですか?昆布巻き=にしんだと思っていたのですが我が家の伝統はどこからきたんだろう?ちなみに今年は母が手抜きしてスーパーで買ってきたら何も入っていない昆布巻きでした。 返信する なるほど~ (らっこ) 2008-01-05 16:53:50 疲れた胃には和食ですね~シャケの昆布巻きは、私も大好きです~~~我が家はさらに輪をかけたような夕飯が続いてるのでここらでちょっと小休止せねばなりません 返信する Re:夕ご飯 朝食のような・・ (KA-SANさま←sararin) 2008-01-05 23:39:15 愛知県岡崎市八丁味噌のカクキュー、行ったことありますカクキューの味噌煮込みうどん、大好きです八丁味噌はデパ-トで売ってるけど、このうどんは売ってないですそうだ!!取り寄せすればいいのよね食いしん坊ですみません連想が、八丁味噌>岡崎城 返信する Re:夕ご飯 朝食のような・・ (みるきーさま←sararin) 2008-01-05 23:50:06 焼き芋、大好き!バターつけて牛乳と一緒に食べるの最高よ以前教えてもらったフライパンで焼くさつま芋良く作って食べてます お昼ごはんにね来週からはようやくみんな仕事に出かける日常生活が戻ります気ままなお昼一人ご飯、楽しみだなレンコンの歯ごたえ、後引きよね~煮物も天ぷらもおいしいわー 返信する Re:夕ご飯 朝食のような・・ (紫游さま←sararin) 2008-01-06 00:14:12 昆布巻きのお店、楽天にありました↓http://www.rakuten.co.jp/tukudani/index.htmlこのお店、大阪なんですよね 紫游さんとお近くですか?味がちょうどいいのです 薄味でさっぱり とってもおいしいのもちろんにしん巻きもありますよ それとウナギ巻きどれもおいしいです金目鯛の干物、そんなに珍しいですか煮つけや味噌漬けが一般的なのかな 返信する Re:夕ご飯 朝食のような・・ (らっこさま←sararin) 2008-01-06 00:18:58 そろそろ七草ですよね~なのに我が家、お餅もまだ残ってますらっこさんのブログに行ってみたらおいしそうな豪華版お雑煮がありましたあらためてお雑煮もいいかも~お雑煮は胃にやさしいし! 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
って何言うとうねん!
超豪華ジャン!
これにてお正月終了~。
うちにとっては、豪華な夕食ですよー。
ハスのきんぴらの美味しそうなこと・・・
シャッキッとした歯ごたえが、たまりませんよねー。
私の朝食は、焼き芋でした!
ヘルシーに・・って思ったのに
バターたっぷり付けちゃって、「意味無いじゃん!」ってことに
なってしまいました。あ~ぁ、やっちゃった。
またまた登場で、ますます気になる紫游さんです。
鮭の昆布巻きですってー?
これ、大阪の食べ物なんですか?
昆布巻き=にしんだと思っていたのですが
我が家の伝統はどこからきたんだろう?
ちなみに今年は母が手抜きしてスーパーで買ってきたら
何も入っていない昆布巻きでした。
シャケの昆布巻きは、
私も大好きです~~~
我が家はさらに輪をかけたような
夕飯が続いてるのでここらでちょっと
小休止せねばなりません
八丁味噌のカクキュー、行ったことあります
カクキューの味噌煮込みうどん、大好きです
八丁味噌はデパ-トで売ってるけど、このうどんは売ってないです
そうだ!!取り寄せすればいいのよね
食いしん坊ですみません
連想が、八丁味噌>岡崎城
バターつけて牛乳と一緒に食べるの最高よ
以前教えてもらったフライパンで焼くさつま芋
良く作って食べてます お昼ごはんにね
来週からはようやくみんな仕事に出かける日常生活が戻ります
気ままなお昼一人ご飯、楽しみだな
レンコンの歯ごたえ、後引きよね~
煮物も天ぷらもおいしいわー
http://www.rakuten.co.jp/tukudani/index.html
このお店、大阪なんですよね 紫游さんとお近くですか?
味がちょうどいいのです 薄味でさっぱり とってもおいしいの
もちろんにしん巻きもありますよ それとウナギ巻き
どれもおいしいです
金目鯛の干物、そんなに珍しいですか
煮つけや味噌漬けが一般的なのかな
なのに我が家、お餅もまだ残ってます
らっこさんのブログに行ってみたら
おいしそうな豪華版お雑煮がありました
あらためてお雑煮もいいかも~
お雑煮は胃にやさしいし!